香川真司選手の2025年シーズンの年俸は8500万円!
セレッソ大阪のエースナンバー「8」を背負い、ボランチとして新たな挑戦を続けています。
過去にはドルトムントやマンチェスター・ユナイテッドでプレーし、最高年俸6億4500万円を記録したことも。
一方で、トルコ、スペイン、ギリシャ、ベルギーと欧州を転々としながら、年俸が大きく変動してきました。
本記事では、香川真司選手の年俸推移やキャリアの変遷を詳しく解説!
なぜ現在の年俸になったのか?過去の活躍や移籍の背景を掘り下げていきますので、ぜひ最後までご覧ください!
この記事の内容
香川真司の年俸推移|デビューから現在まで

香川真司選手の写真
引用:Twitter
セレッソ大阪に入団以降、ドルトムント、マンチェスター・ユナイテッドと誰もがうらやむクラブに在籍してきました。
香川真司選手の年俸推移は、綺麗な右肩上がりだったのでしょうか?
見てみましょう↓
シーズン | 所属クラブ | 年俸 |
---|---|---|
2006年 | セレッソ大阪 | 380万円 |
2010-2011 | ドルトムント(第1次) | 5000万円 |
2011-2012 | ドルトムント(第1次) | 2億円 |
2012-2013 | マンチェスター・ユナイテッド | 約4億2000万円 |
2013-2014 | マンチェスター・ユナイテッド | 約6億4500万円(最高額) |
2014-2015 | ドルトムント(第2次) | 約5億1000万円 |
2018-2019 | ベシクタシュ | 約3億1000万円 |
2019-2020 | サラゴサ | 約5950万円 |
2020-2021 | PAOK | 約3260万円 |
2021-2023 | シント=トロイデン | 約1億1000万円 |
2023年 | セレッソ大阪 | 1億1500万円 |
2024年 | セレッソ大阪 | 1億4000万円 |
2025年 | セレッソ大阪 | 8500万円 |
最高年俸はマンチェスター・ユナイテッド時代の6億4500万円。
その後、キャリアの変遷とともに年俸は下降し、2025年シーズンは8500万円となりました。
では、各クラブでの活躍やプレースタイルの変化を詳しく見ていきましょう!
香川真司のキャリアと年俸の関係|移籍とともに変わる役割
セレッソ大阪(第1次)
引用:X
香川選手は2006年、セレッソ大阪でプロデビュー。
当初はサイドハーフとしてプレーしていましたが、2007年にレギュラー定着後は攻撃の中心となります。
◣◥◣◥◣◥◣◥◣◥◣◥#Jリーグあの年の今日🕰
📅2007年5月23日
🏆2007Jリーグ ディビジョン2 第17節
◣◥◣◥◣◥◣◥◣◥◣◥#水戸ホーリーホック vs #セレッソ大阪#香川真司 選手がJリーグ初ゴール⚽️✨@crz_official
@S_Kagawa0317
#Jリーグ pic.twitter.com/3FDsRNShwz— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) May 23, 2020
特に2009年シーズンは、J2で27ゴールを記録し、チームをJ1昇格に導く大活躍。
圧倒的なボールコントロールとスルーパスの精度を武器に、”Jリーグの至宝”と評されるようになりました。
そして、2010年にブンデスリーガのドルトムントへ移籍します。
ドルトムント(第1次)
引用:X
香川選手の才能が最も輝いたのが、このドルトムントの第1次時代でした。
ユルゲン・クロップ監督のもと、ドルトムントはゲーゲンプレス戦術(高強度の即時奪回)を採用。
香川選手は攻撃の起点としてトップ下でプレーし、巧みなターンとスルーパス、決定力の高さを発揮しました。
✨ 主な活躍
- 2010-11シーズン:前半戦だけで8ゴールを記録し、攻撃的MF部門の最優秀選手に選出
- 2011-12シーズン:13ゴールを決め、ブンデスリーガとDFBポカールの2冠達成
この活躍が認められ、マンチェスター・ユナイテッドへ移籍します。
マンチェスター・ユナイテッド
引用:instagram
世界最高峰のプレミアリーグへ移籍し、香川選手はアジア人初のマンチェスター・ユナイテッド所属選手となりました。
🌟 注目ポイント
- 2012-13シーズン:リーグ優勝に貢献し、アジア人初のプレミアリーグハットトリックを達成
- しかし翌シーズン、監督交代で戦術が合わず…
ファーガソン監督引退後、モイーズ新監督の戦術にフィットせず、出場機会が減少。
そして、古巣ドルトムントへ復帰しました。
ドルトムント(第2次)
引用:instagram
ドルトムントに戻った香川選手は、戦術の変化に苦しみました。
クロップ監督が去り、トゥヘル監督のもとで新たな役割を模索。
✅ この時期の変化
- トップ下→インサイドハーフにコンバート
- ゲームメイクに専念し、攻撃の組み立て役に
- しかし、シーズン後半には出場機会が減少…
そして、ドルトムントを離れ、トルコのベシクタシュへレンタル移籍。
ベシクタシュ
引用:instagram
ベシクタシュでは、デビュー戦で2ゴールの鮮烈なスタートを切るも、その後は低調。
引用:YouTube
チームにフィットできず、契約満了後にスペインのサラゴサへ移籍しました。
サラゴサ
引用:instagram
スペイン2部のサラゴサでは、クラブ最高年俸選手として加入。
しかし、チームが昇格プレーオフで敗退し、契約解除となりました。
PAOK
引用:instagram
ギリシャの強豪PAOKでは、怪我の影響もあり、出場機会が激減。
契約解除後、ベルギーのシント=トロイデンへ移籍しました。
シント=トロイデン
引用:instagram
日本人選手が多く所属するシント=トロイデンでは、岡崎慎司選手と共にプレー。
しかし大きなインパクトを残せず、契約満了後にJリーグ復帰を決断しました。
セレッソ大阪(第2次)
引用:mainichi
かつてのトップ下ではなく、ボランチとしてプレー。
ゲームメイクと守備に貢献し、新たな役割を担っています。
2025年シーズンの年俸は8500万円。
まだまだ香川選手の挑戦は続きます!
さいごに
香川真司選手の年俸とキャリアを振り返ると…
- 2025年シーズンの年俸は8500万円(セレッソ大阪)
- マンチェスター・ユナイテッド時代の最高年俸は約6億4500万円
- ドルトムント(第1次)で世界に名を轟かせ、ユナイテッドへ移籍
- その後、ドルトムント復帰→トルコ・スペイン・ギリシャ・ベルギーと渡り歩く
- 現在はボランチとしてプレースタイルを進化させ、チームの要として活躍中
香川選手のキャリアは、まさに波乱万丈。
しかし、どのクラブでも順応し、新たな役割を担い続けてきました。
2025年シーズン、セレッソ大阪でどのようなプレーを見せてくれるのか?
今後も香川真司選手の活躍に注目しましょう!
こちらの記事も読まれています↓
【DAZN】130以上のスポーツコンテンツが年間10,000試合以上見放題!