2020年7月26日に追記しました。
注目の快速ドリブラーのレロイ・サネ。シャルケ時代から注目され、ビッククラブの争奪戦が起きたほど。
※2020年夏に、バイエルンに移籍が決まりました!ようやくですね!
マンチェスター・Cで主力として活躍をしてきましたが、新天地バイエルンでも活躍を期待したいですね。
シャルケ、マンチェスター・C、ドイツ代表では背番号何番を背負っているのでしょうか?
今回は、レロイ・サネの背番号について書いていきたいと思います。
その前に、レロイ・サネのプロフィールから見ていきましょう。
この記事の内容
レロイ・サネのプロフィール。
国籍:ドイツ、フランス、セネガル
生年月日:1996年1月11日
出身地:エッセン
身長:183cm
体重:75kg
在籍チーム:バイエルン
ポジション:FW (LWG) / MF (LSH)
背番号:19
利き足:左足
2014-2016:シャルケ04
2016-2020:マンチェスター・シティFC
2020-バイエルン
レロイ・サネは、SGヴァッテンシャイト、シャルケ、バイエル・レバークーゼンのユースチームを経て、シャルケに戻りました。
2014年に、プロ契約を結び、プロデビューを果たしました。
シャルケ時代には、内田篤人とチームメートだったことでも有名。
2016年に、マンチェスター・Cに移籍をし、移籍初年度から活躍。
2年目から、リーグ戦2桁得点を挙げる活躍を見せていましたが、2019-2020シーズン開幕前に大怪我を負ってしまいます。
レロイ・サネは、バイエルン移籍に近づきましたが、怪我のことで破談。
それでも、レロイ・サネの人気はあるので、近いうちに移籍はありそうですね。
今後のレロイ・サネの動向に注目です。
※2020年の夏に念願のバイエルンに移籍を果たしました!
シャルケ、マンチェスター・Cでのレロイ・サネの背番号は?
シャルケ、マンチェスター・Cでのレロイ・サネの背番号は19番です。
マンチェスター・Cでの背番号は有名な話!
シャルケ時代は、トップチームから背番号19を背負っています。
シャルケで背番号19を背負っていたことから、マンチェスター・Cでも背番号19になったのでしょうね。
※バイエルンでは背番号10が与えられ、レロイ・サネへの期待がうかがえます。
まだ、シーズンが終わっていない段階なので、背番号10は正式に与えられていません。
では、ドイツ代表でのレロイ・サネの背番号は、どうなのでしょうか?そちらについて書いていきたいと思います。
ドイツ代表でのレロイ・サネの背番号は?
クラブでは、レロイ・サネは背番号19を背負っていますが、ドイツ代表では、どうなのでしょうか?
ドイツ代表では、最初の頃は背番号20を背負っていたようです。
レロイ・サネがドイツ代表に招集された時は、マリオ・ゲッツェが背番号19だったからでしょう。
W杯でヒーローになったマリオ・ゲッツェから背番号19を奪うのは簡単ではないでしょう。
※レロイ・サネのドイツ代表での背番号には、23、24番もありました。
その後は、レロイ・サネの背番号は19になり、クラブ、ドイツ代表共に同じ背番号になりました。
レロイ・サネもいつもの背番号でリラックスできたのかもしれませんね。
レロイ・サネは、ドイツの名門バイエルンに移籍をし、背番号10が与えられました。
名門バイエルンで背番号10を背負っていた選手には、どんな選手がいるのでしょうか?
バイエルンで背番号10を背負っていた選手は?
名門バイエルンの背番号10というと世界的に有名な選手が多いはず。
近年で背番号10を背負っていた選手について書いていきたいと思います。
直近では、フィリペ・コウチーニョ。(現段階ではチームにいます)。
この投稿をInstagramで見る
2019年の夏にバルセロナからレンタル移籍で加入。
背番号10を与えられ、クラブの期待を背負いましたが、バイエルンの期待に応えられず・・・。
とはいえ、ブンデスリーガで8得点、6アシストを記録しています。
ブンデスリーガ初挑戦で考えれば、立派な成績です。
バイエルン退団の噂がありますが、どうなるのでしょうか?レロイ・サネに背番号10を与えたので、クラブは退団をしてもらうと考えているはず。
去就については、UEFAチャンピオンズリーグ終了後となるようです。
その前の選手となると、超有名選手!
アリエン・ロッベンです。
2020年6月に、オランダのフローニンゲンで現役復帰をしましたね。
世界のサッカーファンが驚いたはず・・・。
バイエルン時代のアリエン・ロッベンは数多くのタイトル獲得に貢献しました。
ブンデスリーガは当たり前ですが、2012-2013シーズンには、UEFAチャンピオンズリーグ制覇!
世界有数のサイドアタッカーでカットインからのシュートは破壊力抜群!
リベリーとのコンビは”ロベリー”とも呼ばれ、バイエルンの1時代を築いたほど。
そのほかの選手と言うと、ローター・マテウス、ロイ・マカーイなどがいました。
偉大な選手が付けていた背番号10ですが、レロイ・サネも偉大になれるのでしょうか?
期待が高いだけに、早いうちに結果を残したいところ。レヴァンドフスキもいますし、結果を出すのは早いでしょう。
UEFAチャンピオンズリーグ後に新体制が発表されます。その時に、レロイ・サネの10番を背負った姿が見られることでしょう。
まとめ。
今回は、レロイ・サネのクラブ、ドイツ代表での背番号について書いてみました。
バイエルンに移籍をし、背番号10になりました。それ以外では背番号19を背負っていましたね。
ドイツ代表では背番号19が定着していますので、レロイ・サネが呼ばれなくなるまでは変わらないと思われます。
※選手が大幅に変われば、背番号変更はあると思います。
新天地バイエルンで、レロイ・サネが輝けるのか?楽しみにしましょう!
こちらの記事も読まれています↓