UEFAチャンピオンズリーグデビューを果たしたチェイス・アンリ選手。
高校卒業後、ドイツのVfBシュトゥットガルトに加入し、大きな話題となった選手です。
恵まれた体格を活かしたプレーはクラブ、日本代表で高い評価を得ています。
そんなチェイス・アンリ選手ですが、年俸はどのくらいなのでしょうか?
Jリーグの高卒と比べ、高いのでしょうか?
そこで今回は、チェイス・アンリ選手の年俸について書いてみたいと思います。
この記事の内容
チェイス・アンリの年俸は約1900万円!
引用:X
シュトゥットガルトでの年俸です。
シーズン | 年俸 | 週給 |
2024-2025 | 12万ユーロ (約1900万円) |
2308ユーロ (約37万円) |
Jリーグの高卒選手2年目と比較すると高いと思われます。
日本国内2年目で、1000万円台の選手は少ないはず。
倍以上はあるでしょうね。
※松木玖生選手みたいに、1年目400万→2年目2200万円という例もあります。
今、高卒で海外移籍するケースが多いので、みんなこのくらいもらっているのでしょう。
凄い時代になりましたね。
チェイス・アンリのプロフィールと経歴!
Jepang udah rilis squad buat World Cup U20.
3 pemain dari liga Eropa dipanggil kali ini
Anrie Chase ???? (Stuttgart)
Niko Takahashi ???? (Barcelona)
Taichi Fukui ?? (FC Bayern)Pemain andalan pas Piala Asia lalu juga masih dibawa spt Matsuki dan Kumata pic.twitter.com/3ckhj4azJT
— gigs (@OghieGigs) May 8, 2023
チェイス・アンリ選手のプロフィールと経歴を見ていきましょう。
プロフィール
生年月日 2004年3月24日
出身地:神奈川県横須賀市
身長:187cm
体重:80kg
在籍チーム:VfBシュトゥットガルト
ポジション:DF
背番号:45
利き足:右足
引用:wikipedia
経歴
チェイス・アンリ選手は、2004年3月24日に神奈川県横須賀市で生まれました。
アメリカ人の父と日本人の母を持つチェイス・アンリ選手は、幼少期にアメリカのテキサス州で9年間過ごし、その後日本に帰国しました。
プロ入り前のキャリア
チェイス・アンリ選手は最初はバスケットボールをしていましたが、サッカーに転向し、フォワードとしてプレーを始めました。
2016年から2018年にかけて長沢中学校でサッカーを続け、その後、尚志高校へ進学。
尚志高校ではセンターバックとしてその才能を開花させ、注目を集めました。
引用:X
オランダの強豪アヤックスやAZ、ドイツのシュツットガルトらが注目していました。
VfBシュトゥットガルトでのキャリア
2022年4月、チェイス・アンリ選手はドイツのVfBシュトゥットガルトII(リザーブチーム)と契約し、2022年7月から正式に加入しました。
2024年にはVfBシュトゥットガルトのブンデスリーガ1部チームにも選出され、トップチームでの試合にも出場。
?? チェイス・アンリvs佐野海舟が実現 ??
日本人対決の #シュトゥットガルト 対 #マインツ は劇的3-3ドロー決着!
後半追加タイム4分にマインツが追いついて勝ち点1を獲得。
CBでリーグ初先発を飾った #チェイス・アンリ と、2試合連続先発の #佐野海舟 は共にフル出場した。
シュトゥットガルト… pic.twitter.com/Yb9JG0weNc
— GOAL Japan (@GoalJP_Official) August 31, 2024
身長188cmの恵まれた体格と強力なフィジカルを武器に、センターバックとして活躍しています。
シーズン | 所属チーム | 試合数 | 得点数 |
---|---|---|---|
2022-2023 | VfBシュトゥットガルトII | 39 | 2 |
2024-2025 | VfBシュトゥットガルト | 3 | 0 |
彼はドイツでのキャリアを通じて、ヨーロッパの舞台でさらなる成長を目指しており、クラブでも高い評価を受けています。
U-17からU-23までの活躍
チェイス・アンリ選手は、日本代表の各年代で活躍しています。
2020年にはU-17日本代表として初めて選出され、その後、U-20、U-23とステップアップしてきました。
U-23では6試合に出場し、着実に経験を積んでいます。
チェイス・アンリ選手のスピードとフィジカル、さらには戦術理解度の高さが評価され、日本代表の監督からも期待されています。
A代表への期待
2022年には、A代表のトレーニングキャンプにも招集され、森保一監督から「高いポテンシャルを持つ選手」として期待されています。
将来的には日本代表の守備の要となることが期待されており、今後の代表活動にも注目。
チェイス・アンリ選手は、海外のクラブでのプレー経験を活かしながら、さらなる成長を目指しています。
さいごに
チェイス・アンリ選手は、ドイツのVfBシュトゥットガルトでのクラブキャリアと、日本代表での経験を通じて着実に成長しています。
若くしてヨーロッパの舞台で活躍し、その守備力とフィジカルで注目を集めており、クラブや日本代表での活躍が期待されます。
今後もチェイス・アンリ選手の活躍から目が離せませんね。
こちらの記事も読まれています↓