2022年夏にドイツの名門バイエルンに移籍し大きな注目を集めたマタイス・デ・リフト選手。
移籍金6700万ユーロ(約94億4700万円)で、出来高払いを含めると最大1000万ユーロという超大型ディール!
マタイス・デ・リフト選手に対する期待の大きさがうかがえますね。
そんなマタイス・デ・リフト選手ですが、各クラブでの背番号は何番だったのでしょうか?
また、オランダ代表での背番号は何番なのでしょうか?
そこで今回は、マタイス・デ・リフト選手のクラブ、オランダ代表での歴代背番号について書いてみました。
この記事の内容
マタイス・デ・リフトのクラブ、オランダ代表での歴代背番号は?

マタイス・デ・リフト選手の写真
アヤックスを経て、現在ユベントスに所属するマタイス・デ・リフト選手。
アヤックス、ユベントスでの背番号は何番なのでしょうか?
各クラブ、オランダ代表での背番号を見ていきましょう。
アヤックス(アンダー世代)

アヤックス(アンダー世代時代)のマタイス・デ・リフト選手の写真
アヤックスのアンダー世代での背番号一覧です↓
2014-2015 (U-17) | 6 |
---|---|
2014-2015 (ユースリーグU-18) | 4 |
2014-2015 (U-19) | 4 |
2015-2016 (ユースリーグU-18) | 6 |
2015-2016 (U-19) | 3、4、6 |
2015-2016 (UEFA U-19) | 3、4 |
2016-2017 (U-19) | 4 |
2016-2017 (UEFA U-19) | 4 |
2016-2017 (U-21) | 3 |
背番号は、3、4、6で決まっていたような感じでしたね。
アンダー世代のマタイス・デ・リフト選手がどんな感じだったのか?
動画を見てみましょう↓
引用:(16) Matthijs de Ligt ● Goals, Skills and Assists ● Ajax U17 – YouTube
1人だけガタイが違いますね。
ガタイだけでなく、実力も抜けています!
これだけ違えば、トップチーム昇格させたくなりますよね?
2016年11月27日に行われたヘーレンフェーンでトップチームデビューを果たし、2017-2018シーズンからは主力選手として定着しました。
ちなみに、UEFA U-19(ユースリーグ)とは、
欧州サッカー連盟(UEFA)の主催により2013-14シーズンに創設された19歳以下のクラブチームによる大陸選手権大会である。
引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/UEFA%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0
UEFA ユースリーグ公式HP→https://www.uefa.com/uefayouthleague/
ユースリーグとはいえ、レベルが高いですね。
上に張り付けたURLからハイライトが見られます。
アヤックス(トップチーム)

アヤックス時代のマタイス・デ・リフト選手の写真
アヤックスのトップチームでの背番号です↓
シーズン | 背番号 |
---|---|
2016-2017 | 36 |
2017-2019 | 4 |
トップチームデビューを果たした2016-2017シーズンは、背番号36番でした。
それ以降は背番号4でプレーしていましたね。
2017-2018シーズン以降は主力選手としてプレーし、2018-2019シーズンはキャプテンに就任!
2018-2019シーズンは、リーグ戦、カップ戦を制し、UEFAチャンピオンズリーグではベスト4進出。
充実したシーズンを送ることに成功。
この投稿をInstagramで見る
そして、翌シーズンからセリエAの名門ユベントスに移籍。
ユベントス

ユベントス時代のマタイス・デ・リフト選手の写真
2019年7月18日にユベントスに加入をし、背番号4を与えられました。
これも、マタイス・デ・リフト選手に対する期待の表れでしょう!
移籍金7500万ユーロ(約90億7000万円)で5年契約という大型契約。
これは、ユベントスがDFの選手に費やした最高金額のようです。
移籍直後は思うような活躍ができず苦しんでいましたが、徐々に適応していきました。
国内のタイトルは獲得できていますが、UEFAチャンピオンズリーグは取れていません。
ここ数シーズン、UEFAチャンピオンズリーグで良い成績が残せていないユベントスを救うことができるのか?
マタイス・デ・リフト選手の活躍に期待しましょう。
と思っていたら、2022年夏にドイツの名門バイエルンに移籍を決めたマタイス・デ・リフト選手。
バイエルンで、UEFAチャンピオンズリーグ優勝を期待しましょう。
バイエルン

バイエルンでのマタイス・デ・リフト選手の写真
バイエルンでの背番号は4番。
大きな期待を背負っての入団なので、期待に応えてほしいところ。
UEFAチャンピオンズリーグ優勝できる力のあるクラブなので達成してほしいですね。
ユベントス時代以上のパフォーマンスに期待です!
オランダ代表

オランダ代表でのマタイス・デ・リフト選手の写真
オランダ代表での歴代背番号です↓
シーズン | 背番号 |
---|---|
2014-2015(U-17) | 13、14 |
2015-2016(U-17) | 3 |
2016-2017(U-19) | 3 |
2016-2017 | 3、13、14 |
2017- | 3 |
現在は3番に定着していますね!
今後も3番を背負い続けていくと思われます。
マタイス・デ・リフト選手は、2017年3月25日に行われたワールドカップ予選ブルガリア戦でA代表デビュー。
![]()
引用:Twitter
ワールドカップロシア大会を逃したオランダ代表は世代交代を進め、マタイス・デ・リフト選手はオランダ代表の常連となりました。
EURO2020、ワールドカップカタール大会メンバーに選ばれ、ビッグトーナメントを経験!
ワールドカップでは思うような結果を得られませんでしたが、まだ若いマタイス・デ・リフト選手。
次回大会で大活躍してくれることを期待しましょう。
その前に、EURO2024での活躍に期待ですね。
まとめ
今回は、マタイス・デ・リフト選手のクラブ、オランダ代表での歴代背番号について書いてみました。
背番号4が似合う選手ですね。クラブでは、今後、4番を背負い続けていくことでしょう。
オランダ代表では、ファン・ダイク選手がいるので難しいと思いますが。
マタイス・デ・リフト選手が、今後、ファン・ダイク選手を超えることができるのか?注目していきましょう
こちらの記事も読まれています↓
- 2022年マタイス・デ・リフトの年俸は23億5000万円!デビューから推移が凄い!3つのクラブで稼いだ金額はいくらなの?
- 【画像20枚】フレンキー・デ・ヨングの彼女ミッキー・キーメニーって誰?馴れ初めなどを紹介!
- フレンキー・デ・ヨングのクラブ、代表での歴代背番号は?21番にこだわる理由は?