世界最高峰のセンターバックのクリバリ。身長も高くヘディングも強いと思われる。
もちろん、1対1の守備も強いですし、身体能力が高いため空中戦では勝つことは難しいと思われる。
気になるのは、ジャンプした時の最高到達点がどのくらいになるのかということ。
身長187cmとジャンプ力を合わせると、最高到達点が想像できません。いったい、クリバリの最高到達点は、どのくらいなのか?
そこで、今回は、クリバリの最高到達点のことについて書いていきたいと思います。
この記事の内容
クリバリの最高到達点は、どのくらいなのか?
クリバリの最高到達点を想像するのは難しいですよね?持ち前の身体能力のことを考えると、2m以上を超えるのかな?
クリバリがジャンプをしている時の動画でも見てみましょう。
この動画の50秒過ぎにクリバリのヘディングシュートのシーンがあります。
ヘディングシュートの動画をご覧いただけましたでしょうか?
まあ、打点の高いヘディングだこと。あの高さから叩きつけられたら、キーパー取れませんよ。
しかも、ライン上にボールを叩きつけていますので、クリバリはヘディングが得意なのかもしれません。
肝心なクリバリの最高到達点ですが、調べてみました。ヘディングの時の最高到達点は、約2m50cm。
ちなみに、サッカーゴールの大きさは、横幅7.32m、高さ2.44mです。
ということは、クリバリのヘディングの時の最高到達点は、ゴールよりも高いということになります。
ゴールよりも高い所からヘディングされたら止めようがないですね。マークできる選手がいるのか?と思ってしまいます。
身体能力の高さには驚かされますね。これが魅力の一つでもあるのですがね。
では、クリバリのヘディングの時の最高到達点と互角、それ以上の選手はいるのか?と思いませんか?
実は、クリバリのヘディングの時の最高到達点よりも高い選手がいました。
クリスティアーノ・ロナウドです。クリスティアーノ・ロナウドのヘディングの時の最高到達点は、どのくらいなのでしょうか?
クリスティアーノ・ロナウドのヘディングの時の最高到達点は、どのくらいなのか?
クリバリの身体能力を超えるクリスティアーノ・ロナウド。いったい、ヘディングの時の最高到達点は、どのくらいなのか?
クリスティアーノ・ロナウドの最高到達点は、約3mという記録のようです。何だ!この数字は!となりますよね。
その測定された時のクリスティアーノ・ロナウドの動画を見てみましょう。
動画の1分30秒辺りのシーンです。と言いますか、下の止まっているシーンのところなのですが。
この時のヘディングシュート時のクリスティアーノ・ロナウドの最高到達点が、約3mだったようです。
クリバリよりも50cmも高い最高到達点なんてありえませんね。流石、日々の厳しいトレーニングをしているだけありますね。
クリスティアーノ・ロナウドの場合は、もって生まれた身体能力に加えて、筋トレをして鍛え上げた体があるので、不思議には思いませんが。
ただ、3mって、バスケットボールのゴールリングの高さと同じぐらいのようです。
クリスティアーノ・ロナウドだったら、ダンクシュートは楽々できそうですね。
クリバリはナポリで活躍していますし、クリスティアーノ・ロナウドはユベントスで活躍しています。
クリバリ対クリスティアーノ・ロナウドの空中戦とか見てみたいですね。どちらが制空権を握るのか?
最高到達点は、クリスティアーノ・ロナウドに軍配が上がりますが、試合となれば、どうなるのでしょうか?楽しみですね。
そういったところも注目してみると試合も楽しく見れるかもしれませんね。
そこで、今シーズンのナポリ対ユベントスの試合の動画があったので、クリバリ対クリスティアーノ・ロナウドの対決があったのかを見てみたいと思います。
クリバリとクリスティアーノ・ロナウドの最高到達点の勝負はあったのか?
クリバリのポジションはセンターバックで、クリスティアーノ・ロナウドは左ウイングのポジションなので、地上戦での勝負は少なかったようです。
そこで、気になるのがセットプレーの時ですよね?最高到達点が高い選手同士で競り合ったら、どっちが勝つのか気になりませんか?
そこで、今シーズンのナポリ対ユベントスのハイライトがあったので見てみたいと思います。
地上戦では、ちょっとクリバリ対クリスティアーノ・ロナウドというシーンがありましたが、シュートを先に打たれてしまい、こぼれ球を決められてしまいました。
ユベントスのコーナーキックのシーンがありましたが、クリバリのマークする選手は、クリスティアーノ・ロナウドでなかったので残念でした。
クリバリ対クリスティアーノ・ロナウドの空中戦が見れるかと思い、ちょっと期待したのですが、チームの都合もありますので仕方ないですね。
クリバリ対クリスティアーノ・ロナウドの最高到達点対決は、今後見られるのでしょうか?是非、見てみたいですね。
その時は、どちらに軍配が上がるのでしょうか?こちらのことにも注目しないとですね。
まとめ。
今回は、クリバリのヘディングの時の最高到達点について書かせていただきました。
クリバリの最高到達点が、約2m50cmとは恐ろしいですよね?ゴールの高さより高いのですから。
そのクリバリよりも最高到達点が高い選手がいましたね!クリスティアーノ・ロナウド。約3mなんて怪物です。
そんな二人の空中戦の競り合いがあるのかと思いましたが、ハイライトの動画ではなくて残念でした。
3/3の第26節にナポリ対ユベントスの試合があるので、クリバリ対クリスティアーノ・ロナウドの空中戦に注目したいですね。
どちらが勝つのか?楽しみにしたいと思います!
こちらの記事も読まれています↓
・クリスティアーノ・ロナウドのジャンプ尋常ではない!その理由は?
・クリスティアーノ・ロナウドのプロテインは特殊なものなのか?
・クリスティアーノ・ロナウドの筋肉画像がマズい!どんな筋トレしたの?
たった1回分に HMB1,750mg配合!『ビルドメイク24』