サッカー選手とは思えない体格で相手を圧倒するルカク選手。
ウェスト・ブロムウィッチ・アルビオン時代には、「冷蔵庫よりデカいぞ」と歌うチャントまで作られましたね。
そんなルカク選手ですが、どんなプレースタイルが持ち味なのでしょうか?
また、メインポジションはドコなのでしょうか?
気になるクラブ、ベルギー代表での歴代背番号は何番なのでしょうか?
そこで、今回は、ルカク選手のプレースタイル、ポジション、クラブ、ベルギー代表での歴代背番号について書いてみたいと思います。
この記事の内容
ルカクのプレースタイル、ポジションは?
この投稿をInstagramで見る
ルカク選手のメインポジションは、センターフォワード。
※ベルギー代表、エバートン、マンチェスター・ユナイテッド時代にウイングのポジションをやっていたこともありました。
見た目だけだとルカク選手は、パワー系のFWだと思う人がいると思われます。
実際には、パワー系のFWとあまり変わらないプレースタイルですが、ただのパワー系のFWとは少し違いますね。
ルカク選手のプレースタイルの特徴をあげるとすると、
- 足元の技術が高い
- スピード
- フリーランニング
- 強靭なフィジカル
が挙げられると思います。
それぞれについて見ていきましょう。
足元の技術が高い
ルカク選手は足元の技術が高く、ドリブル突破を積極的に仕掛けてきます!
囲まれても足元の技術と恵まれたフィジカルでボールを失いません。
ルカク選手は手足が長いので、ディフェンダーの選手の脚が届かないこともありそうですね。
ルカク選手から想像できないかもしれませんが、細かいステップでディフェンダーのタイミングを外すところは上手いですね。
ドリブルを仕掛けるルカク選手です↓
巨漢の選手らしからぬドリブルで抜き去っていきますね。
下手にぶつかれば、ルカク選手に吹き飛ばされてしまいますし、手の付けようがないと思われます。
プレミアリーグの選手とのバトルは楽しみです。
スピード
ルカク選手はフィジカルが凄いことは有名でスピードはないのでは?と思われがちですが、スピードもあります。
『Daily Mirror』のプレミアリーグ開幕節のトップスピードランキングで1位になっていました。
テオ・ウォルコット選手の時速34.4Kmに対し、ルカク選手は時速34.6km!
「世界陸上に出場していたウサイン・ボルトの時代は終わったかもしれないが、新たなスプリントキングはユナイテッドのシャツを着ている」
と紹介されていました。
あのガタイからは想像もできないスピードですよね?
実際に見てみると、ルカク選手は足が速いですよ!
スペースにボールを出して、ディフェンダーと競り合うプレーもしています。
フィジカルとスピードを兼ね備えたルカクは、理想的なFWと言えるかもしれませんね。
ルカク選手のスピードがわかる動画です↓
ルカク選手がスペースにボールを出して、相手と設定ますが、負けていませんね。
チェルシーでも自慢?のスピードを見せてくれるかもしれませんね。
フリーランニング
ルカク選手は味方を活かすフリーランニングも得意としています。
多くの方が驚いていたと思われますが、W杯の日本戦の決勝点。
ルカク選手へのクロスに対して、スルーをした場面です。
見えていたのでしょう。
味方をフリーにするために、ニアに走ったと思われます。
引用:(8) [ロストフの死闘] 日本 vs ベルギー FIFAワールドカップ2018ロシア大会 ハイライト – YouTube
こういったプレーもできるので、チェルシーの攻撃陣ともうまくかみ合うのではないでしょうか?
強靭なフィジカル
ルカク選手のフィジカルは、サッカー選手の領域を超えていますね。
強靭なフィジカルなので、下手にルカク選手にぶつかれば吹き飛ばされます・・・。
フィジカルの強さを活かしポストプレーで味方の上りを待つことができますね!
簡単にボールを失わないルカク選手ですので、味方は安心して上がることができます。
味方の上りを待っている間に隙があれば、自ら突破も仕掛けてくるので厄介な選手!
ルカク選手のような選手がチームにいるだけで心強いと思われます。
ルカクのクラブ、ベルギー代表での歴代背番号は?
この投稿をInstagramで見る
ルカク選手は地元のルペル・ボームFCでサッカーをはじめ、KFCウィンタムを経て、リールセSKに加入しました。
2006年にアンデルレヒトユースに加入し、2008-2009シーズンにトップチームデビューを果たしました。
2011年にチェルシーに移籍し、様々なクラブにレンタル移籍し、2014年にエバートン、2017年にマンチェスター・Uに移籍しました。
そして、2019年にインテルに加入し、2021年の夏に古巣チェルシーに移籍しました!
ルカク選手が各クラブ、ベルギー代表での歴代背番号は何番だったのでしょうか?
それぞれについて見ていきましょう。
アンデルレヒト
Romelu Lukaku. @rscanderlecht youth academy(2006-09).
Debuted for Anderlecht in 2009 (33 goals in 73 apps). pic.twitter.com/z3PDff5gAA
— Mad About EPL (@MadAbout_EPL) January 2, 2016
アンデルレヒトでの歴代背番号です↓
2008-2010 | 36 |
---|---|
2010-2012 | 14 |
ルカク選手は、2006年にアンデルレヒトユースに加入し、2009年にトップチームデビューを果たしました。
2009-2010シーズンには得点王に輝き、16歳10か月での得点王は史上最年少記録を樹立!
ルカクの実力からしたら、物足りないレベルであったのかもしれません。
アンデルレヒトでの成績
- 2008-2009:公式戦2試合1得点0アシスト(U-19)
- 2008-2009:公式戦1試合0得点0アシスト
- 2009-2010:公式戦45試合19得点11アシスト
- 2010-2011:公式戦50試合20得点7アシスト
- 2011-2012:公式戦2試合2得点0アシスト
チェルシー(第1次)
On this day 2011 #Chelsea signed Lukaku !! #CFC #Chelsea pic.twitter.com/wWu5OgbruD
— Chelsea Football Club Fans For Life💙 (@Chelsea16407427) August 18, 2020
チェルシーでの背番号は18番。
退団するまで変わっていません。
2011年8月にチェルシーに加入しましたが、出番に恵まれず・・・。
2012年からウェスト・ブロムウィッチ、エバートンにレンタル移籍し腕を磨くことになりました。
チェルシーでの成績
- 2011-2012:公式戦9試合7得点1アシスト(リザーブリーグ)
- 2011-2012:公式戦12試合0得点1アシスト
- 2013-2014:公式戦3試合0得点0アシスト
ウェスト・ブロムウィッチ
New post (Five years ago, a young Romelu Lukaku for West Bromwich Albion played his part i…) has been published on News and Entertainment Website – https://t.co/jonKkZTkdP pic.twitter.com/csZEEJDgcl
— newspaperupdate.com (@Newpaperupdates) November 24, 2017
ウェスト・ブロムウィッチでの背番号は20番。
2012年の夏にレンタル移籍で加入しました。これは、大正解でしたね。
このシーズンは、リーグ戦17得点をあげ、プレミアリーグの得点ランキング6位になりました!
ルカク選手の得点数はチェルシーの選手よりも多く、チェルシーにとって嫌な結果となりました・・・。
その後、レンタルバックでチェルシーに戻るも、2013年月にエバートンにレンタル移籍しました。
ウェスト・ブロムウィッチでの成績
- 2012-2013:公式戦38試合17得点7アシスト
エバートン
Romelu Lukaku of Everton FC celebrates his second against Young Boys. pic.twitter.com/TgnWxfvvFP
— Transfer HQ (@Transfer__HQ) February 19, 2015
エバートンでの歴代背番号です↓
シーズン | 背番号 |
---|---|
2013-2014 | 17 |
2014-2017 | 10 |
2013-2014シーズンにレンタル移籍をし、翌シーズンに完全移籍を果たしました。
ルカク選手がエバートンに在籍していた時には、エトー氏もいました。
相変わらず、エバートンは良いストライカーを獲得しますね!
ルカク選手は加入1年目から2桁得点をあげ続け、2016-2017シーズンにはリーグ戦25得点をあげ、プレミアリーグ得点ランキング2位となりました。
このシーズンはプレミアリーグベストイレブンにも選出され、ルカク選手にとって、最高のシーズンとなりましたね。
この活躍で、プレミアリーグの強豪マンチェスター・ユナイテッド移籍を勝ち取りました。
エバートンでの成績
- 2013-2014:公式戦33試合16得点8アシスト
- 2014-2015:公式戦48試合20得点7アシスト
- 2015-2016:公式戦46試合25得点7アシスト
- 2016-2017:公式戦39試合26得点7アシスト
マンチェスター・ユナイテッド
Penyerang Inter Milan Romelu Lukaku mengatakan Manchester United bukan pengalaman buruk baginya namun klub itu justru membantunya jadi sosok pemain yang lebih tangguh. https://t.co/IDtMPgOjvV pic.twitter.com/HYEQXseAip
— Bola (@Bolanet) December 30, 2019
マンチェスター・ユナイテッドでの背番号は9番。
退団まで変わっていません。
2017年の夏に、マンチェスター・ユナイテッドに移籍をしたルカク選手。
悪い時期に移籍してしまったような気がしますが、一定の結果を残してくれました。
しかし、格下との試合で結果を残していたので勝負弱いと批判されてしまいました。
「ハダーズフィールドはルカクを抑えられなかった。時折少年とルカクが対戦しているように見えたよ。ルカクはリーグ戦で12ゴール決めているが、その相手は現在下位にいる。1つは9位のエヴァートンだけどね。7500万ポンドのFWの役割は、
より大一番での活躍にある。ゴールだけでなく、パフォーマンスもそうだ。アーセナル、チェルシー、リヴァプール、シティ、トッテナム相手にルカクは合計4本しか枠内シュートを打っていないのだから」引用:ルカクはまるで弱い者いじめに? 7500万ポンドの男に求められるは”強い者いじめ”|theWORLD(ザ・ワールド)|世界中のサッカーを楽しもう! (theworldmagazine.jp)
強豪クラブから得点を奪うことは簡単ではないですが、奪ってこそ、エースですので仕方がないですね。
マンチェスター・ユナイテッドでの成績
- 2017-2018:公式戦51試合27得点9アシスト
- 2018-2019:公式戦45試合15得点4アシスト
インテル
この投稿をInstagramで見る
インテルでの背番号は9番。
2019年8月にインテルに加入したルカク選手。
加入1年目からチームにフィットし、リーグ戦23得点を決めました!
ラウタロ・マルティネス選手とのコンビネーションが良く、欧州でも評判になりましたね。
2020-2021シーズンも多くの得点を決め、インテルをセリエA優勝に導きました!
この投稿をInstagramで見る
この活躍により、ルカク選手はシーズンMVPに選出されました。
インテルでの成績
- 2019-2020:公式戦51試合34得点6アシスト
- 2020-2021:公式戦44試合30得点10アシスト
チェルシー(第2次)
この投稿をInstagramで見る
チェルシー(第2次)での背番号は18番。
以前背負っていた背番号を選んだようですね!
古巣復帰を喜んだルカク選手は、このようなコメントをしていました↓
「この素晴らしいクラブに戻ることができて幸せだ。とても長い旅だった」
「ここに初めて来たときはまだ子どもだったし、学ぶべきことが山積みだった。でも今は経験を積み、成熟して戻ってきたよ」
引用:「とても長い旅だった」…チェルシー復帰のルカクが喜び「戻ることができて幸せ」 | サッカーキング (soccer-king.jp)
成熟したルカク選手が、チェルシーに多くのタイトルをもたらせるのか?楽しみです。
チェルシー(第2次)での成績
- 2021-2022:公式戦44試合15得点2アシスト
インテル(第2次)
引用:Twitter
インテル(第2次)での背番号は90番。
完全移籍ではなく、ローン移籍ですが良い選択だったと思われます。
ルカク選手が復活するには、持って来いの環境であるはず。
インテルで輝きを取り戻してくれることを期待しましょう!
ベルギー代表
この投稿をInstagramで見る
ベルギー代表での歴代背番号です↓
シーズン | 背番号 |
---|---|
2009-2010 (U-21) | 9、15 |
2010-2011 | 9、18 |
2012-2013 | 9、20 |
2013-2014 | 9 |
2014-2015 | 9、11、20 |
2015-2020 | 9 |
2020-2021 | 9、10 |
2021-2023 | 9 |
ルカク選手は年代別代表でプレーし、2010年3月の親善試合クロアチア戦でA代表デビューしました。
ワールドカップ(ブラジル大会、ロシア大会)、EURO2016、2020に出場しています。
ロシア大会後、EURO2020で代表引退と言っていましたが、その後も代表に選出され続けています。
カタール大会も出場してくれそうですね。
ルカク選手の活躍する姿が、ワールドカップで見られると思うとワクワクしてきます。
得点王になれる大きなチャンスだと思うので、狙ってほしいですね。
まとめ
今回は、ルカク選手のポジション、プレースタイル、クラブ、ベルギー代表での歴代背番号について書いてみました。
ルカク選手はフィジカルに目が行きがちですが、総合力に長けたFW。
ボールが渡った時には注目しましょう!どんなことをしてくれるのか?楽しみです。
古巣インテルで、どれだけ活躍できるのか?
ルカク選手の活躍に注目しましょう!