前線の選手に必要な能力を兼ね備えているフィリペ・コウチーニョ選手。
特に、ファーに巻くミドルシュートは素晴らしく、見ごたえがありますね。
フィリペ・コウチーニョ選手は誰もがうらやむビッククラブに在籍していましたが、気になる背番号は何番だったのでしょうか?
また、ブラジル代表での歴代背番号は何番だったのでしょうか?
今回は、フィリペ・コウチーニョ選手のクラブ、ブラジル代表での歴代背番号について書いていきたいと思います。
この記事の内容
フィリペ・コウチーニョのクラブ、ブラジル代表での歴代背番号は?
この投稿をInstagramで見る
フィリペ・コウチーニョ選手は、ヴァスコ・ダ・ガマのユースからイタリアの名門インテルに移籍しました。
その後は、皆がうらやむビッククラブに在籍してきたのですが、各クラブでの歴代背番号は何番だったのでしょうか?
また、ブラジル代表ではどうだったのでしょうか?
フィリペ・コウチーニョ選手のクラブ、ブラジル代表での歴代背番号を見ていきましょう!
ヴァスコ・ダ・ガマ
“Ele tem que voltar a vestir a camisa do Vasco, aí ele vai dar certo de novo.”
— Júlio Brant, sobre Philippe Coutinho pic.twitter.com/VjqntG3tSO
— NewsColina! (@newscolina) June 5, 2020
ヴァスコ・ダ・ガマでの背番号は30番。
退団するまで変わっていません。
フィリペ・コウチーニョ選手は、ヴァスコ・ダ・ガマのユースチームに所属していました。
ユースに在籍時に、欧州のビッククラブから多くのオファーがあり、インテルに移籍することに。
セリエAの規定で18歳未満は試合に出場できないので、レンタルという形でヴァスコ・ダ・ガマでプレーすることになりました。
ヴァスコ・ダ・ガマでの成績
- 2009:公式戦12試合0得点0アシスト
- 2010:公式戦7試合1得点2アシスト
インテル
Philippe Coutinho – Inter days ⚫️🔵 pic.twitter.com/NBpd0uugv7
— CalcioGoats (@CalcioGoats) August 15, 2020
インテル時代の歴代背番号です↓
シーズン | 背番号 |
---|---|
2010-2012 | 29 |
2012-2013 | 7 |
2010年にインテルに正式加入したフィリペ・コウチーニョ選手。
インテル時代は怪我の影響で多くの試合に出場できませんでした。
それでも出場した試合では、素晴らしいパフォーマンスを見せていたので周囲からの評価は高かったようです。
2012年1月に、スペインのエスパニョールに半年間レンタル移籍をすることになりました。
レンタル移籍後に復帰し、まずまずの成績を残せたと思われます。
インテルでの成績
- 2010-2011:公式戦20試合1得点2アシスト
- 2011-2012:公式戦8試合1得点1アシスト
- 2012-2013:公式戦19試合3得点1アシスト
エスパニョール
Coutinho would particularly benefit if Pochettino takes over at Bayern this season. Pochettino worked with Coutinho at Espanyol and has been full of praise for him when the player came up against him with Liverpool. Pochettino also wanted Coutinho at Tottenham last summer [F.L] pic.twitter.com/Ap3bFy2NOX
— Bayern & Die Mannschaft (@eMiaSanMia) November 21, 2019
エスパニョールでの背番号は23番。
移籍したばかりですが、すぐに監督に信頼され、試合に使ってもらえました。
この時のエスパニョールの監督がマウリシオ・ポチェッティーノ監督だったので驚きましたね。
エスパニョールでの成績
- 2013-2014:公式戦16試合5得点1アシスト
リバプール
リバプールでの背番号は10番。
退団するまで変わっていません。
2013-2014シーズンからポジションを左ウイングにコンバートされましたが、これが大当たりしました。
圧倒的な攻撃力で、チームはリーグ戦101得点をあげ、優勝争いに食い込みましたね。
その後、フィリペ・コウチーニョ選手はリバプールの攻撃をけん引し、PFA年間ベストイレブンとクラブ年間最優秀選手を受賞する活躍。
Philippe Coutinho with his PFA Team of the year award. #LFC pic.twitter.com/PTswEErFVU
— Anfield Road Live (@AnfieldRoadLive) April 26, 2015
2016-2017シーズン終了後の夏の移籍市場で、バルセロナからオファーがあり、フィリペ・コウチーニョ選手も移籍を望みました。
しかし、クラブ側が交渉に応じず、移籍の話はなしに・・・。
2017-2018シーズンもリバプールでスタートしましたが、冬の移籍市場でバルセロナに移籍をすることとなりました。
リバプールでの成績
- 2012-2013:公式戦13試合3得点7アシスト
- 2013-2014:公式戦37試合5得点8アシスト
- 2014-2015:公式戦52試合8得点6アシスト
- 2015-2016:公式戦43試合12得点7アシスト
- 2016-2017:公式戦36試合14得点9アシスト
- 2017-2018:公式戦20試合12得点8アシスト
バルセロナ(第1次)
バルセロナ(第1次)での歴代背番号です↓
シーズン | 背番号 |
---|---|
2017-2018 | 14 |
2018-2019 | 7 |
シーズン途中で加入したにも関わらず、多くの試合に出場し、ある程度の成績を残しました。
しかし、2年目は、シーズン通して低調で放出候補にも挙がったほど・・・。
ビックマッチで存在感がないことと高額な移籍金に見合った活躍ができていないことから批判をされ続けました。
そして、フィリペ・コウチーニョ選手は夏の移籍市場で、ブンデスリーガ王者バイエルンにレンタル移籍をすることにしました。
バルセロナ(第1次)での成績
- 2017-2018:公式戦22試合9得点7アシスト
- 2018-2019:公式戦54試合11得点5アシスト
バイエルン
バイエルンでの背番号は10番。
レンタル移籍ですが、買取オプション付きだったので実力を評価してもらっていたのではないでしょうか?
フィリペ・コウチーニョ選手にとって、バイエルンにレンタル移籍は悪くなかったと思います。
UEFAチャンピオンズリーグ準々決勝バルセロナ戦では、2得点1アシストの活躍で勝利に貢献!
そのまま優勝まで果たしてしまいました!
この投稿をInstagramで見る
最高のシーズンを過ごしたフィリペ・コウチーニョ選手ですが、バイエルンは買取オプションを行使せず・・・。
成績は悪くはなかったと思いますが。
翌シーズン、バルセロナに復帰することになりました。
バイエルンでの成績
- 2019-2020:公式戦38試合11得点9アシスト
バルセロナ(第2次)
この投稿をInstagramで見る
バルセロナに復帰した時の背番号は14番。
クーマン監督の下で主力として扱われ、以前より輝きを増したフィリペ・コウチーニョ選手。
ただ、2020-2021シーズンは負傷で欠場が多く、思うように活躍できませんでした。
続く、2021-2022シーズンも厳しい状況に・・・。
そんな状況でしたが、プレミアリーグのアストン・ヴィラが手を差し伸べてくれ、レンタル移籍することに!
バルセロナ(第2次)の成績
- 2020-2021:公式戦14試合3得点2アシスト
- 2021-2022:公式戦16試合2得点0アシスト
アストン・ビラ
この投稿をInstagramで見る
アストン・ビラでの背番号は23番。
なぜ?背番号23にしたかというと、
「まずは、この番号が選べたこと。そして、この番号が好きで、以前もこの番号をつけてプレーしたことがあるし、幸運をもたらしてくれると思ったんだ」
引用:アストン・ビラ新加入のコウチーニョ、「23番」の理由は? クラブ公式インタビューで告白 | フットボールゾーン (football-zone.net)
リバプール時代のチームメートであるスティーブン・ジェラード氏が監督ということで期待できそうですね。
アストン・ヴィラ加入後、フィリペ・コウチーニョ選手は素晴らしい活躍を見せてくれました↓
Two starts. Two goals. Two assists. 🔮
Philippe Coutinho. 🇧🇷 pic.twitter.com/5DWvEkBckV
— Aston Villa (@AVFCOfficial) February 10, 2022
調子が良さそうなので、今後の活躍も期待できそうです。
アストン・ヴィラを上位に導いてほしいですね。
アストン・ヴィラでの成績
- 2021-2022:公式戦19試合5得点3アシスト
ブラジル代表
ブラジル代表での歴代背番号です↓
シーズン | 背番号 |
---|---|
2009-2010(U-17) | 10 |
2010-2011(U-20) | 10 |
2014-2015 | 21 |
2015-2016 | 11、22 |
2016- | 11 |
年代別のブラジル代表で活躍していたフィリペ・コウチーニョ選手は、2010年10月7日に行われた国際親善試合イラン戦でA代表デビュー。
ワールドカップロシア大会に出場し、グループステージで活躍しましたが、チームは準々決勝で敗退。
2019年に行われたコパ・アメリカでは、ブラジル代表優勝に大きく貢献し、自身の実力を世界にアピールできたと思われます。
ワールドカップカタール大会では、フィリペ・コウチーニョ選手の活躍で、ブラジル代表を優勝に導いてほしいものです。
まとめ
今回は、フィリペ・コウチーニョ選手のクラブ、ブラジル代表での歴代背番号について書いてみました。
フィリペ・コウチーニョ選手の背番号は、結構変わっていましたね。
ブラジル代表では固定されてきましたが、クラブのほうは変わる可能性がありそうです。
今後、フィリペ・コウチーニョ選手の背番号が変わるのか?注目してみましょう。