ティモ・ヴェルナーのクラブ、ドイツ代表での歴代背番号は?

Timo Werner

裏への飛び出しや高速ドリブルでチャンスを作り出すティモ・ヴェルナー選手。

チェルシーで輝けず、古巣であるライプツィヒに移籍しました。

かつてのような活躍を見せてくれるのか?

凄く楽しみです。

そんなティモ・ヴェルナー選手ですが、クラブ、ドイツ代表での歴代背番号は何番だったのでしょうか?

そこで今回は、ティモ・ヴェルナー選手のクラブ、ドイツ代表での歴代背番号について書いていきます。


ティモ・ヴェルナーのクラブ、ドイツ代表での歴代背番号は?

 

この投稿をInstagramで見る

 

Timo Werner(@timowerner)がシェアした投稿

ティモ・ヴェルナー選手はシュツットガルトでプロデビューを果たし、ライプツィヒを経て、現在チェルシーに所属しています。

期待され、加入したチェルシーでは思うような活躍ができず・・・。

2022年夏に古巣であるライプツィヒに加入。

古巣復帰でティモ・ヴェルナー選手の復活に期待しましょう!

そんなティモ・ヴェルナー選手ですが、各クラブで背番号何番だったのでしょうか?

また、ドイツ代表での歴代背番号は何番だったのでしょうか?

それぞれを見ていきましょう。

シュトゥットガルト

シュトゥットガルトでの歴代背番号です↓

シーズン背番号
2010-2011(U-17)11
2011-2012(U-17)9
2012-2013(U-19)9、11、14
2013-2014(Ⅱ)19
2013-201619

ティモ・ヴェルナー選手は、2002年からシュトゥットガルトのユースチームに加入。

2013年にトップチームに昇格し、UEFAヨーロッパリーグのPFCボテフ・プロヴディフ戦でプロデビューしました。

数日後に行われたレバークーゼン戦でリーグ戦デビュー!

それ以降、シュトゥットガルトで主力選手として活躍しますが、2015-2016シーズンにチームは降格・・・。

チームが降格したことにより、ティモ・ヴェルナー選手はライプツィヒに移籍することにしました。

チームが降格したことは残念ですが、ティモ・ヴェルナー選手にすれば多くの試合に出られたことは良かったことでしょう。

シュトゥットガルト時代のティモ・ヴェルナー選手の動画を載せてみました↓

ライプツィヒ

 

この投稿をInstagramで見る

 

One last time… @dierotenbullen

Timo Werner(@timowerner)がシェアした投稿 –

ライプツィヒでの背番号は11番。

退団するまで変わっていません。

2016年6月にライプツィヒに加入したティモ・ヴェルナー選手。

加入1年目からティモ・ヴェルナー選手は大活躍!

リーグ戦21得点をあげ、得点ランキング4位となりました。

その後もティモ・ヴェルナー選手の勢いは止まらず、常にシーズン2桁得点をあげていました。

2019-2020シーズンには、キャリアハイの公式戦34得点をあげ、チームをリーグ3位まで押し上げてくれましたね。

また、このシーズンは、UEFAチャンピオンズリーグでベスト4まで勝ち上がり、大きな話題となりました。

そして、シーズン終了後には噂されていたチェルシーに移籍をすることになりました。

そんなティモ・ヴェルナー選手の凄さがわかる動画を載せてみました↓2点目は、らしさが出ていますね。

ライプツィヒ時代のティモ・ヴェルナー選手は、本当に止めようがなかったですね。

チェルシー

 

この投稿をInstagramで見る

 

Good start, first of hopefully many goals! 😆🔵 @calteck10

Timo Werner(@timowerner)がシェアした投稿 –

チェルシーでの背番号は11番。

2020年6月にチェルシーに加入しました。

しかし、ティモ・ヴェルナーに合わない?戦術のため苦戦していますね。

ライプツィヒでは、ティモ・ヴェルナー選手の前に大きなスペースがあったので特徴を活かしやすかった!

しかし、チェルシーはポゼッションサッカーのため、前線にスペースがない状況になっています。

快速がウリのティモ・ヴェルナー選手にとってはやりにくいのでしょう。

※チェルシーでは起用されていましたが、戦術が合わないのか?

特典が奪えない状況になってしまいましたね。

ライプツィヒ(復帰)

ライプツィヒ(復帰)での背番号は11番。

移籍金の総額は3000万ユーロ(約41億円)を超えるようですね。

古巣復帰で以前のような輝きを取り戻すことができるのか?

ティモ・ヴェルナー選手に注目ですね。

レヴァンドフスキ選手やハーランド選手がいなくなったので得点王になれるかもしれません!

ドイツ代表

 

この投稿をInstagramで見る

 

Gutes Spiel von uns, bitteres Ende! Sonntag geht’s weiter 💪🇩🇪 @dfb_team

Timo Werner(@timowerner)がシェアした投稿 –

ドイツ代表での歴代背番号です↓

シーズン背番号
2011-2012(U-17)19
2014-2015(U-19)9
2015-2016(U-21)9、15、22
2016-201711
2017-20209
2020-20219、11
2021-9

各年代でドイツ代表としてプレーしてきたティモ・ヴェルナー選手。

A代表は、2017年3月22日に行われた国際親善試合イングランド代表戦でデビューを果たしました。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Timo Werner(@timowerner)がシェアした投稿

同年に行われたFIFAコンフェデレーションズカップ2017のメンバーに選出され、チームを優勝に導き、自身は大会得点王になりました。

ワールドカップロシア大会のメンバーにも選出され、2試合に出場しましたが、得点は奪えず・・・。

チームもグループステージ敗退となってしまいましたね。

EURO2020でも得点を奪えず、チームはラウンド16で敗退・・・。

しかし、ワールドカップカタール大会のヨーロッパ予選突破に大きく貢献しました。

カタール大会では爆発するティモ・ヴェルナー選手に期待しましょう!

まとめ

今回は、ティモ・ヴェルナー選手のクラブ、ドイツ代表での歴代背番号について書いてみました。

ティモ・ヴェルナー選手の背番号は大体同じ番号になってきましたね。

クラブでは11番、ドイツ代表では19番に定着しています。

今後、ティモ・ヴェルナー選手の背番号が変わることがあるのか?背番号にも注目してみましょう!

Timo Werner

ティモ・ヴェルナーのプレースタイル、ポジションは?凄さは、ドコ?

2022.06.20

参考元:https://www.transfermarkt.com/timo-werner/rueckennummern/spieler/170527