TVを見ていたら、小学生でレアルの優秀選手に選ばれた選手がいるようですね。
これから、小さい時からレアルなどのビッククラブの目に留まる選手が出てくるのでしょう。
その先輩である中井卓大。レアルの下部組織に初めて認められた先輩として負けられないですね。

次々と若い才能が出てくる日本も捨てられないですね。
中井卓大が新しい道を作って、後輩たちが続いていくような形ができると日本は強くなりそうです。
そんな期待の若手中井卓大のプレースタイルの特徴と弱点を書いていきたいと思います。
まずは、中井卓大のプレースタイルの特徴を書いていきたいと思います。
中井卓大のプレースタイルの特徴は、どんなところ?
中井卓大のプレースタイルの大きな特徴は二つありますね。
一つ目に挙げられるのは、もちろんボールコントロールですよね?狭いエリアでもボールを奪われない技術は素晴らしいです。

久保建英や日本代表で注目されているアタッカーの選手とは違いスピードはないですが、テクニックとボディフェイントなどでかわしていく感じですね。
中井卓大は自分の良さを良く知っていてプレーをしていると思います。
モドリッチのような選手に育てたいというレアルの首脳陣は良い決断ですね。

中井卓大にはスピードを武器に突破するよりかは、冷静な判断でゲームをコントロールをする役割の方が向いているでしょう!
これが、もう一つの特徴に繋がりますが、頭の回転のスピードが速い。
サッカーIQが高いということになりますね。ちなみに、サッカーIQとは、
IQという言葉は、Intelligence Quotientという知能指数を数字で表すためのものらしいです。
つまり、”サッカーIQ=サッカーに関する知能の数字的な指数”ということになりますかね。
ということです。
![]() | 価格:1,512円 |

モドリッチもそうですし、シャビ、イニエスタもサッカーIQが高い選手といえますよね。
人並外れたスタミナやスピードはありませんが、先を読むことや考えるスピードが速いため、相手との駆け引きにも勝てます。
中井卓大も同じような感じがしますので、メディアが喜ぶスーパースターというより、玄人好みの選手になりそうな気がしますね。
今後は、よりレベルが高いところでプレーするので、判断のスピードを上げていかないと通用しなくなりますね。
中井卓大には、そのことがわかっていると思われるので大丈夫であると思われます。
では、一方、中井卓大のプレースタイルの弱点は、どこなのでしょうか?
中井卓大のプレースタイルの弱点はスピード?
中井卓大のプレースタイルの弱点というと、フィジカル的な部分ですね。

フィジカルコンタクトの部分は、これからのトレーニングで何とかなるかもしれません。
しかし、足の速さ、スピードの部分は厳しいですね。そちらのスピードでは勝てないと考えた結果、頭の回転のスピードで勝負しているのだと思います。

ボランチの選手としては理想的な感じはしますが、今後のサッカー界が求めるボランチが高さもあり、スピードもある選手となると中井卓大は厳しくなりますね。
今のところは大丈夫だと思われるので、身近な良きお手本として柴崎岳を目指すと良いかもしれませんね。

弱点というわけではありませんが、これからレベルが高いところでやるとなると守備力やバランスを取る能力を養っていかないといけないでしょう。
そこは経験を積んでいけば問題ないと思われますし、頭の回転のスピードが速い中井卓大であれば大丈夫だと思います。
足の速さでは勝てないことがわかっているので、どう対応していけば良いのかを磨いていけば良いのかなと思います。
後は、スペインでやっていくつもりであれば、プレースピードを上げていかないといけませんね。
ボールを持ちすぎてしまうと、プレースピードを重視するスペインでは通用しなくなるので、プレースピードを上げていく必要があります。

スペインは、独特のプレースピードがあるので、レベルが上がっていった時に、プレースピードについていけるかが中井卓大が生きていけるのかの分かれ目になることでしょう。
様々なスピードが、これから求められてくると思われますが、中井卓大には乗り切ってもらい、トップチームで活躍できる選手になって欲しいです。
まとめ。
今回は、中井卓大のプレースタイルの特徴と弱点について書いてみました。
特徴については、巧みなボールコントロールとサッカーIQの高さですね。
これは、中井卓大の才能といっても良いところでしょう。特に、サッカーIQが高い所は大きな才能であると思います。
頭の回転のスピードがあるので、いくつもの選択肢が思い浮かんでくるはずです。スピードはなくとも頭の回転のスピードで乗り切れるかと思います。
一方、弱点はフィジカル的な部分ですが、そこはこれから何とでもなると思われます。
プレースピードの速さやスピードで勝てない相手に対する対応が見についてくれれば、レベルが高い所でもやれると思いますので、そこを磨いていってほしいですね。
これからの中井卓大の成長には期待したいと思います。
こちらの記事も読まれています↓
・ラファエル・ヴァランのスピードは足の速さだけでなく、頭の回転も?