身長が各サイトで違うという選手がいますよね?
元サッカー日本代表の香川真司選手もその1人ですが、サイトによって身長が違っています。
計り間違えたのでしょうか?
それともサバ読みなのでしょうか?
今回は、香川真司選手の身長は測り間違えなのか?サバ読みなのか?について書いていきたいと思います。
香川真司の身長が各サイトで違う!測り間違い?サバ読み?
香川真司の身長ですが、測り間違えか?身長が伸びたのか?どちらなんでしょうかね?
各サイトで違っていたので気になりますね。
- まず、JFAのワールドカップブラジル大会の時は身長172cm。
- ロシア大会時には、175cmになっていました。
- Wikipediaでは、175cm。
- 香川真司オフィシャルサイトでは、175cm。
- transfermarktでは、175cm。
2014年のワールドカップブラジル大会時に172cmと出ていただけで、他のサイトでは175cmと出ています。
身長が伸びたのでしょうか?
それとも測り間違えだったのでしょうか?
まさかのサバ読み?
どうなのか検証してみました。
身長が伸びた
まず、ワールドカップブラジル大会とロシア大会時のJFAが発表した身長を見てみると、172cm→175cmと伸びています。
3cmなので伸びた可能性がるかもしれませんね。
こんな話も出ています↓
「姿勢によって伸びることもあり、加齢とともに丸くなりがちな背筋を伸ばして姿勢改善をすれば、わずかではあるものの測定値が前回より伸びる可能性があります」
香川真司選手も身長が伸びたのかもしれませんね。
測り間違え
測り間違えたということもあるかもしれません。
オフィシャルサイトで計り間違えは考えにくいですが・・・。
身長を測った時間で変わったのかもしれませんね。
朝と夜で測ると違ってくるようです↓
理由としては、椎間板(ついかんばん)という骨と骨の間にある軟部組織が影響していることがあります。
硬い骨と骨がそのままつながっているのではなく、クッション要素として椎間板というものでつながっていて、これが重力の影響を受けて縮んできます。
もともと伸び縮みするものになるので、寝ていると横になっているので重力の影響がなくあんり、また元に戻ります。
ですので、活動していればしているほどその椎間板が押し潰れていくので一般的には夜が一番身長が低くなるということになります。
その差は1.5cm~2cmくらいはあると言われています。
引用:朝と夜の身長は違うということ。朝の方が身長が高くなる事実 | 身長を伸ばすサプリメントNAVI (xsrv.jp)
ワールドカップブラジル大会とロシア大会時の差が3cmなので、朝と夜に測ったことで違いが出たのかもしれませんね。
サバを読んでいる

参照:画像・写真 | 香川真司選手、子どもたちを巻き込んだ大会開催に意欲 チャリティーや地域活性を目指す 2枚目 | ORICON NEWS
『UDN Foundation』設立記者会見で香川真司選手、薗田淳氏、桃田賢斗選手、柴崎岳選手、原口元気選手、酒井高徳選手、冨安健洋選手。
柴崎岳選手(175cm)、原口元気選手(177cm)の間にいる香川真司選手。
見てみると、柴崎岳選手より少し低い気がしますね。
しかし、履物のことを考えると同じぐらいの身長だと思われます。
さらに、酒井高徳選手(176cm、2番目)と比べても同じぐらいに見えます。
サバ読みという可能性は低いように思えますね。
香川真司選手の身長が違った理由は、身長が伸びたか測った時間によって違ったのではないでしょうか?
まとめ
香川真司の身長は測り間違えか?サバを読んでいるのか?について書いてみました。
身長が伸びたか測った時間によって変わったように思えます。
サバ読みしている選手もいるので、香川真司選手もサバ読みしているのではないか?と思いましたが違いましたね。
映像で見ると小さく見えてしまう香川真司選手ですが、身長175cmは間違いないと思われます。