毎年、世界のサッカーファンが注目するUEFAチャンピオンズリーグ。
そのUEFAチャンピオンズリーグで活躍された選手に贈られる賞”スカッド・オブ・ザ・シーズン”。
UEFAのテクニカル・オブザーバーが選出する23名ということで毎シーズン注目されていますね!
ここ数年のシーズンで”スカッド・オブ・ザ・シーズン”に選出された選手は誰なのでしょうか?
そこで今回は、UEFAチャンピオンズリーグの歴代スカッド・オブ・ザ・シーズンについて書いていきたいと思います。
※直近5年分のスカッド・オブ・ザ・シーズンです。
この記事の内容
スカッド・オブ・ザ・シーズンとは?
スカッド・オブ・ザ・シーズンは、UEFAのテクニカル・オブザーバーがUEFAチャンピオンズリーグで活躍した選手を選出するもの。
そのシーズンのUEFAチャンピオンズリーグの優秀選手賞といった感じです。
選出されたメンバーを見ると、豪華過ぎます。
では、過去のスカッド・オブ・ザ・シーズンはどうなのでしょうか?
見ていきましょう!
UEFAチャンピオンズリーグの歴代スカッド・オブ・ザ・シーズンは?
参照:UEFA Champions League Squad of the Season | UEFA Champions League | UEFA.com
毎シーズン発表されているスカッド・オブ・ザ・シーズン。
そのシーズンのUEFAチャンピオンズリーグで活躍した選手に贈られるので、そのシーズンの”顔”とも言えますね。
では、直近5年のスカッド・オブ・ザ・シーズンについて見てみましょう!
2020-2021
参照:UEFAチャンピオンズリーグ(CL)|歴代優勝チーム一覧 | Goal.com
チェルシーが優勝した2021-2022シーズンは、チェルシーから多くの選手が選出されました。
2021-2022シーズンのスカッド・オブ・ザ・シーズンは以下の通りです↓
ゴールキーパー
ティボー・クルトワ(レアル・マドリード)
エデルソン (マン・シティ)
エドゥアール・メンディ(チェルシー)ディフェンダー
セサル・アスピリクエタ(チェルシー)
ルーベン・ディアス(マン・シティ)
マルキーニョス(パリ)
アントニオ・リュディガー(チェルシー)
ベン・チルウェル(チェルシー)
ダビド・アラバ (バイエルン)ミッドフィルダー
ジョルジーニョ(チェルシー)
メイソン・マウント(チェルシー)
エンゴロ・カンテ(チェルシー)
ケビン・デ・ブルイネ (マン・シティ)
イルカイ・ギュンドアン(マン・シティ)
ルカ・モドリッチ(レアル・マドリード)
セルジオ・オリヴェイラ(ポルト)
フィル・フォデン(マン・シティ)フォワード
アーリン・ハーランド(ドルトムント)
キリアン・ムバッペ(パリ)
ロベルト・レバンドフスキ(バイエルン)
カリム・ベンゼマ (レアル・マドリード)
ネイマール(パリ)
リオネル・メッシ(バルセロナ)引用:UEFA Champions League Squad of the Season | UEFA Champions League | UEFA.com
優勝したチェルシーから最多の7名が選ばれましたね。
マンチェスター・シティから5名なので、納得の選出であると思えます。
ただ、メッシ選手の選出が疑問でしたね。
5得点2アシストという成績だったのに、なぜ?
チームもベスト16で敗退でしたしね。
大会は、大きなジャイアントキリングはなく、順当な結果に終わった気がします。
毎シーズン、ジャイアントキリングを楽しみにしているので残念でした。
2019-2020
参照:RBザルツブルク、15件のコロナ感染を報告 – フースバルJP (kicker.town)
バイエルンが優勝した2019-2020シーズンは、バイエルンから多くの選手が選出されました。
2019-2020シーズンのスカッド・オブ・ザ・シーズンは以下の通りです↓
ゴールキーパー
マヌエル・ノイアー(バイエルン)
ヤン・オブラク(アトレティコ)
アンソニー・ロペス(リヨン)ディフェンス
アルフォンソ・デイヴィス(バイエルン)
ヨシュア・キミッヒ(バイエルン)
ヴァージル・ファン・ダイク(リヴァプール)
ダヨット・ウパメカノ(ライプツィヒ)
アンジェリーニョ(ライプツィヒ)※1
ダビド・アラバ(バイエルン)ミッドフィルダー
チアゴ (バイエルン)
ケビン・デ・ブルイネ (マン・シティ)
フーセム・アウア(リヨン)
レオン・ゴレツカ(バイエルン)
マルセル・サビッツァー(ライプツィヒ)
マルキーニョス(パリ)
アレハンドロ・ゴメス(アタランタ)
トーマス・ミュラー(バイエルン)フォワード
セルジュ・グナブリー(バイエルン)
ロベルト・レバンドフスキ(バイエルン)
キリアン・ムバッペ(パリ)
ネイマール(パリ)
リオネル・メッシ(バルセロナ)
ラヒーム・スターリング(マン・シティ)*マン・シティでプレー。グループステージはシティ、ノックアウトラウンドはライプツィヒでプレー
引用:UEFA Champions League Squad of the Season | UEFA Champions League | UEFA.com
新型コロナウイルス感染拡大による影響で異例のレギュレーションで行われた大会。
バイエルンの優勝で幕を閉じた大会でしたね。
優勝したバイエルンから9名選出されましたが、納得です!
この大会でのバイエルンは群を抜いて強かったですので、誰も文句は言えないでしょう。
パリ・サンジェルマンの強さも目立ちましたが、リヨン、ライプツィヒの躍進が印象的でした。
2018-2019
参照:18-19シーズンのUEFAチャンピオンズリーグ、リヴァプールが優勝!トッテナム撃破 (qoly.jp)
リバプールが優勝した2018-2019シーズンは、リバプールから多くの選手が選出されました。
2018-2019シーズンのスカッド・オブ・ザ・シーズンは以下の通りです↓
ゴールキーパー
アリソン・ベッカー(リヴァプール)
マルク・アンドレ・テル・ステーゲン(バルセロナ)ディフェンス
ヴァージル・ファン・ダイク(リヴァプール)
マタイス・デ・リフト(アヤックス)
ヤン・フェルトンゲン(トッテナム)
トレント・アレクサンダー=アーノルド(リヴァプール)
アンディ・ロバートソン(リヴァプール)ミッドフィルダー
ムサ・シソコ(トッテナム)
ハキム・ジイェヒ(アヤックス)
ケビン・デ・ブルイネ(マンチェスター・シティ)
フレンキー・デ・ヨング(アヤックス)
タンギー・ンドンベレ(リヨン)
ジョルジニオ・ワイナルドゥム(リヴァプール)
ダビド・ネレス(アヤックス)
ラヒーム・スターリング(マンチェスター・シティ)フォワード
リオネル・メッシ(バルセロナ)
ドゥシャン・タディッチ(アヤックス)
サディオ・マネ(リヴァプール)
クリスティアーノ・ロナウド(ユベントス)
ルーカス・モウラ(トッテナム)
引用:UEFA Champions League Squad of the Season | UEFA Champions League | UEFA.com
リバプールの優勝で幕を閉じた2018-2019シーズン。
リバプールの強さが目立ちましたが、それ以上に目立ったのがアヤックス!
マタイス・デ・リフト選手やフレンキー・デ・ヨング選手らの活躍で、予選2回戦からベスト4まで勝ち上がってきました。
こういったドラマがあるので、UEFAチャンピオンズリーグは面白いですよね?
2017-2018
参照:レアルが史上初のCL3連覇!…ベイルのオーバーヘッド&無回転弾でリヴァプール破る | サッカーキング (soccer-king.jp)
レアル・マドリードが優勝した2017-2018シーズンは、レアル・マドリードから多くの選手が選出されました。
2017-2018シーズンのスカッド・オブ・ザ・シーズンは以下の通りです↓
ゴールキーパー
ケイロル・ナバス(レアル・マドリード)
アリソン・ベッカー(ローマ)ディフェンス
ヨシュア・キミッヒ(バイエルン・ミュンヘン)
セルヒオ・ラモス(レアル・マドリード)
マルセロ (レアル・マドリード)
ジョルジョ・キエッリーニ (ユベントス)
ヴァージル・ファン・ダイク (リヴァプール)
ラファエル・ヴァラン (レアル・マドリード)ミッドフィルダー
ケビン・デ・ブルイネ(マンチェスター・シティ)
カゼミーロ (レアル・マドリード)
ルカ・モドリッチ (レアル・マドリード)
トニ・クロース (レアル・マドリード)
ジェームズ・ロドリゲス(バイエルン・ミュンヘン)フォワード
エディン・ドジェコ(ローマ)
ロベルト・フィルミーノ(リヴァプール)
リオネル・メッシ(バルセロナ)
クリスティアーノ・ロナウド (レアル・マドリード)
モハメド・サラー(リヴァプール)引用:UEFA Champions League Squad of the Season | UEFA Champions League | UEFA.com
レアル・マドリードが3連覇を達成した2017-2018シーズン。
リバプール優勝かも?と思いましたが、サラー選手の負傷やロリス・カリウス選手の2つのミスもあり、準優勝。
特に、ロリス・カリウス選手のミスは痛かったと思われます↓
ガレス・ベイル選手の無回転シュートは合い方がないかもしれませんが、カリム・ベンゼマ選手にボールを当てたことは痛かったですね。
ロリス・カリウス選手は、2018年夏にベシクタシュへレンタル移籍し、2020年夏にウニオン・ベルリンにレンタル移籍しています。
このミスがなければ・・・。
今もリバプールのゴールを守っていたのかもしれませんね。
2016-2017
参照:欧州チャンピオンズリーグ2016-17 / サッカー – TSP SPORTS (tsp21.com)
レアル・マドリードが優勝した2016-2017シーズンは、レアル・マドリードから多くの選手が選出されました。
2016-2017シーズンのスカッド・オブ・ザ・シーズンは以下の通りです↓
ゴールキーパー
ジャンルイジ・ブッフォン(ユベントス)
ヤン・オブラク (アトレティコ)ディフェンス
レオナルド・ボヌッチ(ユベントス)
ダニ・カルバハル (レアル・マドリード)
マルセロ (レアル・マドリード)
セルヒオ・ラモス (レアル・マドリード)
ディエゴ・ゴディン (アトレティコ)ミッドフィルダー
カゼミロ(レアル・マドリード)
トニ・クロース (レアル・マドリード)
ルカ・モドリッチ (レアル・マドリード)
イスコ (レアル・マドリード)
ミラレム・ピアニッチ(ユベントス)
ティエムエ・バカヨコ(モナコ)フォワード
クリスティアーノ・ロナウド(レアル・マドリード)
リオネル・メッシ (バルセロナ)
アントワーヌ・グリーズマン(アトレティコ)
キリアン・ムバッペ(モナコ)
ロベルト・レバンドフスキ(バイエルン)引用:UEFA Champions League Squad of the Season | UEFA Champions League | UEFA.com
2連覇を達成したレアル・マドリード。
この大会は、モナコの躍進が目立ちましたね!
予選3回戦から準決勝まで進出し、大会史上初の予選から準決勝まで勝ち上がったクラブとなりました。
まあ、この時のモナコのメンバーを見れば、ベスト4まで勝ち進んでもおかしくない。
参照:Que sont-ils devenus : AS Monaco 2016-2017 – Foot international – Sportmagazine (levif.be)
ラダメル・ファルカオ選手、キリアン・ムバッペ選手、ベルナルド・シウバ選手、ファビーニョ選手らがいました。
今でも語り継がれるラウンド16のマンチェスター・シティ戦は凄かったですね↓
合計スコア6-6(1st leg3-5、2nd leg3-1)アウェーゴールで勝ち進みました。
※スコアの左がモナコの得点です。
この試合は、UEFAチャンピオンズリーグの醍醐味が詰まった素晴らしい試合だったと思われます。
何度見てもしびれますね!
このシーズンにはバルセロナの大逆転劇も起きて、見ごたえのあるシーズンでした。
まとめ
今回は、UEFAチャンピオンズリーグの歴代スカッド・オブ・ザ・シーズンをまとめてみました。
納得した選出もあれば、「?」がつくような選出もありましたね。
そのシーズンのUEFAチャンピオンズリーグで活躍した選手を選んでほしいものです。
毎シーズン、誰が選出されるのか?
スカッド・オブ・ザ・シーズン発表前に予想してみるのも面白いかもしれませんね。