得点能力だけでなく、チャンスメークにも優れているアントワーヌ・グリーズマン選手。
攻撃だけでなく、守備もこなしてくれるので味方とすれば心強い選手ですよね?
世界最高峰の選手として評価されるアントワーヌ・グリーズマン選手の気になる年俸はどうなのでしょうか?
プロデビューからの推移はどうなのでしょうか?
今回は、アントワーヌ・グリーズマン選手の年俸推移について書いていきたいと思います。
この記事の内容
アントワーヌ・グリーズマンの年俸推移は?各クラブでの金額は?
この投稿をInstagramで見る
アントワーヌ・グリーズマン選手は、UFマコンを経て、レアル・ソシエダユースに加入。
その後、各カテゴリーを駆け上がり、2009年9月6日に行われたレアル・ムルシア戦でリーガデビューを果たしました。
2014年にアトレティコに移籍し、UEFAチャンピオンズリーグ準優勝、ヨーロッパリーグ優勝を経験!
2019年に念願のバルセロナに加入し、現在も所属しています。
世界最高峰の選手として認められるアントワーヌ・グリーズマン選手の年俸はどうだったのでしょうか?
年俸推移を見ていきましょう!
レアル・ソシエダ
Birthday boy Antoine Griezmann returns home tonight.
Real Sociedad was his first club, where he scored 53 goals in 202 appearances 🔵⚪
Will it be a happy return to San Sebastián? 🤔 #LLL
🧡🇪🇸⚽️ pic.twitter.com/v0uH2si4Y5— La Liga Lowdown 🧡🇪🇸⚽️ (@LaLigaLowdown) March 21, 2021
レアル・ソシエダでの年俸推移です↓
シーズン | 年俸 | 週給 |
---|---|---|
2009-2010 | 不明 | 不明 |
2010-2011 | 不明 | 不明 |
2011-2012 | 不明 | 不明 |
2012-2013 | 不明 | 不明 |
2013-2014 | 93万6000ユーロ (約1億2000万円) | 1万8000ユーロ (約240万円) |
※税込みの金額です。
2013-2014シーズンのみ判明しましたが、思っていたよりも年俸は高くないですね。
実績と年齢を考えると、妥当な金額か少し高いのかもしれませんね。
2009-2010シーズンに、トップチームデビューを果たすと、チームの1部昇格に大きく貢献!
昇格した2010-2011シーズン以降は、コンスタントに活躍し、2012-2013シーズン以降は公式戦2桁得点をあげる活躍でした。
アントワーヌ・グリーズマン選手の活躍を見たヨーロッパの強豪クラブからオファーが殺到しました。
その中で選んだのは、アトレティコでした。2014年7月に移籍が決まりました。
アントワーヌ・グリーズマン選手は、レアル・ソシエダ時代からずば抜けていましたね↓
引用:(72) Antoine Griezmann | Real Sociedad | Goals, Skills, Assists | 2013/14 – HD – YouTube
アトレティコ(第1次)
この投稿をInstagramで見る
アトレティコ(第1次)での年俸推移です↓
シーズン | 年俸 | 週給 |
---|---|---|
2014-2015 | 452万8000ユーロ (約5億9000万円) | 8万7077ユーロ (約1100万円) |
2015-2016 | 655万4000ユーロ (約8億6000万円) | 12万6038ユーロ (約1650万円) |
2016-2017 | 810万7000ユーロ (約10億6400万円) | 15万5904ユーロ (約2000万円) |
2017-2018 | 2126万5000ユーロ (約27億9000万円) | 40万8942ユーロ (約5400万円) |
2018-2019 | 4584万3000ユーロ (約60億円) | 88万1596ユーロ (約1億1600万円) |
※税込みの金額です。
アトレティコ移籍後の年俸推移は、とんでもないことになっていますね。
特に、最後のシーズンは凄すぎます!まあ、アトレティコでの活躍を考えれば、妥当な金額かもしれません。
2014年7月にアトレティコに加入したアントワーヌ・グリーズマン選手。
加入1年目からリーグ戦22得点をあげる活躍を見せると、2年目の2015-2016シーズンは、チームをUEFAチャンピオンズリーグ準優勝に導きました。
2017-2018シーズンはヨーロッパリーグ優勝を果たしています。
しかし、アントワーヌ・グリーズマン選手はバルセロナ移籍を決断してしまいました。
タイトル獲得できないことで移籍を決断したのではないか?と言われていましたが、違うようですね。
アントワーヌ・グリーズマン選手はバルセロナ移籍の理由は以下の通りでした。
「タイトルのため?いや、アトレティコにいてもリーガ・エスパニョーラやチャンピオンズリーグで優勝することはできる。新しいポジションやチームメイトを理解するのはとても刺激的で良いことだね」
引用:グリーズマン、バルサ移籍の理由を告白「タイトルを獲るためではなく…」 | サッカーキング (soccer-king.jp)
刺激を求めての移籍だったようですね。
長い期間同じチームにいるとマンネリ化してしまいますからね。毎シーズン選手が変わりますが。
アトレティコに移籍したときに気づいたようです。
「変化の良さに気付いたのは、アトレティコに移籍した時だ。ディエゴ・シメオネ監督は僕がレアル・ソシエダでやっていたことを許さず、当時僕が持っていなかったものを求めてきた。もちろん大変だったけど、チームのために働く精神や細かい守備戦術を学ぶことができた。今となっては彼(シメオネ監督)にとても感謝しているよ」
引用:グリーズマン、バルサ移籍の理由を告白「タイトルを獲るためではなく…」 | サッカーキング (soccer-king.jp)
シメオネ監督の教えがあったからこそ、バルセロナでもやれているような気がしますね。
バルセロナ
この投稿をInstagramで見る
バルセロナでの年俸推移です↓
シーズン | 年俸 | 週給 |
---|---|---|
2019-2020 | 3400万ユーロ (約44億6000万円) | 65万3846ユーロ (約8580万円) |
2020-2021 | 3750万ユーロ (約49億2000万円) | 72万1154ユーロ (約9500万円) |
※税込みの金額です。
2019年7月に、バルセロナに加入したアントワーヌ・グリーズマン選手。
ただ、この移籍には問題がありましたね。
アントワーヌ・グリーズマン選手に設定されていた契約解除金2億ユーロ(約243億円)、7月1日以降は1億2000万ユーロ(約150億円)。
バルセロナは1億2000万ユーロ(約150億円)を支払い、アントワーヌ・グリーズマン選手を獲得。
アトレティコ側は、7月1日よりも前に合意に至っていたと抗議!
最終的に、スペインサッカー連盟に300ユーロ(約3万5000円)の罰金を科されました・・・。
当然ですよね。
バルセロナに加入したアントワーヌ・グリーズマン選手ですが、期待されていたような活躍ができず・・・。
そして、2021年8月に古巣であるアトレティコに期限付き移籍をすることになりました。
アトレティコ(第2次)
この投稿をInstagramで見る
アトレティコ(第2次)での年俸です↓
シーズン | 年俸 | 週給 |
---|---|---|
2021-2022 | 2500万ユーロ (約35億円) | 48万769ユーロ (約6800万円) |
2022-2023 | 1250万ユーロ (約17億7000万円) | 24万385ユーロ (約3400万円) |
※1ユーロ=141.40円で計算しています。税込みの金額です。
さらに調べていると、こんな報道が出ていました↓
グリーズマンのバルセロナ時代の年俸は手取り2000万ユーロ(約26億円)超。それに対し、今季Aマドリードで受け取る年俸は半額以下の手取り1000万ユーロ(約13億円)になる。
参考記事:アトレチコ移籍のグリーズマン年俸大幅減に スペイン紙報じる – スペインリーグ : 日刊スポーツ (nikkansports.com)
では、参考サイトのcapologyで手取りの金額を調べてみると、手取り600万(約8億5000万円)ユーロでした!
どちらの数字が正しいことやら・・・。
2021年夏の移籍市場で、アントワーヌ・グリーズマン選手が古巣アトレティコに復帰することになりましたね。
1年間の期限付き移籍に加え、1年延長オプション付きというもの。
4000万ユーロ(約52億円)の買い取り義務オプションが付いているようです!
復帰後は、以前のようなインパクトが残せていませんね・・・。
2年目の爆発に期待しましょう!
バルセロナ時代の契約内容が暴露!
この投稿をInstagramで見る
2021年9月5日の日刊スポーツさんの報道によると、バルセロナとの契約内容が暴露されたようです。
内容は以下の通り
固定給は、1年目が税込1700万ユーロ(約22億1000万円)
2年目が税込1800万ユーロ(約23億4000万円)
3年目が税込1900万ユーロ(約24億7000万円)
4年目が税込2000万ユーロ(約26億円)
5年目が税込2100万ユーロ(約27億3000万円)で毎年100万ユーロ(約1億3000万円)ずつ値上がる条件となっていたようです。
出場試合数やタイトル獲得で大幅に上がる可能性があると報道されていました。
引用:スペイン紙がアトレチコFWグリーズマンの年俸暴露 5年総額123億円 – 海外サッカー : 日刊スポーツ (nikkansports.com)
同じ税込みですが、参考サイトとの差が倍ぐらいありますね。
今回の報道で、これまで言われていたものと一致しないと書かれていたので仕方がないですね。
まとめ
今回は、アントワーヌ・グリーズマン選手の年俸推移について書いてみました。
年俸推移はとんでもないですね。
バルセロナ移籍までは順調でしたが、バルセロナ移籍で下がってしまいました。
噂されている移籍があれば、年俸に大きな変化があるかもしれませんね。
いったい、いくらになるのか?気になるところです。
今後のアントワーヌ・グリーズマン選手の動向に注目していきましょう。
参考サイト
- Antoine Griezmann – Player profile 21/22 | Transfermarkt
- #7 SS Antoine Griezmann Salary Profile | Capology The Sports Salaries Platform