ローマに加入が決定したパウロ・ディバラ選手。
2025年までの3年契約で合意したようですね。
ローマで素晴らしいパフォーマンスを見せてほしいものです!
そんなパウロ・ディバラ選手の年俸はどうなのでしょうか?
年俸推移は順調だったのでしょうか?
今回は、パウロ・ディバラ選手の年俸について書いてみたいと思います。
パウロ・ディバラがローマに移籍!気になる年俸は?
Paulo Dybala to Roma, here we go! Full agreement in place on a three year contract, valid until 2025. Dybala will join as free agent 🚨🟡🔴 #ASRoma @SkySport
Mourinho, key factor – he called Dybala to explain the project. All the documents being prepared, free transfer imminent. pic.twitter.com/qZaYmp5VqD
— Fabrizio Romano (@FabrizioRomano) July 18, 2022
2022年夏に、ローマに移籍したパウロ・ディバラ選手。
気になるローマでの年俸は以下の通りです↓
シーズン | 年俸 | 週給 |
---|---|---|
2022-2023 | 833万ユーロ (約11億8000万円) | 16万192ユーロ (約2265万円) |
手取りは以下の通りです↓
シーズン | 年俸 | 週給 |
---|---|---|
2022-2023 | 450万ユーロ (約6400万円) | 8万6538ユーロ (約1220万円) |
1ユーロ=141.41円で計算しています。
ユベントスを退団しているので移籍金はかかっていません。
パウロ・ディバラ選手が、ローマに移籍した理由は、
- ジョゼ・モウリーニョ監督から何度も電話がかかってきており、熱意に動かされた。
- 空き番となっていた背番号10を容認。トッティ氏がパウロ・ディバラ選手に勧めた。
- 低額の契約解除条項の設定。UEFAチャンピオンズリーグ出場権を獲得できなかった場合、移籍できるようにした。
と報道されています。
優秀なアタッカーが揃うローマなので、パウロ・ディバラ選手が活かされそうな気がします。
パウロ・ディバラ選手には、リーグ戦で2桁得点とアシストを記録してもらいたいですね!
パウロ・ディバラの年俸推移が凄い!各クラブでの金額は?
この投稿をInstagramで見る
アルゼンチンのインスティトゥートでプロデビューし、2012-2013シーズンからセリエAのパレルモへ移籍。
セリエBを経験し、たくましくなったパウロ・ディバラ選手。
2015-2016シーズンには、セリエAの名門ユベントスに移籍しました。
皆がうらやむようなステップアップをしてきたパウロ・ディバラ選手ですが、気になる年俸はどうだったのでしょうか?
各クラブでの年俸を見ていきましょう。
※インスティトゥート時代の年俸は不明でした。
パレルモ
引用:Twitter
パレルモでの年俸推移です↓
シーズン | 年俸 | 週給 |
---|---|---|
2012-2013 | 64万8000ユーロ (約8700万円) | 1万2462ユーロ (約170万円) |
2014-2015 | 72万5000ユーロ (約9700万円) | 1万3942ユーロ (約190万円) |
※1ユーロ=134.12円で計算しています。
2013-2014シーズンですが、セリエBに降格していたため年俸は不明でした。
2012年7月、パレルモに加入したパウロ・ディバラ選手。
1年目のシーズンは適応に苦しんだのか?試合には出ていましたが、公式戦3得点と振るわず・・・。
クラブは、セリエBに降格することになりました。
2年目は、セリエBでプレーすることになりましたが、1年でセリエAに昇格!
3年目は、セリエAで公式戦13得点10アシストを記録し、セリエA残留に大きく貢献しました。
パレルモ時代のパウロ・ディバラ選手です↓
引用:(543) Paulo Dybala |Palermo| •Ultimate Skills And Goals• 2012-15 HD – YouTube
そして、2015年6月にセリエAの強豪ユベントスに移籍することとなりました!
パレルモでの成績
- 2012-2013:公式戦28試合3得点0アシスト
- 2013-2014:公式戦30試合5得点6アシスト(セリエB)
- 2014-2015:公式戦35試合13得点10アシスト
ユベントス
この投稿をInstagramで見る
ユベントスでの年俸推移です↓
シーズン | 年俸 | 週給 |
---|---|---|
2015-2016 | 417万7000ユーロ (約5億6000万円) | 8万327ユーロ (約1080万円) |
2016-2017 | 531万7000ユーロ (約7億1300万円) | 10万2250ユーロ (約1370万円) |
2017-2018 | 1282万7000ユーロ (約17億2000万円) | 24万6673ユーロ (約3300万円) |
2018-2019 | 1296万3000ユーロ (約17億4000万円) | 24万9288ユーロ (約3340万円) |
2019-2020 | 1352万ユーロ (約18億1000万円) | 26万ユーロ (約3500万円) |
2020-2021 | 1352万ユーロ (約18億1000万円) | 26万ユーロ (約3500万円) |
2021-2022 | 1352万ユーロ (約18億1000万円) | 26万ユーロ (約3500万円) |
※1ユーロ=134.12円で計算しています。
2015-2016シーズンからユベントスに入団し、ジダン氏やピルロ氏が背負った21番を背負うことになりました。
加入1年目からユベントスの攻撃をけん引し、リーグ戦19得点7アシストを記録!
2017-2018シーズンから背番号10を背負うことになり、キャリアハイのリーグ戦22得点を挙げました。
しかし、2018-2019シーズンに、クリスティアーノ・ロナウド選手が加入・・・。
引用:Twitter
その影響か?パウロ・ディバラ選手はリーグ戦5得点と一気に成績ダウンしてしまいました。
その後は持ち直すも怪我が多くなり、以前のような輝きは見られていませんね。
実力はある選手なので、再び輝くパウロ・ディバラ選手が見てみたいものです。
こんな凄い選手です↓
ユベントスでの成績
- 2015-2016:公式戦46試合23得点7アシスト
- 2016-2017:公式戦48試合19得点9アシスト
- 2017-2018:公式戦46試合26得点7アシスト
- 2018-2019:公式戦42試合10得点2アシスト
- 2019-2020:公式戦46試合17得点14アシスト
- 2020-2021:公式戦26試合5得点3アシスト
- 2021-2022:公式戦29試合13得点6アシスト
まとめ
今回は、パウロ・ディバラ選手の年俸について書いてみました。
年俸推移は順調でしたね!
皆がうらやむ金額をもらっていました。
ユベントスと契約延長破断のようですが、怪我がちなのと近年の成績を考えれば仕方ないですよね。
ユベントスを退団し、どこのクラブに行くのか?
パウロ・ディバラ選手の動向には注目です。