ランパード監督の後継者として一気に有名になった、メイソン・マウント。
あのメッシから称賛されましたね!
「彼のプレーを見て、世界最高の選手の一人になるポテンシャルがあると思った」
ランパード監督も、ここまで成長するとは思っていなかったようで、嬉しい誤算でした。
今回は、チェルシーの中盤に欠かせなくなった、メイソン・マウントのポジション、プレースタイルについて書いていきたいと思います。
この記事の内容
メイソン・マウントのポジション、プレースタイル、ポジションは?
メイソン・マウントのポジションですが、トップ下、左右サイドでの起用が多いです。
中盤のポジションであれば、どこでもできる感じの選手です。
メイソン・マウントのプレースタイルの特徴を挙げると、
・とびぬけた武器はないが、すべてが高水準
・シンプルなプレー
・攻撃のセンス
が挙げられると思われます。
とびぬけた武器はないが、すべてが高水準
メイソン・マウントの大きな特徴でしょうね。
パス、シュートなどのレベルは高水準のものであり、欠点らしいがない!
もちろん、攻撃だけでなく守備面もハイレベルで、チェルシーに欠かせない存在となっています。
持ち前のフィジカルの強さを生かしたボール奪取は迫力がありますね!
長い間、チェルシーの中盤を支えていくことでしょう。
メイソン・マウントがボール奪取をし、ゴールを奪うまでのシーンです。
奪うところからゴールまで完璧なプレーでした↓
First goal for Chelsea! 🙌@MasonMount_10 one year ago today! pic.twitter.com/tfkInJ0e28
— Chelsea FC (@ChelseaFC) August 18, 2020
シンプルなプレー
メイソン・マウントを見ると、余計なことをしないプレーが印象的ですね。
中盤の選手というと、テクニシャンというイメージが強いですが、メイソン・マウントは違います。
変なフェイントなどをせずに、シンプルにパス、突破をしていきます。
イングランドの選手らしい選手と言えるでしょう。
それこそ、ランパードのような感じのプレースタイルなので、ランパードの後継者と言われているのでしょう。
ダイナミックさもあるので、見ている方は、スカッとするような感じだと思われます。気持ちが良い!
シュートまでが実にシンプル、余計なフェイントなし↓
Another impressive friendly performance from Mason Mount 💪
Chelsea’s new star midfielder? 🤩pic.twitter.com/U1BH0vxO6a
— Goal (@goal) July 28, 2019
攻撃のセンス
メイソン・マウントはキックの精度が高く、推進力がある選手!
長短混ぜたパスでゲームを作り、隙あらば、ドリブル突破でボールを前に運んでくれます。
若いことのランパード監督を見ているようです!本当にそっくり。
メイソン・マウントの成績ですが、
- 2017-2018:公式戦40試合13得点10アシスト(フィテッセ)
- 2018-2019:公式戦44試合11得点6アシスト(ダービー)
- 2019-2020:公式戦53試合8得点6アシスト
得点数の方が多いですが、アシスト数もそれなりにあります。
チェルシーは攻撃陣が充実しているので、アシスト数も増えていくでしょう。(たぶん)。
攻撃センスの高さがわかる動画がありましたので載せてみました↓
今後、このぐらいの成績を残すのか?非常に楽しみな存在!
ランパード監督の持つプレミアリーグ177ゴール、102アシストの記録を抜くことができるのか?注目しましょう。
メイソン・マウントのプロフィール
生年月日:1999.01.10
身長:178cm
体重:70kg
出身地:ポーツマス(イングランド)
利き足:右足
6歳からチェルシーの下部組織に入団しました。
下部組織のいたころから上手かったのでしょうね。いろいろと調べていると、こんな動画がありました。
How it started vs how it’s going! 🤩 @MasonMount_10 pic.twitter.com/Akt4naVnDs
— Chelsea FC (@ChelseaFC) October 13, 2020
FKは小さい時から得意だったのですね。蹴り方が変わらない。
その後、順調にカテゴリーを駆け上がりますが、チェルシーのトップチームでは出番がなく。
2017年に、オランダにフィテッセにレンタル移籍をすることを決意しました!
Mason Mount was directly involved in five of Vitesse’s seven goals across two legs in their Europa League play-off vs. ADO Den Haag:
❌⚽️⚽️🅰️⚽️❌⚽️ pic.twitter.com/R1Xo5skBaQ
— Squawka Football (@Squawka) May 12, 2018
このレンタル移籍は大正解で、メイソン・マウントは、公式戦40試合13得点10アシストを記録!
サポーターが選ぶ、年間最優秀選手賞に輝きました。
そして、なぜか?イングランド2部リーグのダービー・カウンティへレンタル移籍・・・。
ランパード監督が指揮を執っていたことで、メイソン・マウントはラッキーでした。
多くの出番が与えられ、結果は、公式戦44試合11得点6アシスト!
そして、2019年にチェルシーと新契約を結ぶことになりました。
ここでもランパード監督の下で戦うこととなり、戦術を理解しているメイソン・マウントにとってはやりやすかったことでしょう。
2019年以降は、チェルシーの主力として活躍を続け、替えの利かない選手まで成長!
今後は長年、チェルシーの主力として活躍を続けてくれると信じています。
2019年9月には、イングランド代表に選出され、A代表デビューを果たしました。
※2020-201シーズンには、背番号10を背負っています。
伸びしろがある選手ですので、今後、どんな選手になるのか?楽しみですね。
まとめ。
今回は、メイソン・マウントのポジション、プレースタイルについて書いてみました。
ランパード監督の下でプレーをしているせいか、プレースタイルが似ていますね。
将来は、自分を超えてほしいという願いもあることでしょう。
メイソン・マウントを見る機会が凄く増えていますので、気になった方は1度見てみると良いと思います。
豪快でシンプルなプレーは、見ていて気持ちがいいですよ!
こちらの記事も読まれています↓