「大迫、半端ないって!」という言葉が生まれてから10年以上。
このフレーズは、日本中で一大ブームとなり、大迫勇也選手の代名詞として定着しました。
しかし、この言葉の背景には何があるのでしょうか?
この記事では、高校時代の大迫選手が見せた驚異的なプレー、滝川第二高校キャプテン・中西隆裕氏のコメント、そしてその後の彼らの人生を深掘りしていきます。
「半端ない」の真実を知れば、サッカーの魅力がもっと広がりますよ!
この記事の内容
「半端ない」が生まれた試合!鹿児島城西高校 vs 滝川第二高校
出典:サッカーマガジンWEB (soccermagazine.jp)
フレーズが誕生したのは、第87回全国高校サッカー選手権大会の準々決勝、鹿児島城西高校と滝川第二高校の試合でした。
試合概要 | 詳細 |
---|---|
日時 | 2008年1月8日 |
会場 | 国立競技場 |
対戦カード | 鹿児島城西 vs 滝川第二 |
試合結果 | 6-2 鹿児島城西の勝利 |
大迫勇也の記録 | 2ゴールをマーク |
試合の中で、大迫選手は圧倒的なボールキープ力とゴール前での冷静なフィニッシュを披露。滝川第二の守備陣を翻弄し、2得点を挙げる活躍を見せました。
試合の様子です↓
引用:YouTube
この試合の後、滝川第二高校のロッカールームでキャプテンの中西隆裕氏が「大迫、半端ないって!あんなの止められへんやん!」と発言。
この言葉がテレビ中継を通じて広まり、日本中に知られることとなりました。
中西隆裕氏の本音が飛び出したという感じでしたね。
その後、
「どうやったら大迫とめられるんやろ?」
「あれは、絶対、全日本に入るな!」
と大迫勇也選手を称賛している滝川第二の選手たちが印象的でした。
負けても明るいロッカールームも素晴らしかったと思います。
最後まで素晴らしかった滝川第二の選手たちは、高校サッカー界の良きお手本なのかもしれませんね。
中西隆裕氏の現在
中西隆裕氏のプロフィール
項目 | 詳細 |
---|---|
名前 | 中西 隆裕(なかにし たかひろ) |
生年月日 | 1990年7月11日 |
出身高校 | 滝川第二高校 |
出身大学 | 関西大学 |
職業 | 三井住友銀行の営業マン |
中西隆裕氏は高校卒業後、関西大学に進学。
大学時代もU-18選抜に選ばれるなど、サッカー選手として期待される存在でした。
しかし、競技の道を離れる決断をし、現在は三井住友銀行で営業マンとして活躍しています。
2018年のロシアワールドカップで「半端ない」が再び注目を集め、中西隆裕氏への取材依頼が殺到。
しかし、本人は「取材は全てお断りしています」と述べ、目立つことを避ける姿勢を貫きました。
同級生たちの証言によると、彼は「周囲に気配りのできる優しい性格のナイスガイ」として知られています。
大迫勇也選手の「半端ない」に対する複雑な思い
この投稿をInstagramで見る
大迫勇也選手自身は、最初はこのフレーズに戸惑いを感じていたそうです。
2017年のインタビューでは、「最初は何を言っているのかと思いました」と語り、「悪い気もしないですが、いい気もしない」と正直な心境を明かしています。
しかし、ロシアワールドカップ以降は、「一般の人たちがサッカーの話題に触れるきっかけになれば嬉しい」と前向きに受け入れるようになりました。
特に彼がゴールを決めるたびにこの言葉が使われることで、サッカーに興味のない人々にも競技の魅力を伝えるツールとなっています。
現代における「半端ない」の影響
引用:pixabay
このフレーズは、サッカー界を超えて広がり、日本のポップカルチャーの一部となりました。
「半端ない」という言葉はSNSやメディアで頻繁に使用され、大迫勇也選手の代名詞として定着。
ロシアワールドカップで彼が決勝ゴールを決めた際には、このフレーズが再び注目を集め、改めてその存在感を示しました。
次は、どんなフレーズが流行するのかが楽しみです。
さいごに
「大迫、半端ないって!」という言葉は、彼のプレーの凄さを象徴し、サッカーの枠を超えて広く知られるフレーズとなりました。
この言葉を生み出した滝川第二高校キャプテン・中西隆裕氏の称賛には、相手選手へのリスペクトが込められていました。
一方、大迫勇也選手自身もこの言葉をポジティブに受け止め、サッカーの魅力を多くの人に伝える一助としています。
この伝説的なエピソードは、今後も日本サッカー界に語り継がれることでしょう。
大迫勇也選手のさらなる活躍と「半端ない」の次なる進化に注目していきましょう!
こちらの記事も読まれています↓