2023年松木玖生の年俸は?デビューからの推移が凄すぎる!気になる市場価値はどうなのか?

※この記事にはプロモーションが含まれています。

高卒ルーキーでプロ1年目からレギュラーを獲得し、大活躍した松木玖生選手。

FC東京の看板選手として、これからもチームを支えてくれると思われます。

そんな松木玖生選手ですが、年俸推移はどうなのでしょうか?

また、市場価値も気になりますよね?

そこで今回は、松木玖生選手の年俸推移と市場価値について書いていきたいと思います。


2023年松木玖生の年俸は?デビューからの推移が凄すぎる!

松木玖生選手の写真

松木玖生選手の写真

引用:football-zone

松木玖生選手の年俸推移です↓

シーズン所属クラブ年俸
2022FC東京460万円
2023FC東京2200万円

2022年から2023年の年俸推移が凄すぎますね・・・。

約4.7倍も上昇しています。

こんなに上がったルーキーはいたのでしょうか?

私の記憶にはありません。

今後、どのくらいの金額になるのかが楽しみな選手です。

※ちなみに、エル・ゴラッソの推定年俸は800万円のようです↓

結構差がありますよね?

どちらが正しいのか?

今後も調査していかないといけませんね。

【2023年】FC東京の年俸ランキング!松木玖生は何番目?

2023年のFC東京の年俸ランキングを見てみましょう。

松木玖生選手は何番目なのでしょうか?

年俸ランキングを見てみましょう↓

順位選手名金額
1長友佑都1億5000万円
1ディエゴ・オリヴェイラ1億5000万円
3アダイウトン1億1000万円
4森重真人1億
4ペロッチ1億
6レアンドロ9200万円
7ヤクブ・スウォビィク8900万円
8仲川輝人6200万円
9東慶悟5600万円
10エンリケ・トレヴィザン5400万円
11木本恭生4600万円
12青木拓矢4000万円
13安部柊斗3600万円
14小泉慶3500万円
15渡邊凌磨3000万円
16徳元悠平2700万円
17松木玖生2200万円

長友佑都選手、ディエゴ・オリヴェイラ選手が1億5000万円で1位でした!

松木玖生選手は17位でしたが、高卒プロ2年目ということを考えれば、凄いことだと思います!

A代表に定着した場合は、年俸大幅アップも期待できるはずです。

その時には、どのくらいになるのかが楽しみですね。

松木玖生の市場価値は?

松木玖生選手の写真

松木玖生選手の写真

引用:soccerdigestweb

松木玖生選手の市場価値です↓

シーズン所属クラブ市場価値
2022年6月FC東京40万ユーロ
(約5700万円)
2023年FC東京70万ユーロ
(約9900万円)

※1ユーロ=142.12円で計算しています。

市場価値も上がってきていますね。

2023 FIFA U-20ワールドカップで活躍すれば、市場価値の大幅アップも期待できるでしょう。

さらに、海外移籍の話も多く出てくるのではないでしょうか?

2023 FIFA U-20ワールドカップでの松木玖生選手に注目ですよ!

まとめ

今回は、松木玖生選手の年俸推移と市場価値について書いてみました。

年俸アップが凄すぎて驚かれている方が多いと思われます。

今後、年俸いくらまで上がっていくのかが気になってしまいますね。

市場価値の方も上がっており、こちらも今後どこまで上げられるのかが楽しみです。

松木玖生選手のクラブ、日本代表での活躍に注目していきましょう。

こちらの記事も読まれています↓

参考サイト

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA