室屋成のポジション、プレースタイルは?弱点はあるのか?

Sei Muroya

※この記事にはプロモーションが含まれています。

ドイツ・ブンデスリーガ2部のハノファーで活躍する室屋成選手。

サッカー日本代表の常連となり、注目を集める選手へと成長していきました。

そんな室屋成選手ですが、メインのポジションはドコなのでしょうか?

また、どんなプレースタイルが持ち味なのでしょうか?

今回は、室屋成選手のポジション、プレースタイルについて書いていきたいと思います。


室屋成のポジション、プレースタイルは?

 

この投稿をInstagramで見る

 

Sei Muroya(@sei_muroya)がシェアした投稿

室屋成選手のポジションは、サイドバックですが、右サイドでの起用が多いようですね。

※左サイドバックでの起用もありますが、あまりないですね。

transfermarktによると、左サイドバックとして8試合プレーしています。

左サイドバックの場合、相手から遠い足でプレーをしたほうが良いので、右利きの室屋成選手にやらせるのは緊急事態の時だけでしょう。

右利きですので、右サイドのポジションの方がやりやすいでしょうね。

室屋成選手のプレースタイルの特徴としては、

  • クリーンなディフェンス
  • 1対1の強さ
  • 精力的な上下運動
  • パス精度の高さ

でしょうか!

クリーンなディフェンス

室屋成選手のプレースタイルを見てみると、ガツガツ行かずにクリーンにボールを奪っている印象を受けました。

センタリングを上げられる時のスライディングでのカットは上手いですね!

こういうプレースタイルは、余計なファールをしなくて済みますね。

それにしてもキレイにスライディングをかましますね。得意だったのでしょうか?

室屋成選手のキレイなスライディングのシーンです↓

1対1の強さ

室屋成選手のプレースタイルの最大の特徴かもしれません。

1対1が強く、相手の攻撃陣との間合いの取り方が絶妙。

抜かれないように相手の攻撃陣の動きを見ながら、スキがあれば、ボールを奪うといった形ですね。

体の入れ方も上手く、サイドバックのポジションの選手としては、非常に良いモノを持っていますね。

むやみに飛び込まず、相手の出方を見てからのディフェンスは上手い!

室屋成選手を1対1で抜くのには、一苦労しそう。

日本で抜ける人いるのかというぐらい。

精力的な上下運動

これは、試合を見ていればわかります。

中盤の選手を追い越す動きが多い!守備時には、最後方まで戻る。

これを繰り返し行っています。

強靭なスタミナは大きな武器です。

中盤の選手も室屋成選手にパスをするか、おとりに使うこともできるので助かります。

スタメンで出ている試合を見てもらえれば、室屋成の上下運動の凄さがわかります!

安西幸輝選手とのマッチアップは激しかったです。

パス精度の高さ

攻撃の方ですが、縦パスが上手いですね。効果的な縦パスを入れることができる選手です。

ここら辺も森保監督に気に入られた部分ではないかと思います。

非常に、効果的なパスを出しつつ、室屋成選手自身も上がって行くような感じでしょうか?

マルセロ選手のように個人で打開できるタイプではなく、周りとの連携で崩して上がって行くタイプのようですね。

むしろ、マルセロ選手みたいに個人で打開できる選手の方が珍しいです。

室屋成選手のプレースタイルは、日本代表に合っているのではないでしょうか?

ポジション、プレースタイル的には、特に問題がなさそうな気もしますが、唯一、気になるところがあります。

これは、どうしようもないことなのですが。

問題のないプレースタイルを披露してくれている室屋成選手にも弱点がありますね。

次は、室屋成選手のプレースタイルの弱点について書いていきたいと思います。

室屋成の弱点とは?

 

この投稿をInstagramで見る

 

Hannover 96(@hannover96)がシェアした投稿

特に、問題なさそうなプレースタイルの室屋成選手ですが、サイドバックのポジションでは致命的になりそうなところもあります。

それは、空中戦です。

室屋成選手自身、身長は176cmあります。

サイドバックのポジションの選手としては、普通のサイズだと思いますが、世界レベルだと狙われる可能性が高い。

そんなこと言ったら、長友佑都選手は狙われますからね。

※長友佑都選手は狙われていますね。しかも、地上戦でも・・・。

逆サイドからのクロスに対しての競り合いに持ち込まれると厄介ですね。

その点、現在、日本代表の右サイドバックのポジションでスタメンの酒井宏樹選手は、身長もありますので空中戦は大丈夫でしょう。

 

この投稿をInstagramで見る

 

アジアカップ以来の代表戦でした。 次が今シーズン最後の試合。勝利で締めくくれるようチーム全員で頑張ります!

Hiroki Sakai 酒井宏樹(@hiroki.sakai_19)がシェアした投稿 –

室屋成選手が狙われそうになったら、CBを中心にカバーしてあげればやれなくないと思います。

欧州の国とやる時には厳しいかもしれませんね。最低限、体をぶつけることはしてくれると思うので、そこだけは、しっかりやってほしいですね。

地上戦に関しては、問題なくやれると思います。

海外で世界レベルの攻撃陣相手に室屋成のプレースタイルが、どこまで通用するのか試してもらいたいです。

日本代表では、同じポジションに酒井宏樹選手がいますから、プレースタイルの研究などもしてほしいですね。

まとめ

今回は、室屋成選手のポジション、プレースタイルについて書いてみました。

ポジションの方ですが、両サイドでできる器用さを持ち合わせているのは、非常に良いことであると思います。

勝負するのであれば、本職の右サイドバックのポジションで勝負してほしいです。

プレースタイルですが、本当に、クリーンにボールを奪うなという印象が強いですね。

1対1も強いですし、簡単に抜かせない。サイドバックのポジションでは、日本有数の実力者であるのは間違いないです。

効果的な縦パスを入れることもでき、自らも上がって行き、攻撃に絡むこともできますし、理想的なサイドバックだと思います。

唯一の弱点としては、身長のことなので、これは、どうしようもないことなので、チームで上手くカバーしてあげれば問題なさそうです。

2023年室屋成の年俸は約7500万円!デビューからの推移は?気になる移籍金や市場価値も調査!

2023.06.18