強豪バルセロナの中心選手として大活躍されているペドリ選手。
クラブだけでなく、スペイン代表でも活躍されており、今後のサッカー界を引っ張る存在として注目を集めていますね。
そのペドリ選手ですが、サッカー日本代表の久保建英選手と因果関係があることで有名ですよね?
いったい、どんな因果関係があるのでしょうか?
また、ペドリ選手が久保建英選手のファンだったようです。カンテラ時代からなのでしょうか?
今回は、ペドリ選手と久保建英選手の因果関係、ファンだった理由について書いてみたいと思います。
ペドリと久保建英の因果関係とは?
ペドリ選手と久保建英選手には、どんな因果関係があるのでしょうか?
2019年夏に、久保建英選手がレアル・マドリードに移籍したことが関係してきます。
この時、久保建英選手はカンテラ時代に所属していたバルセロナに復帰するのでは?と言われてきましたね。
久保建英選手側が要求してきた金額が大きすぎて、バルセロナ側が拒否!
この時の様子をシャビエル・ビラホアナ氏が語っていました↓
「彼はグスタボ・マイアに費やした450万ユーロ(約5億5000万円)をはるかに上回る、ある特定の義務、契約期間、給与を要求してきたんだ」
久保側はバルセロナに5年契約で年俸100万ユーロ(約1億2000万円)以上を求め、さらに2年目のシーズンにトップチームでプレーできる契約を望んでいたという。
バルセロナとの交渉が破談となった久保建英選手は、ライバルクラブであるレアル・マドリードに移籍!
久保建英選手獲得に失敗したバルセロナは、同じぐらいの金額でペドリ選手を獲得することとなりました。
![]()
引用:Twitter
もし、久保建英選手がバルセロナと契約していたら、ペドリ選手獲得はなかったのかもしれませんね。
カンテラ時代にバルセロナの中心選手になるであろうと期待されていた久保建英選手。
今は、レンタル先のマジョルカでプレーしていますが、周囲の期待通りの結果が出ていませんね・・・。
日本代表でもレギュラーになれていません・・・。
一方、バルセロナのカンテラ育ちでないペドリ選手はバルセロナの中心選手としてプレー。
強者揃いのスペイン代表の中でも大きな注目を集める選手まで成長していますね。
今は明暗が分かれていますが、まだ若い選手なので今後ひっくり返ることもあると思われます。
今後もペドリ選手と久保建英選手の活躍に注目していきましょう!
※ワールドカップカタール大会で、スペイン代表と日本代表が同組になりましたね。
ペドリ選手と久保建英選手の活躍が気になります。
まずは、2人ともワールドカップメンバーになってくれることを祈りましょう。
ユニフォーム交換はファンだったから?カンテラ時代からの?
![]()
引用:Twitter
ペドリ選手が久保建英選手とユニフォーム交換をしたことが大きな話題となりましたね。
カンテラ時代からのファンだったようではなく、2019年にレアル・マドリードに移籍し、マジョルカでプレーするようになってからのようです。
※ペドリ選手はバルセロナのカンテラではないです。
なぜ?ペドリ選手は、久保建英選手とユニフォーム交換を依頼したのかというと、
同じ小兵アタッカーで、屈強なDFを向こうに回しても果敢に仕掛け、アイデア豊かなプレーでゴールに迫る久保を自身に重ね合わせる部分もあったそうだ。
しかも下部組織だけの在籍だったとはいえ、久保は入団が決まっていたバルサのOB選手でもある。
引用:ペドリが久保にユニホーム交換を申し出た理由。ライバルチームに所属する2人が4度目の対決へ | サッカーダイジェストWeb (soccerdigestweb.com)
といった理由でユニフォーム交換を依頼したようです。
ペドリ選手からお願いされたことは嬉しかったのではないでしょうか?
久保建英選手のユニフォームは自宅に大切に飾られています↓
ユニフォームのコレクションが凄いことになっていますね。
今後、どれだけのユニフォームが増えていくのか?楽しみです。
まとめ
今回は、ペドリ選手と久保建英選手の因果関係などについて書いてみました。
久保建英選手がバルセロナと破断したことから、このようなことになってしまいましたね。
こういったことは数多くあると思いますし、久保建英選手は後悔していないことでしょう。
意外だったのが、ペドリ選手が久保建英選手のファンだったこと。
ペドリ選手からここまで評価されたことは嬉しかったと思われます。
今後も大きな注目を集めると思われるペドリ選手と久保建英選手。
クラブだけでなく、ワールドカップでも対戦するので楽しみですね!