乾貴士、エイバルで頑張ってますね。もはや、エイバルの顔と言ってもいいでしょう。
日本人が、誰一人成功したことの無いリーガエスパニョーラ。日本人にとっては、鬼門のリーグである。
技術もそうだが、パススピードや試合の流れに乗れる選手でないときついかもしれません。
いままで、リーガエスパニョーラに挑戦した城彰二、西澤明訓、大久保嘉人、清武弘嗣、中村俊輔、日本代表エースクラスでさえ生き残れなかった。
そんな厳しい環境だが、スタメンとしてコンスタントに試合に出場している。そのこと自体凄いこと。

チームメート、サポーターからも信頼を勝ち取り、充実したサッカー生活を送っているでしょう。

サッカー生活が充実なのはわかりますが、プライベートでは、どうなんでしょうか?プライベートも充実していることでしょう。きっと。
確か若くして、結婚されてますよね?確か子どももいたはず。確か男の子。
やはり結婚の力なんでしょうか?エイバルでの活躍は。奥さんと息子さんが、パワーの源になってるんでしょう。
どんなことがきっかけで結婚までいたったのでしょうか?内田篤人みたいに、同級生?どうなんでしょうか?
ちょいっと調べてみました。結婚までの経緯は、詳しくは、判らなかったので、すみません。
乾貴士、いつ結婚したんだ?
乾貴士と奥さんの出会いは、どこだかわかりませんでした。
知人の紹介で知り合ったみたいです。どういった知人なんでしょうかね?
乾貴士から、奥さんを試合に誘ったりして、アプローチをしていたみたいです。意外と積極的なんですね。シャイな感じがしますが(笑)
乾貴士の奥さんは、保育士をされているようで、乾貴士が、セレッソ大阪時代に、奥さんにひと目惚れしたことがきっかけで交際が始まったようです。
奥さんが、保育士って人気なのかな?本田圭佑の奥さんも保育士だったはず。
そして、結婚。どんな感じの結婚式だったのだろう?
内田篤人みたいに、マスコミにばれないように結婚式をあげたのかな?
派手に結婚式を、やるようなタイプではなさそうですしね。あっ、結婚式は派手だったかも。奥さんの要望で(笑)
結婚式は、監督、チームメート、スタッフ、他のチームの選手とか、豪華メンバーの結婚式だったでしょう。
そういえば何か、本田圭佑の結婚みたいなパターンだな!と思いました。
彼の場合、練習試合の時に相手の学校のマネージャーにひと目惚れして、試合後に告白をしたらしい。
その後は、順調に進んでいき、そのまま結婚されたみたいですね。
現在は、3人子どもがいる。しかも、本田圭佑は将来のビジョンを見据えて、ビジネスを展開している。
乾貴士も状況は違えど、似たようなパターンで、結婚されたのではないでしょうか。(笑)
本田圭佑と奥さんの記事は、こちら!
ビジネスは、別としてね。結婚までの道のりですよ。
大阪出身の方は、積極的ですね。友人も大阪に行って生まれ変わってきました(笑)
確か、乾貴士が、結婚したのは2010年3月のようです。付き合って何年ぐらいだ?
まだ、乾貴士が誕生日を迎えてなかったので、21歳の時に結婚したことになります。
まだ、私は大学生の年齢。その年で結婚は、考えられなかった。結婚の「け」の字もなかった。中学の同級生は、その頃結婚ラッシュでしたが(笑)
乾貴士が結婚した年の10月あたりに出産時されたようなので、できちゃった婚のようですね。
相変わらずサッカー選手は、結婚するタイミングが早いですね。
何ででしょう?特に20代前半から半ばの選手の結婚が多いですよね!本当に。
Jリーガーは、早く結婚したいんですかね?結婚願望が、強いのでしょうか?若い内は遊びたいと思わなかったのでしょうか?
プロだから、節制しなきゃだから、変に遊べないですもんね。週刊紙に載せられたら困りますしね。
マスコミも、黙ってなさそうですしね。いいネタになりますからね。
結婚して、奥さんに、食事面などのサポートをしてほしいからなんでしょうか?そこが、1番大きいでしょう。
結婚を急いでいるようには感じませんが。
支えてくれるパートナーが欲しいのでしょう。ホッとできる場所が欲しかったのでしょう。きっと。
記事の最後のほうで、早い内に結婚された選手を紹介したいと思います。調べると早いうちに結婚した方は、意外と多かった。
まあ、スポーツ選手だからこそ、奥さんであったり、周りの友人だったり、サポートしてくれる人が必要なんでしょう。
精神的、肉体的にも。きつい時は、本当に、シンドイですからね。奥さんの助けが、必要ですからね。
では、乾貴士の奥さんはどんな方なのか?気になりますよね。奥さんは、保育士だから、面倒見が良い人なんでしょう。
それでは、奥さんについて書いて見ました。奥さんは、どんな方なんでしょうかね?
乾貴士の奥さんは、どんな人?
奥さんは、保育士をされている方で、乾貴士よりも3歳年上の姐さん女房。

奥さんの名前は、ネットで見る限り、ななさんという名前らしい。
あくまでもネット上ですよ。実際は公表されてません。
でも、やっぱりアスリートの奥さんの名前は、知りたいですよね?知りたいけど、プライバシー侵害になるので、そこまでは思いませんが。
あと、最近気になるのがアスリートが結婚する人は、年上の女性が多いですよね?
年上の方との結婚は、得することが多いのでしょう。しっかりしてるなど。
流行りなんでしょうか?年上の女性がそう思わせて、結婚までいくのでしょうか?
年下男性が惚れる確率が高いと思いますが。それか、年下の男性が、可愛くてしょうがないとか?
その理由は、何となくわかります。そういう理由で、結婚してる友人が多いですから(笑)
テレビ番組でもやってましたが、男性が求めているものは、包容力の高い女性だそうです。
仕事などで疲れたところを癒やしてあげる相手が一番相性が良いということなのでしょうか。
乾貴士みたいに遠征などが多いと世話や家事が得意な方でなければ勤まりませんから。
奥さんは、保育士をされているから、細かいところまで気を遣ってくれるので、最高のパートナーと結婚されましたね。
だが、最近?よからぬ噂がありまして・・・。
乾貴士、離婚といった噂が流れています。何か証拠があったのか?
離婚疑惑が、本当かどうか調べてみることにしました。
離婚の噂は、本当なのか?
乾貴士が離婚するのではないかとネット上で噂されてます。
何を根拠に、そんな噂を流しているんでしょうか?ただの中傷目的なのか?そこらへんを調べてみることにしました。
乾貴士が奥さんと離婚するのでは?と噂が立ってしまった理由。
一つ目は、結婚後、セレッソ大阪からドイツに移籍した際に奥さんと子どもは、大阪で暮らしていたそうです。
スペインに移籍の時も、奥さんと子供は、大阪に残ったままで、乾貴士は、単身赴任を続けていたことが噂の理由のようです。
スポーツ選手の奥さんは、大抵ついて行く人が多いですから、ついて行ってないだけで、不仲説が出回ったのでしょう。
乾貴士の年収ならば、家も買えるし、家族そろってドイツ、スペインに移住できたはず。
特にフランクフルトの時に荒稼ぎしてたみたいですから(笑)
それに、外国の食文化が合わない。
子供を育てるなら日本がいい。海外での子育ては難しそうですし。
日本語、ドイツ語、スペイン語を小さい時にあれこれの言語を叩き込むのが嫌だとか。
家庭の事情というものがありますので、そんなことで離婚はしないでしょう。恐らく。
二つ目は、乾貴士のSNSの投稿が、家族以外の人達との写真をアップしていることが、噂の原因になったようです。
これが原因になるのは少しおかしいと思います。
本田圭佑みたいに、3人の内1人は、メディアに出ましたけど、2人は出さなかった。
家族そろっての写真を投稿したくない人もいるので、これに関してはおかしいと思いました。
家族とのプライベートを載せる必要もないですからね。
この離婚の噂、ガセネタみたいですね。
乾貴士は、結婚して、すぐにドイツに移籍しました。結婚前からそのような話はしていたでしょう。
もちろん単身赴任で。子どもが、小さいから仕方ないでしょう。
乾貴士は、以前、こんなことを言ってました。
「嫁と子どもが近くにいないことは結構辛いです」
とこぼしたことがある。
これを勘違いして、周りがとらえてしまって、すれ違い?と噂されました。
深い意味はなく、ただ単に寂しかったから出た言葉の様に思えます。
こんな感情を持つことは、自然だと思います。単身赴任をされている方なら、わかると思いますが。
奥さんは、子どものことを考えてドイツ、スペインについて行かなかっただけだと思います。
乾貴士の家族は、仲がいいみたいですよ!
オフの際に、家族旅行に行った時の写真がSNSでアップされてました。

普通、スポーツ選手は、家族とのプライベートの写真はアップしないのですが。
仲良い家族関係が覗えました。
離婚などという噂は確かにありましたが、そんなことはなさそうです。
ただのガセネタみたいでしたね。
よかった、よかった!
それにしても、若くて綺麗な奥さん。
そういえば、サッカー選手は何故若いうちに結婚される方が多いのでしょうか?
20代前半~半ばで結婚される方が多いですよね?
若くして、結婚されたJリーガーについて調べてみました。
結婚が早かったJリーガー達
Jリーガーの結婚平均年齢が、23歳とかなり早い。
一般の男性の結婚の平均年齢は、31歳が平均。どれだけ結婚が早いかわかりますね。
では、どんな選手がいるのでしょうか?
ここでは、若手から中堅の選手に絞って紹介させてもらいます。
*年齢は、入籍した時の年齢です。
MF井手口陽介 (ガンバ大阪) 19歳

ガンバ大阪の期待の若手。最終予選のオーストラリア戦のゴールは見事でした。
対人も強いので、是非代表に定着してもらいたい。
今後の日本代表の中心選手になるでしょう。
MF遠藤航 (浦和レッズ) 19歳

リオデジャネイロオリンピックのキャプテン。
センターバック、サイドバック、ディフェンシブハーフと守備に関しては強い。
守備のオールラウンドプレーヤー。
まだ、年齢的に中堅どころだが、リーダーシップも備えているので、将来の長谷部みたいになってほしい。
FW乾貴士 (エイバル) 21歳

今回のブログの主役。華麗なボールコントロール、パス、トラップどれをとっても高いレベル。
トリッキーなプレーも得意で、見るものを魅了する。
日本人が、成功したことのない、リーガエスパニョーラで、コンスタントに試合に出場している。日本代表のエース候補。
ロシアワールドカップでは、彼がカギを握るのではないか?
FW大迫勇也 (ケルン) 23歳

身体の入れ方、手の使い方が上手い。裏のスペースへの抜け出し、持ち前の反転の早さ。
シュートの際の脚の振りの早さ。ポストプレーも上手い。まさに万能型のFW。
得点パターンが豊富で頼りになる。
ただ、ヘディングシュートが苦手らしい。
DF昌子源 (鹿島アントラーズ) 23歳

フィジカルに長けたDF。足元の技術高く、現代的なDF。
しかもスピードもあり、カバーリングも上手い。また、1対1も強く、代表のセンターバックの一番手になるでしょう。
同じ鹿島アントラーズの植田とのセンターバックは、非常に強力だ。
DF酒井宏樹 (マルセイユ) 24歳

右サイドバックで、スピードあふれるオーバーラップで右サイドを駆け抜ける。
鋭く、正確な高速クロスは、大きな武器である。
また、フィジカルも強く、身体能力も高いため理想のサイドバックと言えるかもしれない。
クラブ、チームメートからの信頼も厚い。
ほんの一部の紹介でしたが、若いうちに結婚されてますね。
やはり、食事面などのサポートがスポーツ選手にとって、ありがたいことなんでしょうね。
次は、誰が結婚するのかな?楽しみです。
あと乾貴士には、エイバルで大活躍をしてもらい、スペインでも日本人は通用するといったことを証明してほしいですね。
多くの日本人選手が、ヨーロッパでスタメンとして活躍する人が増えていくことを願います。
8/16日に追記しました。
まとめ。
乾貴士の結婚について書かせていただきましたが、やはり、サッカー選手の結婚は早いですね。
食事、精神的な面での奥さんのサポートが必要だったのかもしれませんね?
結婚したことによって、精神的なところでは大きかったと思います。
サッカー選手の結婚が早いことは、そういったことが大きいのかとも思います。
良き奥さんと結婚され、可愛い子供のためにも、乾貴士には、新天地のベティスでも輝かしい活躍をしないとですね。
こちらの記事も読まれています↓