U-21欧州選手権のMVPに選出され、スペインの期待の星と言われているダニ・セバージョス選手。
バルセロナとの争奪戦の末、レアル・マドリードに入団し、大きな話題となりましたね。
そんなダニ・セバージョス選手ですが、どんなプレースタイルが持ち味なのでしょうか?
また、メインポジションはドコなのでしょうか?
今回は、ダニ・セバージョス選手のポジション、プレースタイルについて書いていきたいと思います。
※クラブ、スペイン代表での歴代背番号について追記しました。
参考サイト:Dani Ceballos – Player profile 21/22 | Transfermarkt
この記事の内容
ダニ・セバージョスのプレースタイル、ポジションは?特徴は2つ!
この投稿をInstagramで見る
ダニ・セバージョス選手のメインポジションは、セントラルミッドフィルダー。
そのほかには、セカンドストライカーや左右のウイング、攻撃守備的ミッドフィルダー、左右のハーフでプレー経験があります。
攻撃的なポジションであれば、どこでもできる器用さがある選手と言えるでしょう。
そんなダニ・セバージョス選手のプレースタイルの特徴を挙げると、
- 巧みなボールコントロール
- 強烈なミドルシュート
が挙げられると思われます。
巧みなボールコントロール
ダニ・セバージョス選手はスペイン人らしいテクニシャン。
巧みなボールコントロールを生かし、ドリブル突破をはかることが多いです。
ドリブルで抜き去ることや抜けなくても剥がしてパスを出したりと、攻撃にアクセントをつけてくれます。
ボールを失わないので、ダニ・セバージョス選手が持ったら安心して上がれることでしょう。
ボールコントロールの凄さがわかります↓
What is your opinion of Dani Ceballos, Arsenal fans? 🇪🇸pic.twitter.com/ZQQVKIEluf
— Goal (@goal) September 4, 2020
強烈なミドルシュート
ダニ・セバージョス選手はミドルシュートも得意!
パンチ力のあるシュートやファーサイドに曲げてくるボールでゴールに襲い掛かります。
ミドルシュートを打つことは良いのですが、精度が上がればなと思いますね。
ここは徐々に解消できるところであると思いますので、気にせずにミドルシュートは打ってもらいたい。
ダニ・セバージョス選手のミドルシュートの動画です↓
引用:(623) When Dani Ceballos Made The World Admire Him – YouTube
見事なミドルシュートでした。
コース、スピードともに素晴らしい。
レアル・マドリードでも、こんなミドルシュートを決め続けてほしいものです。
ダニ・セバージョスのクラブ、スペイン代表での歴代背番号は?
この投稿をInstagramで見る
ダニ・セバージョス選手のクラブ、スペイン代表での歴代背番号を見ていきましょう!
まずは、クラブから見ていきましょう↓
ベティス
この投稿をInstagramで見る
ベティスでの背番号↓
2013-2015 | 46 |
---|---|
2014-2015 (Bチーム) | 8 |
2015-2017 | 10 |
2004年にセビージャのユースチームで本格的にスタート!
しかし、体格の問題や喘息のことで戦力外通告になりました。
その後、CDウトレラに移籍し、フィジカルトレーニングに励み2011年からベティスに移ることになりました。
17歳の時にトップチームデビューを果たしますが、チームは降格・・・。
Hoy se cumplen 6 años del mejor día de mi vida, el de mi debut como profesional. Un momento inolvidable y con mi equipo de siempre, el Real Betis. No trates de entenderlo, es una sensación única. Espero que podamos seguir disfrutando del fútbol juntos durante mucho tiempo. pic.twitter.com/LNa4xmRukM
— Daniel Ceballos (@DaniCeballos46) April 26, 2020
翌年は2部、Bチームでプレーし、実力をつけることに成功!
昇格後はベティスの攻撃をけん引し、一気に注目を集めることになりました。
ベティスでの成績
- 2013-2014:公式戦1試合0得点0アシスト
- 2014-2015:公式戦39試合5得点5アシスト(内Bチームでは4試合出場0得点0アシスト)
- 2015-2016:公式戦38試合0得点0アシスト
- 2016-2017:公式戦31試合2得点2アシスト
ダニ・セバージョスが決めた強烈なミドルシュートのシーンです↓30秒あたりからです。
Dani Ceballos, la nouvelle recrue du Real Madrid, Voici une compilation de sa saison au Betis Seville pour admirer ce grand talent. 🔥 pic.twitter.com/35xnmfYvWT
— La Minute Prono (@laminuteprono) July 20, 2017
レアル・マドリード
この投稿をInstagramで見る
レアル・マドリードでの背番号です↓
シーズン | 背番号 |
---|---|
2017-2019 | 24 |
2021-2022 | 19 |
2017年7月にレアル・マドリードに移籍!
バルセロナからもオファーがありましたが、レアル・マドリードに決めました。
移籍したばかりのシーズンは起用されましたが、ジダン監督の信頼を得ることができず・・・。
2018-2019シーズンにロペテギが監督に就任すると、レギュラーの座を確保!
引用:Twitter
ダニ・セバージョス選手の時代が来るのか?と思いきや監督交代・・・。
ソラーリ氏が監督就任後もポジションは守りましたが、ジダン氏が監督に復帰してからはライバルであるイスコ選手にポジションを奪われてしまいました。
ジダン氏復帰後は、ダニ・セバージョス選手は戦力外扱いになり、アーセナルへレンタル移籍を決めました。
2021年夏に、レアル・マドリードに復帰!
しかし、東京オリンピックで重傷を負ってしまい、長期離脱・・・。
2022年1月5日のコパ・デル・レイ3回戦の対CDアルコヤーノ戦で復帰しました。
ダニ・セバージョス選手には、来シーズンの活躍を期待しましょう。
レアル・マドリードでの成績
- 2017-2018:公式戦22試合2得点0アシスト
- 2018-2019:公式戦34試合3得点2アシスト
アーセナル
この投稿をInstagramで見る
アーセナルでの背番号は8番。
2019年7月にアーセナルにレンタル移籍をしました。
1年間のレンタル移籍終了後、1度レアル・マドリードに復帰するもアーセナルにレンタル移籍。
多くの出場機会を得られたので、ダニ・セバージョス選手にとって良い移籍だったのではないでしょうか?
アーセナルでの成績
- 2019-2020:公式戦37試合2得点2アシスト
- 2020-2021:公式戦40試合0得点3アシスト
スペイン代表
この投稿をInstagramで見る
スペイン代表での背番号です↓
2014-2015 (U-19) | 8 |
---|---|
2015-2016 (U-21) | 8、10、14、15、16 |
2016-2017 (U-21) | 6 |
2017-2018 (U-21) | 10 |
2018-2019 | 6、8、21、22 |
2020-2021 | 8 |
2020-2021 (オリンピック) | 10 |
各年代の代表でプレーをし、U-21欧州選手権で準優勝&MVPを獲得!
Last Friday, @DaniCeballos46 was chosen MVP of the Euros U21 🏆🔝⚽️ Did you know that Pirlo, Čech or Juan Mata also won this trophy? 💪 pic.twitter.com/8g7MD3asbP
— Real Betis Balompié (@RealBetis_en) July 3, 2017
2018年9月にA代表に召集され、UEFAネーションズリーグのクロアチア戦で代表デビュー。
その後はA代表に呼ばれていますが、定位置を確保できていない感じですね。
ダニ・セバージョス選手と言えど、レベルの高い代表チームでポジションを奪うことは難しいということ。
実力者揃いのスペイン代表の中盤に割って入れるのか?
ダニ・セバージョス選手の活躍に期待しましょう。
※東京オリンピックでの活躍を期待していましたが、初戦の怪我で離脱・・・。
日本戦でのダニ・セバージョス選手が見たかったので残念でした。
まとめ
今回は、ダニ・セバージョス選手のプレースタイル、ポジション、歴代背番号について書いてみました。
スペイン人らしい技巧派の選手ですね。
クラブ、スペイン代表でインパクトある活躍ができていないことが心配です。
強者揃いのレアル・マドリードでポジション確保できるのか?
今後のダニ・セバージョス選手に期待したいと思います。