ラウタロ・マルティネス。UEFAチャンピオンズリーグのバルセロナ戦のゴールは素晴らしかったです。
しかし、逆転負けをしてしまい、ラウタロ・マルティネスのゴールがインテル勝利に結びつきませんでした。
アウェーでもやれることを示せたインテルは、UEFAチャンピオンズリーグで台風の目になるかもしれませんね。
ラウタロ・マルティネスも、このゴールで勢いに乗るかもしれませんし、UEFAチャンピオンズリーグだけでなく、セリエAでも注目です。
今回は、ラウタロ・マルティネスのゴールについて書いてみたいと思います。
やはり、南米仕込みのテクニカルなゴールが多いのでしょうか?
ラウタロ・マルティネスのインテルでのゴール集!
インテルの攻撃の軸として活躍するラウタロ・マルティネスですが、どんなゴールがあったのでしょうか?
そこで、ラウタロ・マルティネスのゴール集の動画があったので載せてみました。
ラウタロ・マルティネスのゴール集は、いかがでしたか?
最初のダイレクトボレーのゴールは凄かったですね。
クロスを入れた選手も素晴らしいですが、あの距離からダイレクトボレーを決めるのは凄い。
しかも、ジャンピングボレーですので難易度が高いゴールです。こういったプレーが得意なのでしょうかね?
後のゴールを見てみると、ワンタッチでのゴールが多い印象があります。
ラウタロ・マルティネスのポジショニングが良いこととインテルのレベルの高い選手からのパスの精度が高い証拠ですね。
ビックリしたのは、ラウタロ・マルティネスが粘り強いプレーをすることには驚きました。
割と、あっさりとしているのかなと思いきや粘って、倒れずにいるところは、流石だなと思います。
インテルが欲しがるわけですね。
足技が長けているので、自らゴールも狙えますし、味方から良いパスを受けるためのポジショニングが良いので、今後、得点を量産してくれそうな期待が持てます。
しかし、ラウタロ・マルティネスのゴール集を見ていると、ラウタロ・マルティネスが、ゴールを量産するために直さないといけないところがありそうですね。
いったい、どこを直さないといけないのでしょうか?
次は、ラウタロ・マルティネスがインテルで、ゴールを量産するために直さなければいけないことについて書いていきたいと思います。
ラウタロ・マルティネスがインテルで、ゴールを量産するために直さなければいけないこととは?
ラウタロ・マルティネスがインテルで、ゴールを量産するために直さなければいけないことは何なのでしょうか?
動画を見ていると、ゴール前で簡単にプレーすればよい所を、ボールの持ちすぎでチャンスを潰しているような気がします。
良く言えば、ゴールに対する執念が強いのでしょうけれども、もっと、簡単にはたければチャンスが多くなるのかなと思います。
例えば、切り返さないで、シュートを打てばよい所を切り返したりしています。
そのまま、シュートを打てば入らないかもしれませんが、こぼれ球で味方がチャンスになるかもしれません。
ラウタロ・マルティネスが自身のゴールにこだわっているのかもしれませんが、周りのためのプレーをできれば、もっと良くなるのになと思いました。
囲まれた時や不利な状況の時も一人で持ち込まず、周りを使えば、ラウタロ・マルティネスはゴールを増やすことができると思います。
まだ、若手なので、先輩選手がアドバイスをしてあげればよいと思います。
インテルの選手は上手い選手が多いので、仲間を活かすことも考えながらプレーすれば、ラウタロ・マルティネスのマークも甘くなりますし、上手い具合にやっていってほしいですね。
※動画だけしか見ていないので、ラウタロ・マルティネスのボールの持ちすぎと書きましたが、試合全部を見れば違うかもしれません。
何となく、ラウタロ・マルティネスのゴールへの執念が強すぎて、そうなっているのかなと思いました。
違っていたら、すみません。
インテルに移籍をして、2年目のラウタロ・マルティネス。ここからが、本当の勝負だと思われるので、活かし活かされつつでゴールを量産して欲しいですね。
ラウタロ・マルティネスには、リーグ戦の得点ランキングで上位に食い込んできてくれることを期待しています。
まとめ。
今回は、ラウタロ・マルティネスのゴール集の紹介とゴール量産のために直すべきところについて書いてみました。
インテルに在籍しているので良いパスが来ると思われます。メンバーが素晴らしくなった今シーズンは、ゴールを量産できる可能性が高いと思われます。
ラウタロ・マルティネスが、ゴールを量産することができれば、インテルの優勝も見えてくるのではないかと思います。
セリエAの首位に立っているインテルですが、今後も首位でい続けるためには、ラウタロ・マルティネスのゴールが必要になってきます。
改善点を直し、ラウタロ・マルティネスには多くのゴールを決めて欲しいですね。
ユベントス1強のセリエAをインテルが止めてくれることを楽しみにしています!
こちらの記事も読まれています↓
・ラウタロ・マルティネスのプレースタイルは?ポジションは、FW?MF?
・ステファノ・センシが、インテルにレンタル移籍をした理由は?契約内容は?
・レバンドフスキが、1試合5ゴールを達成した時は?生まれた記録は?
・クリスティアーノ・ロナウドのゴール後のポーズは何を示しているの?
・長友佑都の移籍発表時、インテルの評価やサポーターの反応は?
・堂安律のベストゴールは?ゴールへの意識は高いが拘り過ぎか?