ラテン系の国は、ダンスが好きな方が多いですよね?お国柄というべきなのか?まあ、そうでしょうね。
ブラジル代表とかは、ロッカールームでダンスをしていたこともあったようだ。
そのダンスの動画を、ネイマールがSNSで発進したようだ。ロッカールームの様子まで流してしまうのか?
ネイマールは、何を目的にダンスシーンをアップしたのかわかりませんが・・・。仲の良さをアピールするため?
ゴースト・タウンDJ’sの「MY BOO」という曲に合わせて踊っているシーンです。
仲良しのマルセロや代表選手とダンスをしている動画を流したところ、動画再生数が約2百万回もあったようです。
変な話もあったそうで、アメリカのニューヨーク市警察もこのブームに乗ってしまったらしい。
そこまで、ダンスが影響するとは・・・。恐るべしブラジル代表。影響力は計り知れませんね。
では、ネイマールを始め、マルセロなどのブラジル代表のダンスは、どんなものだったのかを見てみましょう!
いったい、どんなダンスだったのでしょうか?ラテン系のダンスだったのでしょうかね?
ネイマール、マルセロたちのダンスはどんな感じだったのか?
いったいどんなダンスだったのかは、こちらの動画をどうぞ!
上の静止画像を見ると、マルセロがダンスの先生みたいですね。
楽しそうにダンスしてますよね?これは、タップダンスのようなものなのか?
独特のリズムで、ダンスを踊ってますね!この独特なリズムで、相手を翻弄しているのでしょう。
ネイマールとマルセロが目立っていますが、この二人が中心となってダンスを始めたのでしょうかね?
気になるのは、ロッカールームで、いつもダンスをしているのでしょうかね?
ダンスは、勝利した際は、やっていそうな気がしますね。負けても、別のところでダンスしていそうですが(笑)
やっぱり、ネイマールとマルセロが中心にやっていそうですね。
そこで気になるのは、ネイマールとマルセロって仲がいいんでしょうかね?
W杯ブラジル大会で、ネイマールが負傷した際に、マルセロが駆け寄って心配していたシーンがありました。
ネイマールとマルセロの仲が良いのかについても書いていこうと思います。
ネイマールとマルセロは仲が良いのか?
噂によると二人は仲が良いようです。
しかし、この二人には、こんな事件があったそうです。ネイマールがバルセロナにいた時です。
マルセロは、レアル・マドリードの選手。クラブで見ればライバル関係。
二人が仲良くしてようと、クラブ間のことは関係ないと思いますが・・・。そこまで、厳しいのでしょうかね?
ある問題とは何だかというと、ネイマールとクリスティアーノ・ロナウドが同じ誕生日だったのです。
おお、これは、珍しいと思いましたが、マルセロがネイマールに誕生日のメッセージを送ったことが問題になったそうです。
クラブ間での問題ではなく、レアル・マドリードの一部ファンが怒ったようです。
同僚のクリスティアーノ・ロナウドより先にメッセージを送るのはどういうことだ!と。
マルセロの行為は、別に問題あることではないですし、クリスティアーノ・ロナウドには直接言ったのでは?
ただ、マルセロもこのファンたちに、「黙れバカ!」と反論をしたそうです。本当に、その通り!
一部のファンは、順番が逆だったことに怒ったようで、マルセロはクリスティアーノ・ロナウドにもメッセージを送ったそうです。
クラブは別々ですが、同じブラジル代表ですし、仲が良いからメッセージを先に送っただけなのにね。
その情報を手に入れたファンも凄いですよね?マルセロが、先にメッセージを送ったことを知ってるなんて。
そっちの方が問題なのでは?どうやって情報を手に入れたのでしょうかね?
クラブ間では、ライバル同士ですが、プライベートのことは口を挟まないでほしいですよね?
では、そんなマルセロは、どんな選手なのかを紹介したいと思います。
マルセロとは、どんな選手なのか?
本名:マルセロ・ヴェレイラ・ダ・シルヴァ・ジュニオール
生年月日:1988年5月12日(30歳)
出身地:リオデジャネイロ市
身長:174cm
体重:75kg
在籍チーム:レアル・マドリード
ポジション:DF (LSB) / LMF
超攻撃的左サイドバック。ロべカルを彷彿させますね。
敵陣内で、高いポジションを取っていることが多く、攻撃に厚みを与えてくれます。
しかし、高い位置に行ってしまうため、マルセロの空いたスペースを狙われがちになります。
ですから、空いたスペースをしっかりケアしてくれるセンターバックやボランチの選手が必要になってきますね。
性格は、ブラジルの選手らしく、陽気でムードメーカー。だから、ダンスの際もマルセロが中心になったのでしょう。
実は、マルセロは、音楽が好きで練習場まで音楽がないといけないほどだそうです。
勿論好きな音楽は、ヒップホップのようで、見た目からしてそんな感じがしますね。
ブラジル代表のダンスのレッスンもやっているのではないでしょうか?
みんな、マルセロにダンス習ったのかな?まあ、チームの雰囲気を良くするためにダンスとかやって楽しんでいるのでしょう。
こういったムードメーカーがいると、チームがまとまりますし、雰囲気が良くなりますね。
まとめ。
今回は、ネイマールとマルセロが中心になって行われたロッカールームでのダンスのことについて書かせていただきました。
ロッカールームで、いつもダンスをしているのでしょうか?
マルセロがムードメーカーとなって、みんなが乗ってきてダンスをしているのでしょうね。
仲が良いネイマールとマルセロ中心に盛り上がっているのでしょうね。
仲がいいことで、変なことに巻き込まれたりと大変な目に合いましたが、勝手にファンが騒いだだけで、そんなことで騒がないでほしいですね。
マルセロも年齢的にブラジル代表に残れるかどうかという状況になってきそうなので、ネイマールが中心になっていくことでしょう。
プレーでもですが、プライベートでもですが。ダンスは継承されていくかも注目ですね。
ネイマールとマルセロが中心になって行っているダンスは、今後も行われるのか?
ダンスをしているのであれば、ネイマールにまた動画をアップしてほしいですね。
新しいダンスになっているか楽しみですね!
こちらの記事も読まれています↓
・ネイマールの性格が悪いって言われてますが、実際はどうなの?
・ネイマールの刺青の数はどれくらいあるのか?どんな意味があるの?
・グリーズマンの謎のダンスの意味は?個性的なパフォーマンスが話題に?