槙野智章が実践している筋トレは?食事管理に気を遣うようになった理由とは?

Tomoaki Makino

※この記事にはプロモーションが含まれています。

サッカー選手のスタイルって、すごく良いことで有名ですよね?

ヴィッセル神戸に移籍した槙野智章選手もスタイルが良いことで有名!

素晴らしい肉体美で憧れる男性も多いと思われます。

槙野智章選手は、どんな筋トレをしているのでしょうか?

今回は、槙野智章選手の筋トレについて書いていきたいと思います。


槙野智章の筋肉が凄すぎる!肉体美は必見!

槙野智章選手の筋肉はバランスよくついていますね。

無駄のない筋肉の付け方をされているのでしょう。

スタイルも良く、私服、スーツ姿の時もかっこよく見えますよね?

槙野智章選手のようにかっこよくスーツを着こなしたいですよね?

では、槙野智章選手はどんな筋トレをして、この肉体美を手に入れたのでしょうか?

槙野智章はどんな筋トレをしているのか?

Tomoaki Makino

参照:「槙野智章は普段もおもしろくない」 同世代の内田篤人がイジる (qoly.jp)

槙野智章選手はどんな筋トレをしているのでしょうか?

実践している筋トレは、「ベンチプレス」「スクワット」「デッドリフト」の3種類の筋トレを行っています。

※体幹トレーニングも行っています。

ベンチプレス

参照:バーベルベンチプレスの効果と正しいフォームに欠かせない6つの注意点 (healthlab-sports.com)

ベンチプレスは、胸筋、三角筋、上腕三頭筋を中心に上半身をトータル的に鍛えることで有名なトレーニング。

ベンチプレスを正しく行うために気を付けたいことは、

  1. 両足裏が床から離れないように実施すること
  2. 後頭部がベンチから離れないように実施すること
  3. 両肩甲骨がベンチから離れないように実施する
  4. 臀部(お尻)がベンチから離れないように実施すること
  5. バーを降ろす位置の目安は乳頭
  6. 前腕の角度は常に垂直で実施すること

引用:バーベルベンチプレスの効果と正しいフォームに欠かせない6つの注意点 (healthlab-sports.com)

言葉でいうのは簡単ですが、やるとなると・・・。

と思われますので、ベンチプレスの正しいやり方がわかる動画がありましたので載せてみました↓

スクワット

参照:スクワットの正しいやり方とやりがちなNG例 [筋トレ・筋肉トレーニング] All About

太ももやお尻、体幹など多くの部位を鍛えられる筋トレとして知られるスクワット。

スクワットを正しく行うためには、

  1. 足を肩幅より少し広くして、爪先を15度外側に開いて立つ。
  2. 両肩の前に握りこぶしを作って、両肘を曲げてセット。
  3. お腹と尻を意識して胸を張る。
  4. 背中を真っ直ぐにしたまま、肘が太ももにつくまで、後方にある椅子に座り込むようにし
  5. ゆっくりしゃがむ。この時、肘は膝から手前5cmの場所を目指す。
  6. 立ち上がったら、再びお腹とお尻を引き締めて姿勢を正す。

引用:スクワットの正しいやり方とやりがちなNG例 [筋トレ・筋肉トレーニング] All About

スクワットは正しいやり方でやらないと効果が出ないトレーニングなので上記のことに気を付けながら行いましょう。

特に、しゃがむときに背中が丸まっていると腰痛になってしまいます・・・。

スクワットの正しいやり方がわかる動画がありましたので載せてみました↓

デッドリフト

参照:デッドリフトの筋トレ効果は?腰痛を防ぐ正しいフォームとやり方 | BIZENTO

背筋、背中全体の筋肉をまんべんなく鍛えることができるデットリフト。

もちろん、太ももや腕も鍛えることができます。

デッドリフトを正しく行うためには、

  1. 肩幅と同じくらいに足を開き、肩幅よりも広めた腕でバーベルを握ります。
  2. 背中を丸めることなくヒップヒンジのように一直線になるようにキープします。
  3. 腰をそらせたまま上半身を起こし、腕を伸ばします。
  4. バーベルが膝の高さを通過したらより上半身を起こしていきます。
  5. 膝が伸びきったタイミングで、ヒップヒンジと同じように元の位置にもどります。

引用:デッドリフトの筋トレ効果は?腰痛を防ぐ正しいフォームとやり方 | BIZENTO

デッドリフトも正しいフォームでやらないと効果はありませんし、怪我につながります。

特に、腰痛になる方が多いようなので正しいフォームで行うようにしましょう。

では、正しいフォームって?という話になりますよね?

デッドリフトの正しいフォームを載せてみました↓

体幹トレーニング

槙野智章選手も体幹トレーニングを行っています。

体幹は首・腕・足以外の部分である体の中心部を指します。

大きな筋肉、関節の周りについている小さな筋肉も体幹であり、それらの筋肉を鍛えるのが体幹トレーニングと言われます。

筋肉のバランスを整え、動きがスムーズになります。

また、体の引き締め、体力向上も期待できますね。

槙野智章選手が長友佑都選手に教わっているシーンもありました↓

サッカー日本代表合宿?のワンシーンだと思われます。

こういう機会に教わるのは良いことですね。

槙野智章が食事に気を付け始めた理由とは?

肉離れで悩まされていた時期があり、、以前からアドバイスを受けていた栄養士さんに頼んで食生活の改善を図ることを決心したようです。

さらに、代表合宿中に長友佑都選手と食生活について話をしたところ、意識の高さに驚かされたことがありました。

その時、槙野智章選手は、

「これまでは好きなものを食べて飲んでいた。外食も多かった」

引用:浦和槙野まっ白な誓い「食」改善でフル出場 – J1 : 日刊スポーツ (nikkansports.com)

と、これまでの自分を省みたようですね。

自炊を増やし、行きつけのレストランでも栄養バランスを考えたメニューを出してもらうようにしたとのこと。

現在は、奥さんの高梨臨さんがバランスが取れた食事があるので問題ないと思われます。

アスリートフードマイスターの資格も取得し、栄養面はばっちりでしょう。

高梨臨さんのInstagramで手料理の画像がアップされていました↓

 

この投稿をInstagramで見る

 

高梨臨(@rintakanashi_official)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

高梨臨(@rintakanashi_official)がシェアした投稿

彩りも綺麗でおいしそうですね。

こんな食事を作ってもらえる槙野智章選手は幸せ者ですね!

まとめ

今回は、槙野智章選手の筋トレ、食事管理をするようになった理由について書いてみました。

筋トレに関しては、皆が取り組んでいそうなものをやっていますね。

ただ、回数やセット数は凄そうな気がしますが・・・。

食事管理については、奥さんが上手くやってくれていると思うので問題なさそうですね。

ヴィッセル神戸に移籍しても変わらぬ槙野智章選手が見られるのか?

新シーズンの槙野智章選手に期待しましょう!

こちらの記事も読まれています↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA