【画像25枚】乾貴士の歴代背番号をクラブ、日本代表別にまとめてみた!

※この記事にはプロモーションが含まれています。

日本屈指のテクニシャンで見る者を楽しませる乾貴士選手。

その素晴らしいテクニックは衰えが見えませんよね?

2024シーズンも清水エスパルスでプレーすることが決まり、喜んでいるサポーターも多いことでしょう。

そんな乾貴士選手ですが、国内外の多くのクラブでプレーしてきました。

各クラブでの背番号は何番だったのでしょうか?

また、日本代表での背番号は何番だったのでしょうか?

そこで今回は、乾貴士選手のクラブ、日本代表での背番号について書いていきたいと思います。




乾貴士のクラブ、日本代表での歴代背番号は?

乾貴士選手の写真

乾貴士選手の写真

多くのクラブを渡り歩いてきた乾貴士選手の各クラブでの背番号を見ていきましょう。

シーズン 所属クラブ 背番号
2007~2008 横浜F・マリノス 19
2008 セレッソ大阪(第1次) 31
2009~2011 セレッソ大阪(第1次) 7
2011-2012 VfLボーフム 11
2012~2016 フランクフルト 8
SDエイバル(第1次) エイバル(第1次) 8
2018-2019 レアル・ベティス 8
2018-2019 アラベス 11
2019-2020 エイバル(第2次) 22
2020-2021 エイバル(第2次) 14
2021 セレッソ大阪(復帰) 23
2022 セレッソ大阪(復帰) 8
2022- 清水エスパルス 33

エイバル(第1次)での8番が印象的ですね。

日本人選手にとって「鬼門」と言われているラ・リーガで活躍できたからです。

バルセロナ戦のゴールもインパクトが強すぎましたからね。

日本代表での背番号も見ていきましょう↓

シーズン 背番号
2007-2008 55
2011-2012 10、19、21
2012-2014 19
2014-2015 18
2016-2017 10、11、14
2017-2018 14、18
2018-2019 10

日本代表だと14番が印象が強いですね。

ワールドカップに活躍を考えれば、当然!

では、詳細を見ていきましょう↓

横浜F・マリノス

乾貴士選手の写真

乾貴士選手の写真

引用:X

横浜F・マリノスでの背番号です↓

シーズン 背番号
2007~2008 19

野洲高校で全国的に名を馳せた乾貴士選手がプロキャリアをスタートさせたのは、横浜F・マリノスでした。

しかし、当時のマリノスは選手層が非常に厚く、若手に出場機会を与えることが少ない状況。

そのため、乾貴士選手はトップチームでの出場機会が限られてしまいました。

ファンの中には「もっと若手育成に力を入れているクラブに行けばよかったのでは?」という声もありましたが、この期間にプロとしての厳しさを学びました。

マリノス時代の経験が、その後の成長につながっているとも言えるでしょう。

セレッソ大阪(第1次)

乾貴士選手の写真

乾貴士選手の写真

引用:X

セレッソ大阪(第1次)での歴代背番号です↓

シーズン 背番号
2008 31
2009~2011 7

横浜F・マリノスでの出場機会に恵まれなかった乾貴士選手は、2008年にセレッソ大阪へレンタル移籍。

その際、背負ったのは「31番」でした。この頃のセレッソ大阪には、香川真司選手が在籍しており、乾貴士選手とのコンビは当時から話題になっていました。

翌シーズンからは「7番」を背負い、チームの中心選手として活躍。

2009年には大量得点をあげ、セレッソ大阪をJ2からJ1へと導く立役者となりました。

J1昇格後も「7番」としての活躍は続き、そのプレーは日本のみならず、海外クラブのスカウトたちの目に留まることになります。




VfLボーフム

乾貴士選手の写真

乾貴士選手の写真

引用:X

VfLボーフムでの背番号です↓

シーズン 背番号
2011-2012 11

2011年、乾貴士選手はドイツ・ブンデスリーガ2部のVfLボーフムに移籍します。

初の海外挑戦となった乾貴士選手が背負ったのは「11番」。

そのスピードとテクニックは、すぐにボーフムでも発揮され、主力としての地位を確立しました。

ただし、チームはブンデスリーガ1部への昇格を果たせず、乾貴士選手は1年でボーフムを退団することに。

しかし、この短い期間でも彼の技術力はドイツ中で高く評価され、その後、ブンデスリーガ1部のフランクフルトへ移籍することとなります。

フランクフルト

乾貴士選手の写真

乾貴士選手の写真

引用:instagram

フランクフルトでの背番号です↓

シーズン 背番号
2012~2016 8

フランクフルト移籍後、乾貴士選手は「8番」を背負うことに。

ブンデスリーガ1部でのプレーという大舞台で、彼はその技術と戦術眼を存分に発揮しました。

特に内田篤人選手が所属していたシャルケ04との対戦は、日本のファンにとっても注目のカードとなり、2人のマッチアップは何度も話題になりました。

2012年のシーズンには、フランクフルトがUEFAヨーロッパリーグ出場権を獲得するという快挙を成し遂げましたが、乾貴士選手はその中心選手として活躍しました。

しかし、2014-2015シーズンになると出場機会が減少し、次第に苦しい時期を迎えることになります。

それでも、彼は最後まで諦めず、プロとしての姿勢を貫き通しました。




SDエイバル(第1次)

乾貴士選手の写真

乾貴士選手の写真

引用:X

エイバル(第1次)での背番号です↓

シーズン 背番号
2015~2018 8

2015年、乾貴士選手はスペイン・ラ・リーガのSDエイバルに移籍。

ここで再び「8番」を背負い、乾貴士選手にとって念願のスペインリーグでのプレーが実現しました。

エイバルでの乾貴士選手のプレーは、まさに彼らしさが光るものでした。

移籍初年度からレギュラーとして活躍し、その技術はラ・リーガでも通用することを証明しました。

特に2016-2017シーズン、乾選手はバルセロナ相手に2ゴールを決めたことで、日本中にその名を轟かせました。

この活躍は、日本人初の快挙であり、ラ・リーガでの乾選手の存在感をさらに高める結果となりました。

レアル・ベティス

乾貴士選手の写真

乾貴士選手の写真

引用:X

レアル・ベティスでの背番号です↓

シーズン 背番号
2018-2019 8

2018年にはレアル・ベティスへと移籍。

ここでも「8番」を背負い、新たなチャレンジに挑みました。

序盤は順調に出場機会を得ていましたが、次第に出場機会が減少し、苦しいシーズンを送ることになります。

アラベス

乾貴士選手の写真

乾貴士選手の写真

引用:X

アラベスでの背番号です↓

シーズン 背番号
2018-2019 11

レアル・ベティスでの出場機会が減少した乾貴士選手は、アラベスへと移籍。

ここでは「11番」を背負い、再び試合に出場する機会を得ました。

アラベスでの乾貴士選手は、次第に調子を取り戻し、リーグ戦通算100試合出場という記録を達成しました。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Takashi Inui/乾貴士(@takashi.08)がシェアした投稿

ラ・リーガで100試合出場は、日本人選手として誇るべき偉業です。




エイバル(第2次)

乾貴士選手の写真

乾貴士選手の写真

引用:instagram

エイバル(第2次)での背番号です↓

シーズン 背番号
2019-2020 22
2020-2021 14

アラベスから古巣のエイバルに復帰した乾貴士選手。

復帰後は「22番」を背負っていましたが、2020-2021シーズンの途中からは「14番」に変更しました。

しかし、この時期は出場機会が減少し、チームも降格を余儀なくされます。

乾貴士選手はこのシーズンをもってエイバルを退団することを決意し、日本への帰国を決めました。

セレッソ大阪(復帰)

乾貴士選手の写真

乾貴士選手の写真

引用:instagram

セレッソ大阪(復帰)での背番号です↓

シーズン 背番号
2021 23
2022 8

再びセレッソ大阪に復帰した乾貴士選手は、最初に「23番」を背負いましたが、2022年にはエースナンバーの「8番」を自ら志願して背負うことになります。

しかし、規律を乱す行為などしてしまい、クラブと両者合意で解消し退団・・・。

清水エスパルス

乾貴士選手の写真

乾貴士選手の写真

引用:instagram

清水エスパルスでの背番号です↓

シーズン 背番号
2022- 33

セレッソ大阪を退団後、清水エスパルスに移籍。

加入初年度こそ輝くことはできませんでしたが、2年目のシーズンでは10ゴール、10アシストを記録。

J2での最優秀ゴール賞やベストイレブンに選ばれ、再びその実力を証明しました。

引用:YouTube

ただ、チームはプレーオフで敗れてしまい、J1昇格は逃してしまいました・・・。

2024シーズンこそは、プレーオフなしでJ1昇格してほしいものです。




日本代表

乾貴士選手の写真

乾貴士選手の写真

引用:instagram

日本代表での背番号一覧↓

シーズン 背番号
2007-2008 55
2011-2012 10、19、21
2012-2014 19
2014-2015 18
2016-2017 10、11、14
2017-2018 14、18
2018-2019 10

乾貴士選手は、2009年1月20日に行われていたアジア大会予選で日本代表デビュー。

乾貴士選手も日本代表の常連になってくるのかな?と思っていましたが、日本代表に呼ばれなくなってしまいました。

エイバル(第1次)での活躍が認められ、2017年W杯予選で日本代表に呼ばれるようになり、本大会メンバーにも選出されました。

西野監督の決断は正しく、乾貴士選手は本大会で2得点を挙げる活躍!

日本代表のベスト16進出に大きく貢献し、自身も世界で有名になりました。

その後は、アジア杯、親善試合で日本代表に召集されました。

それ以降は、代表に召集されていません。




さいごに

乾貴士選手のこれまでのキャリアと背番号の歴史を振り返ると、常に前向きに挑戦し続けている姿勢が見て取れます。

どのクラブでも、背番号に関係なく、彼はそのチームの重要なピースとして活躍してきました。

これからも乾貴士選手がどんな背番号を背負い、どのような活躍を見せてくれるのか、サッカーファンにとって楽しみな未来が広がっています。

こちらの記事も読まれています↓

乾貴士の年俸推移を徹底解剖!驚異の最高年俸と生涯収入とは?

2024.09.28

乾貴士と嫁なな、今どうなってる?不倫疑惑や離婚秒読み説の真相に迫る!

2024.09.28

乾貴士の出身高校は野洲高校!幼少期や高校時代の伝説的エピソード4つ紹介

2024.09.28