グリーズマン選手のゴールパフォーマンスは、ピッチ上のプレーと同じくらい観客を魅了する要素です。
ドレイクの「ホットライン・ブリング」ダンスやフォートナイトの「Take the L」、家族との絆を感じさせる動きまで、そのパフォーマンスにはユーモアとメッセージが詰まっています。
この記事では、歴代のゴールパフォーマンスを振り返り、その背景や意味を深掘りしていきます。
次のゴールで彼がどんな動きを見せてくれるのか、一緒に期待を膨らませましょう!
グリーズマンのゴールパフォーマンスが特別な理由
ゴール後のパフォーマンスは、サッカー選手にとって重要な表現の場ですが、グリーズマン選手のそれは一味違います。
ただゴールを祝うだけでなく、パフォーマンスを通じて観客を楽しませたり、メッセージを伝えたりする工夫が随所に見られます。
彼のパフォーマンスには以下のような特徴があります。
- ユニークであること:他の選手が真似したくなるほど独創的。
- ファンとの一体感を生む:トレンドや話題性のある動きを取り入れることで、ファンが一緒に楽しめる。
- 背景にストーリーがある:彼のパフォーマンスには、家族や文化、時にはユーモアが込められています。
グリーズマンの歴代ゴールパフォーマンスは?
この投稿をInstagramで見る
グリーズマン選手が披露したゴールパフォーマンスの中でも特に注目されたものを時系列で振り返ります。
それぞれのダンスには彼の個性や意図が反映されています。
右手を上げてスタンドに応える
✨ ¡@AntoGriezmann haciéndolo fácil en el Bernabéu!
💙 @RealSociedad 💙#RealMadridRealSociedad pic.twitter.com/9BfTslhWqE
— LaLiga (@LaLiga) November 20, 2019
レアル・マドリード戦でゴールを決めた時のシーン。
グリーズマン選手にしては、地味なゴールパフォーマンスは普通な感じでしたね。
決めた後にボールを持って、センターサークルに行くグリーズマン選手が印象的でした。
味方に抱き着く
7️⃣ años del golazo del 7️⃣
🎯 @AntoGriezmann 🌟#AurreraRealapic.twitter.com/TYmC6VTwbe
— Real Sociedad Fútbol (@RealSociedad) August 20, 2020
スーパーゴールですが、ゴールパフォーマンスは普通なので意外でしたね。
こういう時には、派手にやってほしいものですが。
賞品の車に乗り込む
🔙 25/10/2010. ¿Recuerdas la celebración de @AntoGriezmann?#HistoriaRS #AurreraReala
— Real Sociedad Fútbol (@RealSociedad) October 25, 2019
これぞ、グリーズマン選手というものでしたね!
2010年10月25日に行われたデポルティーボ・ラ・コルーニャ戦でのゴールパフォーマンスです。
ゴールしたグリーズマン選手ですが、車に向かって走り出し、そのまま乗車するというもの。
この試合のマン・オブ・ザ・マッチに贈られるものだったのでしょうか?
このパフォーマンスの意味は不明でした・・・。
それにしても、グリーズマン選手のゴールパフォーマンスは謎が多いですね。
手の表裏を見せる、ゆりかごダンス、ヨガポーズ
🟥⬜️ @AntoGriezmann ⬜️🟥
Happy to see him back at @Atleti? https://t.co/flC9FVMsLR pic.twitter.com/90CydEP39X
— UEFA Champions League (@ChampionsLeague) September 1, 2021
手の裏表を見せるゴールパフォーマンスですが、指にタトゥー?を入れているのでしょうか?
それを見せているみたいですね。
そして、動画の中盤にあった『ゆりかごダンス』
1人でやっていましたが、誰宛だったのでしょうかね?
普通は、チームメートと一緒にやるはずですが・・・。
最後に見せてくれた『ヨガポーズ』
これは、やりやすいですし、真似する人は多いのではないでしょうか?
ハーランド選手もやりますし、試しにやってみるのも良いかもしれませんね。
ミュージシャンのドレイク
引用:YouTube
有名なカナダ人ミュージシャンのドレイクの真似をしたゴールパフォーマンス!
アトレティコ(第1次)でやり始めたものです。
グリーズマン選手は、WOWOWのインタビューで、
「あれはドレイクのホットライン・ブリングという曲のビデオクリップから取ったダンスなんだ。アトレティコ・マドリードでやり始めて以来、ずっとやってるのさ」
引用:WOWOW
と回答。
結構、見る回数が多かったので、お気に入りのゴールパフォーマンスということなのでしょう!
フォートナイト
🤙 @AntoGriezmann back at @Atleti is giving us all the feels… 🥰#UEL pic.twitter.com/xrniHYUNaM
— UEFA Europa League (@EuropaLeague) September 1, 2021
フォートナイトが流行っていた時に行ったゴールパフォーマンスは話題になりました!
フランス代表時には、チームメートとやっていたこともありました↓
引用:YouTube
チームメートとやると盛り上がりそうですね。
練習?している動画も出ていました↓
引用:YouTube
グリーズマン選手のほかに、リンガード選手やデレ・アリ選手がやっていたのは有名ですよね?
リンガード選手がやると、こんな感じです↓
引用:YouTube
デレ・アリ選手がやると、こんな感じです↓
引用:YouTube
2018年に行われたワールドカップロシア大会のイングランドメンバーの9人以上が、フォートナイトのファンだったようです。
※ここから先は、同じ動画内で紹介されているものです。
それぞれのゴールパフォーマンスのシーンから再生できるようにしてあります。
弓矢を射る
引用:YouTube
日本人にもなじみがあるゴールパフォーマンスですよね?
ウェズレイ氏がやっていたので、懐かしいと思う方がいると思われます。
某アニメの弓矢の構え方が話題になってますが、かつて広島で弓矢パフォーマンスをしてたウェズレイが矢を放つ瞬間の写真を見てみましょう pic.twitter.com/JtFjxwVgSW
— ドメサカブログ (@domesoccer) March 24, 2014
これを真似するのは簡単で良いかもしれません。
右腕を回し、天を仰ぐ
引用:YouTube
笑顔全開で右腕を回し、両手を上げ、天を仰ぐパフォーマンス。
チームメート数人でやると盛り上がりそう!
手を額に当て、スタンドを覗く
引用:YouTube
誰かを探しているようなパフォーマンスですね。
何を意味しているのかは不明でした。
忍者ポーズ?
引用:YouTube
忍者ポーズをされたのか?
ちょっとわかりませんが、それっぽい感じだったので忍者ポーズと書きました。
町野選手、素晴らしいです🥹
みんなで忍者ポーズ🥷笑#町野修斗選手
#忍者ポーズ
#日本代表サッカー pic.twitter.com/9eGxBoGNMG— MIYU🐣 (@miyuyu0207) July 27, 2022
町野修斗選手のようにハッキリわかるとありがたいのですが・・・。
ギターを弾く?
引用:YouTube
ギターを弾く?ような感じのゴールパフォーマンス。
これは見たことがあるという人が多いように思います。
ペンギン
引用:YouTube
ペンギンのような動きをし、周囲を驚かせました。
グリーズマン選手がやると可愛らしいですね。
ハートマーク
引用:YouTube
額の付近に両手でハートマークを作ったパフォーマンス。
誰向けに行ったのでしょうかね?
何かを巻いている?
引用:YouTube
両手足を動かしていますが、何を表しているのでしょう?
釣りをしているように見えたのですが・・・。
どうなのでしょう。
デンベレとダンス
引用:YouTube
デンベレ選手と仲良く、ダンスしていますね。
どんな意味があるダンスなのでしょうか?
※ここから先は動画はありましたが再生できないので、画像で見ていきましょう。
T字ポーズと投げキス
T字ポーズと投げキスをするグリーズマン選手。
誰宛のパフォーマンスだったのでしょうか?
奥さんや子供に『T』がつく人はいなかったはず・・・。
誰なんでしょうか?
動画で見たい方はこちらから→YouTube
※1分あたりからです。
指で『1』、『2』
得点数を表しているのでしょうか?
これはわかりやすいパフォーマンスで良かったと思われます。
動画で見たい方はこちらから→YouTube
※2分10秒あたりからです。
“Feliz cumple gordita”(誕生日おめでとう、太った女の子)
引用:Twitter
嫁のエリカ・ショペレナさんの誕生日を祝ったパフォーマンス。
しかし、『太った女の子』は失礼ですよね?
グリーズマンらしい祝福と言えば、そうなのですが・・・。
余談ですが、この時のグリーズマン選手はイエローカードをもらわないように工夫していました。
「マスクやそれに準じるもので顔や頭を覆ってはならない。ユニフォームを脱ぐか、それで頭を覆ってはならない」というルールを破らずに行っていたのです。
ユニフォームをめくっただけなので、イエローカードの対象にはなりませんでした。
液体を撒く
引用:YouTube
スタッフから何かの液体をもらい撒き散らすパフォーマンス。
このゴールパフォーマンスは見ていて気持ちがいいですね。
動画はこちらでご覧ください→YouTube
グリーズマン選手の歴代ゴールパフォーマンスを見てきましたが、多いですね。
今後も様々なゴールパフォーマンスを披露してくれることでしょう。
大きな話題になるゴールパフォーマンスをしてくれることを楽しみにしましょう!
ゴールパフォーマンスが持つ深い意味
グリーズマン選手のゴールパフォーマンスには、単なるエンターテインメント以上の意味があります。
それは、彼の人柄や価値観、さらにはファンとのつながりを体現するものです。
- 自己表現:プレースタイルだけでなく、彼自身の個性を伝える重要なツール。
- 観客との絆:パフォーマンスを通じて観客に喜びを届ける。
- メッセージ性:家族や文化へのリスペクト、そして時にはユーモアで試合を和らげる。
彼のパフォーマンスは、プレーの延長線上にある一種のアートと言えるでしょう。
さいごに
グリーズマン選手のゴールパフォーマンスは、観客を楽しませるエンターテインメントであると同時に、彼の個性やメッセージを伝える重要な要素です。
流行を取り入れたユーモラスな動きから、家族やファンへの感謝を込めたシンプルな表現まで、どのパフォーマンスも観る者を引き込む力を持っています。
次のゴールでは、どんなユニークなダンスが見られるのか、これからも目が離せません。グリーズマン選手の新しいパフォーマンスに期待しましょう!
こちらの記事も読まれています↓