毎シーズン30試合以上に出場し、アトレティコにとって欠かせない存在となっている、サウール・ニゲス。
スペイン人らしい高度なテクニックに加え、フィジカルも兼ね備えており、完璧な選手として評価をされています。
今回は、アトレティコの心臓とも呼べる存在である、サウール・ニゲスのクラブ、スペイン代表での背番号について書いていきたいと思います。
まずは、サウール・ニゲスのプロフィールを見ていきたいと思います。
参考元:https://www.transfermarkt.com/saul-niguez/rueckennummern/spieler/148928
この記事の内容
サウール・ニゲスのプロフィール。
生年月日:1994.11.21
身長:184 cm
体重:76 kg
出身地:エルチェ(スペイン)
利き足:左足
【リーグ戦記録】
2011-12 アトレティコ・マドリード(スペイン) 0試合・0得点
2012-13 アトレティコ・マドリード(スペイン) 2試合・0得点
2013-14 ラージョ・バジェカーノ(スペイン) 34試合・2得点
2014-15 アトレティコ・マドリード(スペイン) 24試合・4得点
2015-16 アトレティコ・マドリード(スペイン) 31試合・4得点
2016-17 アトレティコ・マドリード(スペイン) 33試合・4得点
2017-18 アトレティコ・マドリード(スペイン) 36試合・2得点
2018-19 アトレティコ・マドリード(スペイン) 33試合・4得点
2019-20 アトレティコ・マドリード(スペイン) 35試合・6得点
サウール・ニゲスは、レアル・マドリードの下部組織に入団しましたが、いじめが原因で退団。
ライバルクラブであるアトレティコに入団。
メキメキと実力をつけていったサウール・ニゲスは、2008年にトップチームの練習試合に参加。
2012年3月8日、ヨーロッパリーグのベスクタシュJK戦でデビューを果たしました。
※17歳と108日間でのデビューであったそうです。
2013年4月には、セビージャ戦でリーグ戦デビューを果たしましたが、すぐに、ラージョ・バジェカーノにレンタル移籍。
1年でアトレティコに復帰をし、その後はアトレティコでプレーを続けています。
今後もアトレティコの中心選手として活躍を続けてくれると思われます。
【歴代】サウール・ニゲスのクラブ、スペイン代表での背番号は?
アトレティコで育った、サウール・ニゲスですが、背番号は変わってきたのでしょうか?
アトレティコ
アトレティコでの背番号一覧です↓
2011-2012 | 48 |
---|---|
2014-2015 | 17、26 |
2015-2016 | 17 |
2016- | 8 |
デビュー時は背番号48番だったのですね。
サウール・ニゲスの背番号48番時代はないのか?と探してみたらありました!
別人が写っていますね。この時がデビューした時。
ここから大きく成長し、今ではアトレティコに欠かせない選手にまで成長しました。
現在までのアトレティコの成績は、295試合に出場し、41得点18アシストを記録。(2019-2020シーズン終了時)。
主なタイトルは、
・スーペルコパ・デ・エスパーニャ:1回(2014)
・UEFAヨーロッパリーグ:1回(2017-18)
・UEFAスーパーカップ:1回(2018)
※タイトルは以上ですが、UEFAチャンピオンズリーグ準優勝も経験しています。
サウール・ニゲスは得点数は少ないですが、インパクトのあるゴールが多い!これは上手すぎる↓
ポジション修正の時間すら与えないサウール・ニゲス選手。
DFを抜ききらないで、こんなシュートを打たれたら、GKはお手上げ🤷♂️
ポジション修正する時間があったら弾けたかもしれないけど、そんな時間は与えてくれなかった。
このシュートは取れない。pic.twitter.com/a24oPi4ioq
— Atsuya (@Atsuya_gk) September 5, 2019
アトレティコB
2010-2013の間は、アトレティコBでプレーをしていました。
2010-2012の間の背番号は不明でしたが、2012-2013シーズンの背番号は、8、10、14番。
3シーズンの成績は、62試合に出場し、7得点を記録。
ラージョ・バジェカーノ
2013-2014シーズンにレンタル移籍で加入しました。
若かったので、試合出場させるための移籍であったのでしょう。狙い通り、多くの試合に出場し、経験を積んできました。
成績は、37試合に出場し、2得点1アシストを記録。
ラージョ・バジェカーノとアトレティコBチームで経験を積んだことで今があるのでしょう。
スペイン代表(A代表)
サウール・ニゲスのスペイン代表での背番号一覧です↓
2016-2017 | 2、8、12、14 |
---|---|
2017-2018 | 7 |
2018-2019 | 6、7 |
2019-2020 | 8 |
2016年9月1日の親善試合ベルギー戦で代表デビュー!
W杯ロシア大会にも出場し、UEFAネーションズリーグも経験しました。
EURO、W杯カタール大会では間違いなく主力として活躍が期待されるでしょう!
まずは、EUROで、どんな活躍を見せてくれるのか?楽しみですね。
ここまでのスペイン代表での成績は19試合に出場し、3得点2アシストを記録。(2020年8月時点)。
こんなシーンが多く見られると良いですね!
🇪🇸 サウール・ニゲス、右足一閃。 pic.twitter.com/f6yeaV6C6o
— Atléti Japan (@AtletiJapan) October 12, 2019
スペイン代表(アンダー世代)
U-17の時からスペイン代表としてプレーをしてきた、サウール・ニゲス。
U-17時代では、背番号10を背負い、プレーをしていたようです。
U-20時代には、15番。U-21時代は、6、8、12、15、16番を背負っていました。
アンダー世代のサウール・ニゲスは得点源として活躍していたようですね!
UEFA U-21欧州選手権では得点王に輝き、チームを準優勝に導きました。
サウール・ニゲスが得点王とは想像できませんが、意外とスーパーゴールを決めているので短期決戦ではあり得るかもしれませんね。
アンダー世代での成績は、
- UEFA U-17欧州選手権2010(準優勝)
- UEFA U-19欧州選手権(優勝)
- 2013 FIFA U-20ワールドカップ(ベスト8)
と優秀な成績。
サウール・ニゲスには、A代表でもタイトル獲得をしてほしいものです。
EURO、W杯のビックタイトルを獲得できるのか?注目しましょう!
まとめ。
今回は、サウール・ニゲスのクラブ、スペイン代表での背番号について書いてみました。
歴代背番号を見てみると、大きく変わったのは若い時だけですね。
主力として認められると背番号は変わっていません。多くの選手に当てはまるパターンです。
アトレティコから移籍しない限り背番号は変わらないと思われますので、スペイン代表で変わるのか?注目です。
こちらの記事も読まれています↓