レスターの攻撃をけん引するジェームズ・マディソン選手。
ジェームズ・マディソン選手の出来次第で、レスターの成績が変わってくると言っても過言ではないほど!
ビッククラブからも狙われるほどの選手に成長したこともあり、イングランド代表にも選出されていますね。
今後、ビッククラブへの移籍の可能性もある、ジェームズ・マディソン選手は注目すべき選手であると思います。
今回は、ジェームズ・マディソン選手のプレースタイル、ポジションについて書いていきたいと思います。
参考サイト:James Maddison – Player profile 21/22 | Transfermarkt
この記事の内容
ジェームズ・マディソンのプレースタイル、ポジションは?
この投稿をInstagramで見る
ジェームズ・マディソン選手のメインポジションは、攻撃的ミッドフィルダーです。
そのほかには、セントラルミッドフィルダー、左サイドハーフのポジションでプレーしています。
※調べてみると、セカンドストライカー、左右のウイング、右サイドハーフでもプレーしていたようです。
そんなジェームズ・マディソン選手のプレースタイルの持ち味はどうなのでしょうか?
ジェームズ・マディソン選手のプレースタイルの特徴を挙げると、
- ミドルシュート
- 高精度のパス
- 守備への貢献度
が挙げられると思われます。
ミドルシュート
ジェームズ・マディソン選手はミドルシュートが素晴らしく、両足で打てます。
ゴールの隅をついてくるので、ゴールキーパーはお手上げのような感じですね。
低い弾道や巻いてくるシュートなどシーンによって上手く使い分けてくるので読みにくいと思われます。
また、キックの精度が高いので、コーナーキック、フリーキックも蹴りますね。
将来的には、ベッカム氏のようなキッカーになってもらいたいものです。
ジェームズ・マディソン選手のミドルシュート、フリーキックのシーンです↓
高精度のボールで嫌なところを狙ってきますね。
ジェームズ・マディソン選手には2桁得点を挙げてもらいたいものです。
高精度のパス
ジェームズ・マディソン選手から供給されるパスは精度が高く、味方は受け取りやすい!
走りこむ味方にピタリと合わせるパスは見事ですね。
また、ジェームズ・マディソン選手は自らボールを運べる選手でもあり、ボールを運びながら、タメを作ることもできる選手です。
自分も活かしつつ、味方を活かすプレーでチームの攻撃をけん引しています。
ジェームズ・マディソン選手の素晴らしいパスがわかる動画です↓
守備への貢献度
ジェームズ・マディソン選手の守備は年々良くなってきています。
自陣まで戻ってきたり、泥臭い守備もするようになりました!
向上したフィジカルを使い、ガツガツあたりに行く場面も多くなりましたね。
以前は王様気質があったかもしれませんが、今では感じられない。
一皮むけた、ジェームズ・マディソン選手が、レスターをUEFAチャンピオンズリーグに導いてくれそうですね。
ジェームズ・マディソンのクラブ、イングランド代表での歴代背番号は?
この投稿をInstagramで見る
レスターでは背番号10を背負っているジェームズ・マディソン選手。
過去に所属してきたクラブでは背番号何番であったのでしょうか?
プロデビュー時から見ていきましょう。
コヴェントリー・シティFC
コヴェントリー・シティFCでの背番号一覧です↓
2013-2015 | 38 |
---|---|
2015-2016 | 10 |
トップチームデビュー時は大きい番号でしたが、実力が認められ、2015-2016シーズンは背番号10に。
コヴェントリー・シティFC時代の成績
- 2014-2015:公式戦18試合2得点2アシスト
- 2015-2016:公式戦24試合3得点3アシスト
アバディーン
アバディーン時代の背番号は23番。
ノリッジに移籍後、コヴェントリー・シティFCにレンタル移籍。
その後、スコットランドのアバディーンにレンタル移籍をしました。
アバディーンでの成績
- 2016-2017:公式戦17試合2得点7アシスト
レベルが下がったとはいえ、7アシストは立派な数字です。
ノリッジ
ノリッジ時代の背番号一覧です↓
2016-2017 | 28 |
---|---|
2016-2017(U-23) | 28 |
2017-2018 | 23 |
復帰初年度のシーズンは、パッとしていませんでした・・・。
2017-2018シーズンは、チームの主力として大活躍!
このシーズンは、EFLチャンピオンシップ年間ベストイレブンに選出され、翌シーズンからレスターでプレーをすることになりました。
一気に成績を伸ばしたことで注目を集めたのでしょうね!
- 2016-2017:公式戦4試合1得点2アシスト
- 2016-2017:公式戦1試合1得点1アシスト(U-23)
- 2017-2018:公式戦49試合15得点11アシスト
イングランド代表
イングランド代表での歴代背番号です↓
シーズン | 背番号 |
---|---|
2017-2018 (U-21) | 10、19 |
2018-2019 (U-21) | 8 |
2018-2019 | 18、19、20 |
2019年11月14日に行われたUEFA EURO 2020予選のモンテネグロ代表戦でA代表デビュー。
ジェームズ・マディソン選手は、U-21代表での活動がメインであったので、これからA代表のキャップ数を増やしていくことでしょう。
層が厚いイングランド代表なので、簡単にはいかないと思いますが、期待はしています。
ジェームズ・マディソンのプロフィール
国籍:イングランド
生年月日:1996年11月23日
出身地:コヴェントリー
身長:175cm
在籍チーム:レスター・シティFC
ポジション:MF
背番号:10
まとめ
今回は、ジェームズ・マディソン選手のプレースタイル、ポジションについて書いてみました。
ジェームズ・マディソン選手のプレースタイルは典型的なトップ下の選手ではありますが、守備への貢献度も高くなり素晴らしい選手へ変貌しました。
近年、レスターは良い成績を収めていますが、UEFAチャンピオンズリーグ出場まであと1歩というところ。
終盤に失速してしまう傾向があるので、そこを克服して出場権を獲得してほしいですね。
そのためには、ジェームズ・マディソン選手の力が必要になります。
高精度のキックでチームをトップ4に導いてほしいものです。