背番号に拘る選手が多い中、カリドゥ・クリバリには背番号に拘りはあるのでしょうか?
現在所属しているナポリでは、背番号26を背負っていますが、カリドゥ・クリバリが望んで背負っている背番号なのでしょうか?

カリドゥ・クリバリにとって背番号への拘りがあるのか?それとも背番号は関係ないといった感じなのでしょうか?
カリドゥ・クリバリの過去に所属していたクラブの背番号を振り返ると共に、カリドゥ・クリバリが背番号に拘っているかについて書いていきたいと思います。
カリドゥ・クリバリで、クラブで背負ってきた背番号は?
カリドゥ・クリバリは、フランスのFCメスでプロデビューを果たします。カリドゥ・クリバリのその時の写真はないかと調べてみたらありませんでした・・・。
もちろん、カリドゥ・クリバリの背番号もわかりません。
2012年にベルギーのヘンクに移籍を果たしました。その時のカリドゥ・クリバリの背番号は何番だったのでしょうか?

この写真がヘンクの時のカリドゥ・クリバリですが、肝心の背番号が確認できません・・・。
予測ですが、大きい番号だったのではないかなと思います。何となくですよ!
そして、皆さんご存知のナポリに移籍してきた時は、カリドゥ・クリバリの背番号は、26番。

パンツのところに、26とあるので間違いないですね。カリドゥ・クリバリが好んで背負ったような感じがしませんね。
ナポリ側が用意した背番号を付けているといった感じがします。どうなんでしょうかね?
メスとヘンクの背番号がわかりませんし、カリドゥ・クリバリ自身、拘りがないのかな?と思います。
DFの選手であれば、4とか5が欲しいという選手はいると思いますが、カリドゥ・クリバリは何も言わなかったのかな。
ナポリと契約できたので、背番号は何番でもいいといった感じなのでしょう、きっと。
では、カリドゥ・クリバリの代表での背番号は、どうだったのでしょうか?
代表の時のカリドゥ・クリバリの背番号を見ていきたいと思います。
代表の時のカリドゥ・クリバリの背番号は、どうだったのか?
カリドゥ・クリバリは、セネガルとフランスの国籍を持っています。
アンダー世代の時は、カリドゥ・クリバリは、フランス代表として、2011年FIFAのU-20W杯に出場しています。
その時のカリドゥ・クリバリの背番号は、12番でした。写真が見つからずに残念でしたが、結果は4位でした。
その後、カリドゥ・クリバリは、フランス代表ではなくセネガル代表を選んだ。
2017年アフリカネーションズカップでは、カリドゥ・クリバリは背番号3を背負いプレーをしていた。
そして、2018年W杯ロシア大会でも、カリドゥ・クリバリは背番号3を背負いプレーをする。

日本代表とも戦いましたが、この時は、2-2の引き分けに終わってしまいましたが、セネガル代表の強さは本物でしたね。
本当に、日本はよく追いつけたなと思いました。持っている”男”本田圭佑のおかげなのですが。
フェアプレーポイントの差で、グループ3位に終わってしまい、決勝トーナメントに進めませんでしたが強さは世界にアピールできたのではないでしょうか?
戦う順番が違っていたら、セネガル代表が決勝トーナメントに進んでいたかもしれませんね。
カリドゥ・クリバリは、セネガル代表では背番号3を背負っていますが、これも代表チームが決めたもののように思えますね。
では、カリドゥ・クリバリには背番号への拘りはないのでしょうか?そちらについて書いていきたいと思います。
結局は、カリドゥ・クリバリには背番号への拘りがあるのか?
結論から言うと、カリドゥ・クリバリには背番号への拘りがないと思われます。
クラブの背番号を見ていても、各クラブで背負っている番号が違うと思われますし、代表では3番が固定されているのではないでしょうか?

カリドゥ・クリバリには背番号への拘りがなく、プレーができることが第一というような選手であると思われます。
2016年の時に人種差別をされたカリドゥ・クリバリ。2018年にもありました。本当に酷いことをする人たちだなと思いました。
2016年の時には、そんなことをされながらも、スタンドにいたファンにユニフォームをプレゼントするなどファンサービスを忘れなかったカリドゥ・クリバリには多くの人が称賛したほど。
そんな優しいカリドゥ・クリバリですから、背番号への拘りは、もしかしたらあるかもしれません。でも、言わないのでしょうね、きっと。
こんな優しく、プロフェッショナルなカリドゥ・クリバリを今後も応援していきたいなと思います。
変なヤジに負けずに素晴らしいプレーを見せてほしいと思います!
まとめ。
今回は、カリドゥ・クリバリの背番号のことについて書かせていただきました。
プロデビューしてからの背番号と代表での背番号を調べてみましたが、ほとんどわからず・・・。
カリドゥ・クリバリには背番号に拘りがあるのかなと思い調べてみましたが、結果は拘りがないのかなと思われます。
嫌なことがあったにもかかわらずファンサービスを忘れない、プロフェッショナルなカリドゥ・クリバリですから、わがままを言わなさそう。
与えられた番号を背負いプレーするだけといった感じの選手なのでしょうね。
カリドゥ・クリバリの素晴らしいプレーや振る舞いを見て、カリドゥ・クリバリの背番号26を背負いたいという子供が出てくるかもしれません。
そのくらいインパクトのある選手なので、今後もナポリやセネガル代表でも頑張っていってほしいですね!
こちらの記事も読まれています↓
・ポグバの背番号への拘りはあるの?ワールドカップでも拘ったのか?
・ファン・ダイクのこれまでの背番号は?4番に拘りとかはあるのか?
・冨安健洋の背番号は、変わってばかりですが、拘りとかはないの?
・ダビンソン・サンチェスの背番号は、どんな感じで変わっていったの?
・ラファエル・ヴァランの背番号が、クラブと代表で違うのは何故?
サッカーのユニフォーム作成するなら、ネットで日本トップクラスの実績の
フットボールマックスで!