ウルヴァーハンプトンの快進撃を支える、ディオゴ・ジョッタ。
※2020年9月に、リバプールに移籍をしました。
DFの裏への飛び出しが素晴らしく、緩急のあるドリブルで攻撃に違いを生み出してくれる選手。
ポルトガル代表にも選出され、代表での活躍も期待ができますね。
今回は、ディオゴ・ジョッタのクラブ、代表での背番号について書いていきたいと思います。
まずは、ディオゴ・ジョッタのプロフィールを見て見ましょう。
参考元:https://www.transfermarkt.com/diogo-jota/profil/spieler/340950
プロフィール
生年月日:1996.12.04
身長:178cm
体重:73kg
出身地:マサレロス(ポルトガル)
利き足:右足
【リーグ戦記録】
2014-15 パソス・デ・フェレイラ(ポルトガル) 10試合・2得点
2015-16 パソス・デ・フェレイラ(ポルトガル) 31試合・12得点
2016-17 ポルト(ポルトガル) 27試合・8得点
2016-17 ウルヴァーハンプトン(イングランド) 44試合・17得点
2018-19 ウルヴァーハンプトン(イングランド) 33試合・9得点
2019-20 ウルヴァーハンプトン(イングランド) 34試合・7得点
2020-21 リヴァプール(イングランド)
ディオゴ・ジョッタは、ゴマンドールSCという地元のクラブで、サッカーを本格的にスタート。
その後、パソス・デ・フェレイラの下部組織に加入をし、トップチームに昇格。
2014-2015シーズンに昇格をし、カップ戦でデビュー。
2015-2016シーズンからレギュラーになり、二桁得点とアシストを記録!
この活躍で、欧州で有名となった、ディオゴ・ジョッタは、2016年にアトレティコへ移籍。
3月に話は決まり、8月には、ポルトへレンタル移籍。
ディオゴ・ジョッタも大変な移籍をしてしまいましたね。
アトレティコも青田買いだったのでしょうか?しかし、ポルトへのレンタル移籍は正解!
移籍初年度ながら試合に多く出られたようです。
結果は、パソス・デ・フェレイラよりも劣ったようですが、強豪クラブで得られたものは大きかったでしょう。
UEFAチャンピオンズリーグも経験できたようですし。
シーズン終了後、アトレティコへ戻りましたが、すぐに、ウルヴァーハンプトンへレンタル移籍。
当時、2部リーグだった、ウルヴァーハンプトンの1部昇格に大きく貢献。
2018年には、買取で完全移籍を決めました!
今では、ウルヴァーハンプトンの攻撃を担う存在として活躍中。
アトレティコでは冷遇されていた、ディオゴ・ジョッタですが、運が良かったですね。
有名になった、ディオゴ・ジョッタに、欧州のビッククラブが注目しています。
今後、ディオゴ・ジョッタの移籍話が多く出てくるかもしれません。
今のところ、マンチェスター・Uぐらいですが、何クラブが興味を示すのか?楽しみですね。
※冒頭にも書きましたが、リバプールに移籍が決まりました。
クラブ、代表での歴代背番号は?
リバプール
新天地リバプールでは背番号20。
リバプールでは厳しい競争がありますが、ディオゴ・ジョッタの力があれば問題はなさそう。
どれぐらいの成績を残せるのか?楽しみですね!
パソス・デ・フェレイラ
パンツのところに、18と出ていますね。
2014~2016シーズンまで在籍し、ずっと18番を背負い続けていました!
パソス・デ・フェレイラでの成績
- 2014-2015:公式戦12試合4得点4アシスト
- 2015-2016:公式戦35試合14得点10アシスト
アトレティコ
アトレティコですが、背番号は不明。
すぐに、レンタル移籍ですしね。背番号は気になりますが、出ていないので。
ポルト
ポルトでは背番号19を背負っていました。
2016-2017シーズンのみでしたが、素晴らしい成績を残していました。
- 2016-2017:公式戦38試合9得点7アシスト

ウルヴァーハンプトン
2017~2021シーズンまで在籍をし、ずっと背番号は18番。
ウルヴァーハンプトンでの成績
- 2017-2018:公式戦46試合18得点6アシスト
- 2018-2019:公式戦37試合10得点7アシスト
- 2019-2020:公式戦48試合16得点6アシスト
Thanks for the memories, @DiogoJota18 👊 pic.twitter.com/uLB9pgziC3
— Wolves (@Wolves) September 19, 2020
代表
ディオゴ・ジョッタの代表での背番号は、9、11、15、16、17、20。
結構、背番号が変わっていますね。代表の常連になれれば、背番号も決まったものになるでしょう。
ディオゴ・ジョッタは、2019年の11月にA代表デビューを果たしました。
2020年9月に行われたUEFAネーションズリーグのクロアチア戦で代表初ゴールを挙げ、ようやくスタートラインに立てたような気がします。
ポルトガル代表は若いタレントが多く、楽しみな存在です。
EURO、W杯では期待に応える成績を残せるのかが注目。
ディオゴ・ジョッタにも定位置をつかんでほしいものです。
Diogo Jota vs Croatia
Man of the Match performance 🥶 pic.twitter.com/EjTrmr3vPG
— MB (@MrBoywunder) September 19, 2020
まとめ。
今回は、ディオゴ・ジョッタのクラブ、代表での背番号について書いてみました。
ディオゴ・ジョッタの背番号は18、19番が多かったので、リバプールでの20番が新鮮に映りますね。
熾烈なポジション争いが始まりますが、ディオゴ・ジョッタの力があれば出番は多いはず。
リバプールで、どれぐらいの成績を残せるのか?注目していきましょう!
こちらの記事も読まれています↓