キリアン・ムバッペの適性ポジションは両サイド?その理由は?

パリ・サンジェルマン、フランス代表で活躍するキリアン・ムバッペ選手。

クリスティアーノ・ロナウド選手、メッシ選手の後を継ぐ選手として大きな注目を集めていますよね?

そんなキリアン・ムバッペ選手は、センターフォワードで活躍されていますが、両サイドのポジションの方が活躍できるのでは?と思っています。

なぜ?キリアン・ムバッペ選手は両サイドのポジションの方が活躍できると言われているのでしょうか?

そこで今回は、キリアン・ムバッペ選手の適正ポジションは両サイドなのか?について書いていきたいと思います。


キリアン・ムバッペの適正ポジションは両サイド!その理由は?

 

この投稿をInstagramで見る

 

Kylian Mbappé(@k.mbappe)がシェアした投稿

キリアン・ムバッペ選手の適正ポジションが両サイドと言われている理由は何なのでしょうか?

以前、キリアン・ムバッペ選手自身が言ってたことです↓

「ゴールを決めようとしたけど多くのチャンスを外してしまった。長い間このポジションでプレーしていないだけに、理想的な試合ではなく簡単じゃなかった。時々彼(カバーニ)のポジションでプレーしなければならないけど、水曜日には右のサイドに戻るよ。そのほうが都合が良いんだ」

引用:ムバッペが激白。実は右サイドでのプレーを希望「その方が都合がいい」

この時は、センターフォワードでのプレー時間が多くなかったのでそう感じたのかもしれませんね。

あまりプレーしていないポジションでやるのは難しいですし。

しかし、センターフォワードでのプレーを多くしてきた状況でもポテンシャルが発揮できていないようですね。

こんな報道がありました↓

At PSG, his position is not as fixed – in fact, he features more regularly as a No.9 rather than on the left wing.

(PSGではポジションはそれほど固定されておらず、むしろ左ウイングよりも9番としてレギュラーを務めている。)

As per the source, Mbappe has already talked to Mauricio Pochettino about it as he feels that he can’t realise his full potential as a centre-forward.

(情報筋によると、ムバッペはすでにマウリシオ・ポチェッティーノに、センターフォワードとして自分のポテンシャルをフルに発揮できないと感じているため、この件について話しているようだ。)

引用:Kylian Mbappe reportedly only wants to play one position at his future club – he doesn’t want to be no.9 (tribuna.com)

翻訳:DeepL翻訳:世界一高精度な翻訳ツール

キリアン・ムバッペ選手のプレースタイルを考えると、真ん中よりも両サイドの方が活きそうな感じですからね。

特に、左ウイングのポジションでは活きてくるでしょう。

また、フランス代表でのチームメートのジルー選手も中央でなくサイドのポジションでの起用が良いと思っているようです。

Kylian Mbappé

引用:Twitter

「ムバッペは前線ならどのポジションもこなせるけど、彼のスピードとドリブルを考えると、彼がサイドでスタートすることは僕にとって非常に興味深いことだ。ペルー戦もそういうものを何度か見せていたが、彼はたとえワイドのポジションでスタートしても中央でのフィニッシュまで持ち込めるし、僕やグリーズマンと連携も取れる」

引用:「前線ならどこでもできるが…」ジルーの考えるムバッペの適正ポジションとは?

と言っていました。

フランス代表のスタイルであれば、キリアン・ムバッペ選手はサイドでプレーしていたほうが得策でしょう。

本人やチームメートの証言からサイドのポジションが適正ということがわかっていただけたのではないでしょうか?

では、そんなキリアン・ムバッペ選手のプレースタイルの特徴はドコなのでしょうか?

キリアン・ムバッペのプレースタイルは?凄さは、3つ!

 

この投稿をInstagramで見る

 

Paris Saint-Germain(@psg)がシェアした投稿

キリアン・ムバッペ選手のプレースタイルの特徴を挙げると、

  • 圧倒的なスピード
  • シュート技術の高さ
  • おぜん立ても上手い

が挙げられると思います。

それぞれについて見ていきたいと思います。

圧倒的なスピード

キリアン・ムバッペ選手の最大の特徴!

静止状態からの加速力は素晴らしく、一瞬のスピードで相手ディフェンダーをはがすことができます。

また、ドリブル時でも大きな威力を発揮されています!

小刻みにボールタッチし、一気に加速してディフェンダーを置き去りにしてしまいますね。

ステップオーバーなどの精巧なフェイントの使用して、1対1を制する場面も!

キリアン・ムバッペ選手のスピードがわかる動画を載せてみました↓

スピードも素晴らしいですが、足元の技術も素晴らしい。

こんな選手が前線にいたら、相手ディフェンダーは嫌でしょうね。

キリアン・ムバッペ(エムバペ)の100mのタイムは何秒台?ボルト氏とどちらが速いのか?世界最速のサッカー選手10人紹介!

2022.12.06

シュート技術の高さ

スピードに目が行きがちなキリアン・ムバッペ選手ですが、シュート技術が高いことでも有名!

ゴールキーパーと1対1の際の冷静な対応やコースを狙ったシュートは絶妙すぎますね。

しかも、両足のキックの精度も高い。

※意外でしたが、ヘディングも上手いので手が付けられません。

キリアン・ムバッペ選手のゴールシーンです↓

引用:(640) Kylian Mbappe All 45 Goals 2021/22 – YouTube

コースを狙ったシュートは絶品ですね。

ゴールパターンも豊富で、どんなゴールを決めてくれるのか?

見る者を楽しませてくれる選手ですね。

※利き足が右足なので、左ウイングのポジションが1番良いのではないでしょうか?

キリアン・ムバッペ選手も左ウイングのポジションが良いと言っているようなので。

おぜん立ても上手い

得点力が素晴らしいキリアン・ムバッペ選手ですが、味方のおぜん立ても上手い!

周りを冷静に見れることができる証明。

キリアン・ムバッペ選手を警戒するあまり、相手ゴールキーパーとディフェンダーはそちらに注意がいきがちに。

そこで、フリーになる味方選手にプレゼントのようなパスをすることが多いですよね?

こんな感じで味方にアシストをしてくれます↓

引用:(640) Kylian Mbappe ► All 30 Goals and Assists For PSG in 2022 ● English Commentary – YouTube

正確なキックで素晴らしいパスを供給していますね。

アシストシーンを見ても惚れ惚れしてしまいます。

キリアン・ムバッペのプロフィール!

 

この投稿をInstagramで見る

 

‪#TBT ‬ ‪Everyone is talking, but nobody knows…👤 ‬ ‪MISS MY TEAM ❤️💙… @psg

Kylian Mbappé(@k.mbappe)がシェアした投稿 –

本名:キリアン・サンミ・エンバペ・ロタン

愛称:ドナテロ

国籍:フランス、カメルーン

生年月日:1998年12月20日

出身地:パリ19区、及びパリ近郊ボンディ

身長:178cm

体重:73kg

在籍チーム:パリ・サンジェルマンFC

ポジション:FW

背番号:7

利き足:右足

引用:キリアン・エムバペ – Wikipedia

キリアン・ムバッペ選手の父親がサッカーの指導者ということもあり、サッカーを選んだようです。

母親は、ハンドボールの選手。

義理の兄は、サッカー選手ということで、スポーツ一家で育ったキリアン・ムバッペ選手。

キリアン・ムバッペ選手は、サッカー選手の育成機関クレールフォンテーヌ国立研究所に入学し、少年時代からエリートコースを歩んできました。

そして、フランスの名門モナコのユースに所属し、プロデビューを果たしました。

2016-2017シーズンには、モナコで主力選手として活躍。

印象的だったのは、2016-2017シーズンのUEFAチャンピオンズリーグ!

決勝トーナメントで多くのゴールを決め、チームをベスト4まで進出に大きく貢献しました。

引用:(640) Monaco – Dortmund (3-2) (3-1) | 1/4 Ligue des Champions 2016-17 | Résumé BEINSPORTS – YouTube

リーグ戦では、17シーズンぶりに優勝し、2017年の夏にライバルクラブであるパリ・サンジェルマンにレンタル移籍。

買取オプションでしたが、パリ・サンジェルマンは、キリアン・ムバッペ選手に買取オプションを行使し、現在もパリ・サンジェルマンで活躍し続けています。

レアル・マドリード移籍が濃厚と言われていましたが、残留することに。

悲願のUEFAチャンピオンズリーグ制覇できるのか?

キリアン・ムバッペ選手とパリ・サンジェルマンの活躍に注目しましょう。

まとめ

今回は、キリアン・ムバッペ選手の適正ポジションは両サイドと言われている理由、プレースタイルについて書いてみました。

プレースタイルの特徴を考えると、両サイドが良いと思えますね。

利き足などを考えると、左ウイングのポジションが適正ポジションであると思います。

パリ・サンジェルマンに残留するので、センターフォワードで起用されるのか?

新シーズンのパリ・サンジェルマンのフォーメーションに注目して見ましょう。

キリアン・ムバッペ(エムバペ)の年俸、移籍金、市場価値の推移は?どちらの上がり方も半端なかった!

2022.12.24