チェルシーに移籍をするのか?するならしてほしいですね。
※チェルシーに移籍をしました。
レスターの不動の左サイドバックであったチルウェル。
若く、能力も高いので、チェルシーにとっては良い補強とも言えますね。
素晴らしい若手が集まるチェルシーで、チルウェルが活躍できるのか?楽しみです。
今回は、チルウェルが背負ってきた背番号について書いてみたいと思います。
まずは、簡単に、チルウェルのプロフィールを見ていきましょう。
プロフィール
生年月日:1996.12.21
身長:178cm
体重:77kg
出身地:ミルトン・キーンズ(イングランド)
利き足:左足
【リーグ戦記録】
2015-16 レスター(イングランド) 0試合・0得点
2015Nov. ハダースフィールド(イングランド) 8試合・0得点
2016-17 レスター(イングランド) 12試合・1得点
2017-18 レスター(イングランド) 24試合・0得点
2018-19 レスター(イングランド) 36試合・0得点
2019-20 レスター(イングランド) 27試合・3得点
2020-21 チェルシー(イングランド)
クラブ、代表での歴代背番号は?
チェルシーでの背番号は21番!
チルウェルの能力からすれば、スタメンで起用されるはずなので、どのくらい適応できるのか?注目しましょう!
レスターでは背番号3を背負っていたチルウェルですが、レスター在籍時には背番号は変わっていたのでしょうか?
レスターでの背番号について見ていきましょう。
トップチーム昇格後
チルウェルの背番号は、大きく変わっていないですね。
2015-2016:30
2016-2017:3
2017-2018:3
2018-2019:3
チルウェルがトップチームデビューを果たした時は、背番号30のようですね。
レスターの若い背番号で空き番号となっているのは、3と7です。
セルティック戦では、本来30のチルウェルが背番号3を担いました。
一時期は移籍が噂されましたが、チームとして高い期待を示すことで引き留めを試みているのかもしれません。 pic.twitter.com/BuZu8wM53p— Leicester City Japan (@Leicester_CityJ) July 24, 2016
翌シーズンから背番号3に変更となり、現在まで背負っています。
トップチームに昇格後、1度だけレンタル移籍をしていました。
2015-2016シーズンの途中にハダースフィールドでプレーをしていました。
その時の背番号は25番。
チルウェルは、レンタル移籍ですし、25番という大きな番号を背負っていても不思議ではないですね。
アンダー世代
気になるアンダー世代時の背番号ですが、
2015-2016:3、30
2014-2015:3、8、12、14
アンダー世代時は、結構変わっているのですね。
チルウェルの歴代背番号を見ていると、「3」が入っていることが多いですね。
チルウェルは、「3」が好きなのでしょうか?
気になるところですが、調べても出てきませんね。
では、イングランド代表では、どうだったのでしょうか?
イングランド代表
2018年9月のスイス戦で代表デビューを果たしたチルウェル。
その後、UEFAネーションズリーグ、クロアチア戦でスタメンで起用されましたね。
今では、イングランド代表でもスタメンになっているようですし、長い間、代表に定着しそうです。
チルウェルのイングランド代表時の背番号ですが、
2018-2019:3、14、16
イングランド代表でも背番号3になりましたね。チルウェルのイングランド代表での背番号も3で固定されそうです。
【トピック】イングランド代表、負傷のショーに代わってチルウェルを追加招集《UEFAネーションズリーグ》
イングランドサッカー連盟(FA)は8日、DFベン・チルウェル(レスター・シティ)を追加招集したことを発表した。 https://t.co/7EuPR6hHhW pic.twitter.com/mBF1JEAiRh
— 超ワールドサッカー (@ultrasoccer) October 8, 2018
背番号3が似合う選手になってきましたね。
今後、長年代表に呼ばれると思われます。チルウェルの代表での背番号は変わらないと思われますが、変わった時は追記をします。
まとめ。
今回は、チルウェルの歴代背番号について書いてみました。
レスター一筋ということもあり、背番号の変化は少なかったですね。
チェルシーでは背番号21を背負いプレーをしますが、これまでと変わりなくプレーをしてくれるでしょう。
EURO、W杯も近づいてきているので、イングランド代表の背番号3を注目してみてみましょう!
こちらの記事も読まれています↓