筋肉ムキムキのサッカー選手、シェルダン・シャキリ。
数々のビッククラブを渡り歩いてきたことでも有名で、年俸も凄い額をもらっていたことでしょう。
ビッククラブであれば、年俸が凄いことは有名。
いったい、シェルダン・シャキリの年俸は、どのように推移していったのでしょうか?
今回は、シェルダン・シャキリの年俸の推移について書いていきたいと思います。
シェルダン・シャキリの年俸の推移は?右肩上がりなのか?
2009年スイスのバーゼルで、プロサッカー選手としてスタートをしました。
クラブには、多くのタイトルをもたらすことに成功!
シェルダン・シャキリ自身も最優秀選手賞に輝くなど、クラブのエースでした。
そんな、シェルダン・シャキリの年俸ですが、載っていません・・・。
バーゼルだからなのでしょうか?まだ、シェルダン・シャキリが若かったため出ていないのだと思われます。
スイスのサッカー選手の平均年俸が約3500万円のようで、シェルダン・シャキリの年俸は、それ以上かなと思います。
勝手な予想ですが、億は超えていると思われます。
2012年に、ドイツの名門バイエルンに移籍。
移籍金1200万ユーロ(当時のレートで、約12億3000万円。)しかし、年俸は出ていません・・・。
名門バイエルンだったら出ていてもおかしくないはず。その頃には、シェルダン・シャキリは有名だったはず。
それでも、バーゼルからバイエルンに移籍をしたので、年俸は倍以上もらっていることでしょう。
移籍初年度は活躍したシェルダン・シャキリですが、ペップが監督に就任すると出番が激減。
2015年の冬に、イタリアの名門インテルにレンタル移籍。
この時、インテルがバイエルンに提示した条件は、レンタル料200万ユーロ(約2億8000万円)の買い取りオプション付きレンタル。
完全移籍をした場合には、移籍金1200万ユーロ(約16億8000万円)を3年分割で支払うという条件を提示。
この時、リバプールもシェルダン・シャキリにオファーを出していた。
1400万ユーロ(約19億6000万円)を一括で支払い、年俸350万ユーロ(約4億9000万円)を準備していたようです。
シェルダン・シャキリは出場機会を求めて、インテルに移籍しました。
リバプールが提示した年俸を考えると、バイエルンの時の年俸は、それ以下と考えられますね。
意外に低いなと思ってしまいました。
しかし、インテルに移籍をした直後は活躍しましたが、次第に活躍できなくなり、翌年には買い取りオプションを行使されませんでした。
その結果、プレミアリーグのストーク・シティに移籍。
ここでの年俸は出ていました!
年俸8億円で、5年契約という大型契約!完全にエース扱い。
そのおかげで、シェルダン・シャキリは生き返ったわけですが。
ストーク・シティのエースとして活躍しましたが、クラブは降格し、シェルダン・シャキリは強豪リバプールに移籍をする。
移籍金1300万ユーロ(約19億3300万円)で、5年契約。年俸はというと出ていません。
ストーク・シティの時ほど年俸は高くないと思われます。それでも、今のリバプールでプレーをすることには価値がありますからね。
シェルダン・シャキリも納得しての移籍でしょう。年俸だけではなく、やりがいを求めたのでしょう。
シェルダン・シャキリの年俸の推移を見てきましたが、ほぼ右肩上がりのようです。
これからは、年齢が関係してくるので年俸も下がっていくと思われます。
それまで、どれだけ年俸が上がるのか?楽しみですね!
では、世界のサッカー選手で高額年俸をもらっている選手は誰なのでしょうか?
次は、世界のサッカー選手の高額年俸選手について書いていきたいと思います。
世界のサッカー選手で高額年俸の選手は?
世界のサッカー選手で高額年俸の選手はというと、メッシ、ロナウドが思い浮かびますね。
今回は、トップ3を紹介していきたいと思います。
まず、3位は、オスカル。
中国の強豪上海上港に所属しています。気になる年俸は、約32億円。
流石、チャイナマネー。恐るべし。ただ、オスカルは27歳。サッカー選手として脂がのっている時期。
チェルシーに在籍していたこともあり、再び欧州に挑戦するのか?と話題になっている選手。
私個人的には、欧州で見たい選手ですね。
続いて、2位は、ネイマール。年俸は約47億円!
金満クラブPSGに所属し、絶対的エースとして扱われてきましたが、今はムバッペに追い越されている状況。
それでも多くの注目を集め人々を魅了するところは、流石の一言!
批判されることも多いですが、サッカーの実力は本物!2019-2020シーズンは、UEFAチャンピオンズリーグ制覇できるのか?注目です。
そして、1位は、言うまでもなく、メッシです。
年俸は、約60億円。
いまだに、ハイクオリティなプレーで他を圧倒していますね。むしろ、円熟味が増して凄くなっているようにも思えます。
クラブでは大活躍していますが、代表では輝けないことが悩み・・・。
2020年もコパ・アメリカが開催されますので、代表でメジャータイトルを取りたいところですね!
高額年俸トップ3を書いてみましたが、年俸の額が桁違いですね・・・。
日本人選手も高額年俸ランキングに入る選手が出てきてくれるでしょうか?
淡い期待ですが、誰か1人でも出てきてくれることを祈っています。
まとめ。
今回は、シェルダン・シャキリの年俸の推移について書いてみました。
右肩上がりですが、不明なところも多く、リバプールでの年俸が気になるところ。
見つかり次第、追記をしていきます。
年俸も気になりますが、シェルダン・シャキリのゴールの方が気になります。
依然見せてくれたアクロバティックなゴールを再び見せてくれることを期待しています!
こちらの記事も読まれています↓
・シェルダン・シャキリの身長、体重は?プレーに影響はあるのか?
・シェルダン・シャキリのプレースタイルは?低身長を活かしたモノ?
・サディオ・マネの年俸は右肩上がり?リヴァプールでの年俸は?
・ハリー・ケインの年俸は、世界屈指のFWと比較して高い?低い?
・ケヴィン・デ・ブライネの年俸の凄さの理由とは?年俸は、いくらなの?