ピッチ内外で話題を提供してくれるネイマール選手。
ネイマール選手自身も話題になりますが、父親が話題になることもありましたね。
ネイマール選手の父親は、どんな人なのでしょうか?
銭ゲバと言われているようですが、なぜ、そう言われているのでしょうか?
今回は、ネイマール選手の父親、銭ゲバと言われている理由について書いていきたいと思います。
ネイマールがパリ・サンジェルマンに移籍!
この投稿をInstagramで見る
2017年8月に、パリ・サンジェルマンに加入したネイマール選手。
移籍金2億2200万ユーロ(約290億円)と最高額で大きな話題になりましたね。
バルセロナを出てまで行く意味があるのか?と多くの方が思っていました。
メッシ選手、スアレス選手がおり、ヨーロッパ屈指の攻撃力を武器に多くのタイトルを獲得していましたね!
この投稿をInstagramで見る
バルセロナに残れば、すべてが上手くいくと思っていました。
しかし、ネイマール選手にとって大きな問題がありました。
絶対的エースであるメッシ選手がいるので、ネイマール選手が絶対的エースになれないこと。
バルセロナで多くのタイトルを獲得しても、目標であるバロンドール賞受賞ができなくなってしまいます。
こういった理由から、絶対的エースになれるパリ・サンジェルマン移籍を決断したのではないかと言われてきました。
お金のためとも言われていましたが、ネイマール選手は絶対的エースのほうが大きかったと思われます。
パリ・サンジェルマンと契約したネイマール選手ですが、契約関係で大きな話題となったのは父親の方でした。
では、ネイマール選手の父親は、どんな人なのでしょうか?
なぜ、銭ゲバと言われてしまったのでしょうか?
ネイマールの父親は、どんな人?
この投稿をInstagramで見る
父親の名前は、ネイマール・ダ・シウバ氏。
元サッカー選手でしたが、有名な選手でなかったため裕福な生活はできなかったようです。
現在は、ネイマール選手の代理人をしています。
ネイマール選手に対する批判には、批評家を「ハゲワシ」と形容し、ネイマール選手を守る一面もありました↓
「戦争では、勝者を利用する者がいて、敗者の死肉をハゲワシのように貪る者がいる。何もせず、何も生み出さず、脚光を浴びたがり、さらに何の“犠牲”も払わない」
「サッカー界では、こういう人たちが“大混乱”生み出している。敗者を利用し、狩りを始め、ハゲワシのように戦争で飢えていくのを待っているんだ」
引用:ネイマール父、息子への批判に激怒「ハゲワシのように死肉を貪り…」(GOAL)パリ・サンジェルマン(PSG)FWネイマールの…|dメニューニュース(NTTドコモ) (docomo.ne.jp)
息子を守る父親として素晴らしい行動だったと思えます。
しかし、お金のことに関しては素晴らしくなかったようで、銭ゲバと呼ばれるようになってしまいました。
ネイマールの父親が銭ゲバと言われる理由とは?
この投稿をInstagramで見る
父親が銭ゲバと呼ばれる理由は、お金のためなら何でもしているところがあるからです。
ネイマール選手が、2016年10月にバルセロナと契約延長した際に、契約延長手数料2600万ユーロ(約32億円)受け取れる条項がありました。
バルセロナでプレーを続けていれば、問題にはならなかったでしょう!
しかし、ネイマール選手はパリ・サンジェルマンに移籍してしまいました。
ここで問題が起きたようです。
契約延長の条項は、7月いっぱいまでバルセロナにいれば、父親に契約延長手数料が支払われるという話だったようです。
ネイマール選手のパリ・サンジェルマン移籍の発表が8月3日だったので、7月まではバルセロナにいたことになりますね。
8月からパリ・サンジェルマンの選手となれば、父親に契約延長手数料2600万ユーロ(約32億円)に支払わなければなりません。
父親は、パリ・サンジェルマンと交渉して契約日時を8月以降にしたのでしょう!たぶん。
それに加え、移籍が成約した場合には、成約ボーナスまで入りますので、父親にとってメリットばかりであったのです!
※サントスからバルセロナ移籍の際の成約ボーナスが4000万ユーロ(約52億円)。
パリ・サンジェルマン移籍の際には、それ以上の金額のようです。
この話が本当であれば、ネイマール選手の父親は、お金の面では相当なやり手ですね・・・。
ネイマールの父親の行動に対する世間の反応は?
ネイマール選手のパリ・サンジェルマン移籍も大きな話題になりましたが、父親の行動も大きな話題になりましたね。
ネイマール選手の父親に対する世間の反応を見てみましょう↓
- 真実がわからないが仮にこの内容が事実ならにわかネイマールファンの一部は彼のファンではなくなりそうだよね
- ネイマールパパ本当に銭ゲバやな。そのうち母国で拉致られたり、事件に巻き込まれなきゃ良いけどね。
- 銭ゲバ。その言葉しか思いつかない。
- パパ相当銭ゲバだな。でも本人の立場になったら8月にするだろ。
- ただのマネーゲーム息子さえも肥やしの材料にしかならないのは悲しいね
引用:ネイマールパパが8月中のPSG移籍にこだわる理由 : It’s a Sports World ! (livedoor.jp)
といった感じでしたね。
ネイマール選手のパリ・サンジェルマン移籍の裏側であった話で、父親=銭ゲバのイメージが強くなってしまいました。
今後もあるようでしたら、相当たたかれることでしょう。
まとめ
今回は、ネイマール選手の父親と銭ゲバと言われている理由について書いてみました。
パリ・サンジェルマン移籍の裏での話は、本当であれば、とんでもない話ですね。
バルセロナからすれば、裏切られたという感じでしょう。
お金に関しては、相当なやり手であるなと思われたことでしょう。
もし、ネイマール選手が移籍となれば、再び、父親の銭ゲバっぷりが見られることでしょうね。