マルコ・ヴェッラッティのスパイクが判明したので追記しました。
サッカー選手のスパイクの契約は激しさを増していますね。有名選手と契約のために何足も作っているメーカーもありますね。
3者くらい同時にスパイクを制作させ、そこから選んでいる選手もいました。
マルコ・ヴェッラッティも以前は、プーマとスパイクの契約をしていましたが、2017年にナイキと契約をしました。
しかも、10年という長期での契約。プーマとしたらやられましたし、ナイキとしたらしてやったりでしょう。

今回は、マルコ・ヴェッラッティがナイキとスパイク契約をしたことと以前履いていたスパイクについて書いていきたいと思います。
まずは、マルコ・ヴェッラッティとナイキのスパイクの契約について書いていきたいと思います。
マルコ・ヴェッラッティとナイキのスパイクの契約内容とは?
マルコ・ヴェッラッティとナイキと契約をするとは、プーマも思っていなかったことでしょう。
スパイクからすべて、ナイキが提供する契約のようですね。
契約内容は、10年総額で3000万ユーロ(約39億円)という超大型契約。ナイキもえげつない金額を出しますね。
マルコ・ヴェッラッティは金額の大きさで契約をしたとは思えませんが、多少なり影響はあったでしょうね。
これで、スパイクがプーマからナイキに変わったわけですが、写真を見てみるとナイキのスパイクは間違いないのですが、何というスパイクなのか?
現在、マルコ・ヴェッラッティが履いているスパイクは調査中なので、判明次第追記をさせていただきます。すみません。
※マルコ・ヴェッラッティが履いているスパイクは、Phantom VSN(ファントムビジョン)!

やっと判明しました!ご協力していただいた方には感謝です^^
多くの選手が、スパイクを選ぶときに軽さと履き心地を重視していますが、マルコ・ヴェッラッティもそうなのでしょうかね?
プーマとナイキでは違うところが多いと思われるので、マルコ・ヴェッラッティも慣れるまで時間がかかったことでしょう。
今後、マルコ・ヴェッラッティがナイキのスパイクを履き続けるのか?途中で違うメーカーに変えるのか?注目したいところですね。
では、マルコ・ヴェッラッティは今まで、プーマのスパイクを履いていたわけですが、どんなスパイクを履いていたのでしょうか?
マルコ・ヴェッラッティが履いていたプーマのスパイクは?
2015、6年辺りになりますが、マルコ・ヴェッラッティが履いていたプーマのスパイクは、「プーマ エヴォスピード SL-S」というものです。

マルコ・ヴェッラッティ以外にもマルコ・ロイス、グリーズマン、アグエロも履いていたスパイクです。
エヴォスピードSL-Sの片足重量は約150gぐらいと超軽量!いったい、どこを削ったのかと思ったぐらい。
今のサッカー選手は、スパイクに軽さを求めていますからね。軽量なスパイクは魅力でしょうね。
スパイクの特徴ですが、アッパーの素材にマイクロファイバーを使用しています。
アッパー・・・シューズの「底部を除く上部のすべて」を表す総称。
マクロファイバー・・・極細の繊維を圧縮して作った素材。通気性と柔らかさ、防水性を兼ね備えた高機能素材。
マクロファイバーを厚めにしてあるようで、耐久性が良いと評判。
耐久性がありますが、フィット感も良いので履いている選手が多いのでしょうね。
アッパーには、スピードフレームサポートというものを採用し、スピードがあるプレーに安定性をもたらせてくれるようです。
マルコ・ヴェッラッティも、そこが気に入って履いていたのでしょう。

このスパイクについて調べていると、内張に起毛素材を使っているようで、足を入れる際にスムーズに入るみたいです。
アウトソールは軽量ナイロン樹脂で作られており、アウトソールも薄くしてあることで、スパイクの軽量化に成功したようです。
いったい、どこまでスパイクは軽く、機能性が高くなるのでしょうかね?
もう想像ができないぐらいになっています。
マルコ・ヴェッラッティを始め多くの選手に意見を取り入れているナイキ。
きっと、プーマ以上に凄いスパイクを開発してくるでしょう。といいますか、していると思われます。
今現在、スパイクの市場で1位となっているナイキですが、今後も維持できるのでしょうか?
アディダスやプーマは巻き返すことができるのでしょうか?
マルコ・ヴェッラッティだけでなく、世界の有名どころの選手を囲い始めているナイキが強力ですが、他のメーカーにも頑張って貰いたいところ。
EUROやW杯カタール大会では、どのメーカーのスパイクの割合が多いのか?注目して見ると面白いと思われます。
まさか、その時には、マルコ・ヴェッラッティはナイキではないスパイクを履いていたりして・・・。
今後、マルコ・ヴェッラッティの足元が変わっているのかにも注目して見ましょう!
まとめ。
今回は、マルコ・ヴェッラッティとナイキのスパイク契約についてと以前はいていたスパイクについて書いてみました。
マルコ・ヴェッラッティもナイキになってしまいましたね。仕方がないと言えば仕方がないのですが。
プーマはガッカリでしたでしょうし、ナイキは喜んだことでしょう。
世界で有名な選手と契約できたわけですから、良い広告になってくれることと思われます。
以前、マルコ・ヴェッラッティが履いていたスパイクについて書いてみましたが、こちらのスパイクも十分凄い性能、軽量化だと思います。
今後、スパイクは、どうなっていくのでしょうか?進化するスパイクや選手の足元に注目すると、別の角度からサッカーを楽しめますね。
こちらの記事も読まれています↓
・マルコ・ヴェラッティのプレースタイルは?あの選手にソックリなのか?
・マルコ・ヴェッラッティのクラブ、イタリア代表での背番号は?何番が多いの?
・マルコ・ヴェッラッティの怪我は、いつ頃に多いのか?やはり、大舞台?
・メンフィス・デパイのスパイクのメーカーは?どんなスパイクなのか?