兄弟でサッカーをやっている方は多いようですね!
サッカーに限らず、多くのスポーツで見かけると思われます。
鈴木優磨選手にも兄がいるようで、サッカー選手として活躍されています。
鈴木優磨選手は、ベルギーのシント=トロイデンで活躍していますが、兄はどこのクラブで活躍されているのでしょうか?
※鈴木優磨選手は、2022年に鹿島アントラーズに移籍するようです。
今回は、鈴木優磨選手の兄について書いていきたいと思います。
参考サイト:Shota Suzuki – Detailed stats | Transfermarkt
鈴木優磨の兄・翔大のプロフィール
この投稿をInstagramで見る
国籍:日本
生年月日:1993年4月3日
出身地:千葉県
身長:179cm
体重:66kg
在籍チーム:いわきFC
ポジション:FW
背番号:9引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%88%B4%E6%9C%A8%E7%BF%94%E5%A4%A7
兄・翔大選手は鹿島アントラーズのジュニア、ジュニアユースに所属をし、日本航空高等学校へ。
神奈川大学に進学をし、2016年にJFLのソニー仙台へ加入。
参照:#鈴木翔大 – Twitter検索 / Twitter
ソニー仙台では、2018年に14得点を挙げる活躍を見せてくれました!
2020年に、いわきFCに加入し、公式戦16試合に出場し、5得点5アシストを記録!
2021年は、公式戦31試合10得点3アシスト!
JFL優勝とJ3昇格に大きく貢献しました↓
この投稿をInstagramで見る
兄・翔大選手がJ3に昇格したことで、DAZNで見ることができますね!
どんな感じの選手なのか?チェックしてみたいと思います。
その前に、鈴木翔大選手がどんな感じなのか?調べてみると、動画がありました!
1分20秒あたりに先制ゴールを決めたのが、鈴木翔大選手です↓
J3で活躍する姿が楽しみです。
弟・優磨選手が鹿島アントラーズに戻ってくるようなので、天皇杯で兄弟対決が見られるかもしれませんね。
いわきFCって、どんなクラブ?
この投稿をInstagramで見る
いわきFCの歴史を見ていきましょう。
2012年に創設され、翌年に、一般社団法人いわきスポーツクラブとして法人化しました。
2015年、(株)ドームがいわき市内に物流センター「ドームいわきベース」を建設。
12月に、「株式会社いわきスポーツクラブ」を設立しました。
2016年から本格的に始動し、県2部リーグ優勝!翌年には、県1部リーグ優勝。
この年には、J3の福島ユナイテッドを倒し、天皇杯出場を決め、本大会ではJ1の札幌を破る金星を挙げました。
天皇杯
北海道コンサドーレ札幌vsいわきFCいわきFC
2016 福島2部 10勝0敗 得失+92
2017 福島1部 10勝0敗 得失+93
2018 東北2部 18勝0敗 得失+127
2019 東北1部 15勝3分 得失+100
2020 JFL参入10年後はどのカテゴリーにいるのか pic.twitter.com/F4s3mLIJyc
— F (@_F_8_9_) February 12, 2020
2018年は、東北2部南リーグで優勝をし、1部リーグに昇格。
この年もJ3の福島ユナイテッドを下し、天皇杯出場を決めました。
いわきFC強いですね。地域リーグのクラブじゃないじゃん!
2019年には、東北1部リーグを制し、し全国地域サッカーチャンピオンズリーグ2019出場。
ここで優勝を決め、JFL昇格を決めました。
2020年、JFLで戦っております。
※2021年に、JFL優勝とJ3昇格を決めました!
スポーツを通じて『いわき市を東北一の都市にする』という目標があり、施設も凄い↓
いわきFCが凄いとは聞いてたけど想像以上だった件。施設はヨーロッパのそれだし、選手はクラブハウス前にあるアンダーアーマーの社員食堂で三食取ることが出来、午後はその施設内(物流)で働けることで収入の心配もなし。 pic.twitter.com/Y7Ue7cXQjK
— みぎ (@migiright8) June 11, 2017
もはや、サッカークラブの施設とは思えませんね。
HP、Twitter、Instagramを見ると、面白いですよ↓
Twitter:いわきFCさん (@IwakiFcOfficial) / Twitter
Instagram:いわきFC / IWAKI FC Official(@iwakifc) • Instagram写真と動画
まとめ
今回は、鈴木優磨選手の兄・翔大選手について書いてみました。
JFLということで目立たなかったですが、2022シーズンはJ3で戦うので知名度が上がる可能性が高そうですね。
弟・優磨選手が鹿島アントラーズに戻ってくるようなので、天皇杯で兄弟対決となると面白そうですね。
まずは、J3で活躍する鈴木翔大選手に注目して見ましょう!